【艦これ】アトランタ(Atlanta)の評価と入手方法
艦隊これくしょん(艦これ)の「アトランタ(Atlanta)」の評価や、入手方法などについて解説しています。また、改造レベルや関連任務、装備に関しても記載していますので、「アトランタ」を育成する際の参考にどうぞ
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2019年12月28日 16:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アトランタの性能評価
| アトランタの性能まとめ | |
|---|---|
![]() アトランタ | 【艦種】軽巡洋艦(防空巡洋艦) |
| 【入手方法】 秋イベ2019E6の突破報酬 | |
| 【改造レベル】50 | |
| 【育成優先度】A 対空カットインが非常に強力なので育てておきたい | |
アトランタの強いところ
専用の対空カットインが強力
アトランタは「CS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)」「5inch連装両用砲(集中配備)」「GFCS Mk.37」を装備することで3種類の強力な対空カットインを発動できます。この装備の組み合わせの場合はいずれかの対空カットインを発動する確率が非常に高いので、防空役として優秀です。
アトランタの弱いところ
搭載数が0
アトランタは搭載数が0のため、「弾着観測射撃」を発動することができません。装備スロットも3つなので、火力よりも対空カットイン役として起用しましょう。
対潜が低い
アトランタは対潜が非常に低く、先制対潜を発動するのがほぼ絶望的な数字です。対潜役はほかの軽巡に任せましょう。
スポンサーリンク
アトランタの入手方法
アトランタは2019秋イベE6の突破報酬で入手することができます。
アトランタのドロップ海域
アトランタはドロップでは入手できません。
| ドロップ海域 | ||
|---|---|---|
| - | - | - |
アトランタの建造レシピ
アトランタは建造では入手できません。
アトランタの改造レベルと必要資材
アトランタ改への改造
| 改造前 | 改造後 |
|---|---|
![]() アトランタ | ![]() アトランタ改 |
| 改造レベル | 50 |
|---|---|
| 必要弾薬 | 420 |
| 必要鋼材 | 360 |
| 必要アイテム | 高速建造剤×20 開発資材×100 |
アトランタの装備
アトランタ改の装備
| 初期装備 | 搭載数 |
|---|---|
| 5inch連装両用砲(集中配備) | 0 |
| - | 0 |
| - | 0 |
| 装備不可 | - |
アトランタの装備
| 初期装備 | 搭載数 |
|---|---|
| 5inch連装両用砲(集中配備) | 0 |
| - | 0 |
| - | 0 |
| 装備不可 | - |
スポンサーリンク
アトランタのステータス
アトランタ改のステータス
| 艦名 | 艦種 | ||
|---|---|---|---|
| アトランタ改 | 軽巡洋艦 | ||
| ステータス(最大値) | |||
| 耐久 | 41 | 火力 | 64 |
| 装甲 | 61 | 雷装 | 70 |
| 回避 | 76 | 対空 | 128 |
| 搭載 | 0 | 対潜 | 32 |
| 速力 | 高速 | 索敵 | 50 |
| 射程 | 短 | 運 | 18 |
| 資源搭載量 | |||
| 燃料 | 30 | 弾薬 | 60 |
アトランタのステータス
| 艦名 | 艦種 | ||
|---|---|---|---|
| アトランタ | 軽巡洋艦 | ||
| ステータス(最大値) | |||
| 耐久 | 27 | 火力 | 38 |
| 装甲 | 29 | 雷装 | 66 |
| 回避 | 67 | 対空 | 120 |
| 搭載 | 0 | 対潜 | 20 |
| 速力 | 高速 | 索敵 | 40 |
| 射程 | 短 | 運 | 17 |
| 資源搭載量 | |||
| 燃料 | 30 | 弾薬 | 50 |
アトランタとケッコンカッコカリした時の効果
燃料・弾薬は最大値が変化するのではなく、補給時に必要な資源が15%軽減されます。
| 改造状態 | 耐久 | 燃料 | 弾薬 |
|---|---|---|---|
| ケッコン後耐久 | ケッコン後燃料 | ケッコン後弾薬 | |
| アトランタ | 27 | 30 | 50 |
| 31 | 25 | 42 | |
| アトランタ改 | 41 | 30 | 60 |
| 47 | 25 | 51 |
アトランタの声優・イラスト
| CV | - |
|---|---|
| 絵師 (イラストレーター) | しずまよしのり |






























コメント