艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

夏イベ2019の新艦娘の入手方法

艦娘入手方法
御蔵御蔵E1,2でドロップ
グレカーレグレカーレE2でドロップ
アブルッツィアブルッツィE2のクリア報酬
ジェーナスジェーナスE3のクリア報酬

夏イベ2019では、2隻の報酬艦と2隻のドロップ艦の合計4隻が新登場しました。

スポンサーリンク

夏イベ2019の新艦娘の評価

御蔵

御蔵の性能まとめ
御蔵

御蔵

【艦種】海防艦
【入手方法】E1,2でドロップ
【改造レベル】45
【育成優先度】B
貴重な「二式12cm迫撃砲改」を持参するので育てておきたい

対潜能力が高い

海防艦である御蔵は対潜の能力値の伸びがよくなっています。素の対潜値はダメージ計算においてあまり影響が大きくはありませんが、先制対潜を行いやすいというメリットがあります。

グレカーレ

グレカーレの性能まとめ
グレカーレ

グレカーレ

【艦種】駆逐艦
【入手方法】E2ドロップ
【改造レベル】35
【育成優先度】-

対潜が高い

マエストラーレやリベッチオ同様、対潜が高いようです。

アブルッツィ

アブルッツィの性能まとめ
アブルッツィ

アブルッツィ

【艦種】軽巡洋艦
【入手方法】E2報酬
【改造レベル】45
【育成優先度】A
貴重な4スロ軽巡なので優先して育成したい

改造後に4スロットになる

アブルッツィは軽巡ながら初期スロットが3つあり、改造後は4スロ艦になります。対潜・索敵がやや低いという欠点はありますが、他のステータスはいずれも高く、強力です。

ジェーナス

ジェーナスの性能まとめ
ジェーナス

ジェーナス

【艦種】駆逐艦
【入手方法】E3報酬
【改造レベル】55
【育成優先度】A
改造後に対潜13のソナーを持参するで優先して育成したい

対潜13のソナーを持参する

ジェーナスは改造レベルは55とかなり高いものの、ランカー報酬限定だった対潜13のソナー「Type144/147 ASDIC」を改の初期装備として持参します。

夏イベ2019の攻略関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.