【艦これ】任務「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」の攻略と報酬について解説

艦これの新春特別任務「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」について記載しています。「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」の達成方法や報酬についても解説していますので、「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」攻略のご参考にどうぞ
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : nelton
最終更新日時 : 2018年1月4日 14:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 任務の達成条件と報酬一覧 |
---|
任務「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」の基本情報
「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」は新春限定任務の1つ目です。
新春限定の任務は期間が過ぎると消滅してしまうので、早めにクリアしておきましょう。現在のところ、任務の消滅する日程は発表されていません。
「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」の任務情報
任務開放条件 | なし |
---|---|
任務内容 | 新春特別任務:軽巡を旗艦とした水雷戦隊を鎮守府海域南西諸島及び南西離島防衛戦に展開!両作戦海域において敵艦隊を迎撃、新年の暁に勝利を刻みなさい! |
報酬 |
弾薬×2018、応急修理女神 戦闘糧食×2と開発資材×5のどちらかを選択 |
「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」の達成方法
「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」は、軽巡を旗艦、残りを駆逐とした編成で、1-2,1-4のボスマスでA勝利以上をそれぞれ2回達成することで達成可能です。
スポンサーリンク
任務「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」の攻略ポイント
任務達成のおすすめ編成と装備
「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」は軽巡は旗艦、残りを駆逐とした編成で1-2と1-4のボスマスでA勝利以上をそれぞれ2回以上する必要があります。
1-2はあまり問題ありませんが、1-4の軽空母・空母対策として軽巡には対空電探、駆逐には高角砲×2と対空電探を装備しておくのがおすすめです。
艦種 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
軽巡 | 主砲 | 主砲 | 対空電探 | - |
駆逐艦 | 高角砲 | 高角砲 | 対空電探 | - |
駆逐艦 | 高角砲 | 高角砲 | 対空電探 | - |
駆逐艦 | 高角砲 | 高角砲 | 対空電探 | - |
駆逐艦 | 高角砲 | 高角砲 | 対空電探 | - |
駆逐艦 | 高角砲 | 高角砲 | 対空電探 | - |
後続任務「新春 伊良湖のお手伝い!」について
任務「謹賀新年!水雷戦隊 出撃始め」を達成することで、後続任務「新春 伊良湖のお手伝い!」が発生します。
新春特別任務は全てで4つあり、任務をクリアすることで次の任務が出現する仕組みとなっています。
コメント