ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前のストーリー次のストーリー
Ver.3.4

Ver.3.4

Ver.3.5(後期)

Ver.3.5(後期)

ムストの町~スイのやしろの攻略チャート

嵐の領界
手順やること/イベント
1カシャル海底神殿の祈りの間でフィナと話す
2天水の聖塔の解放の間から嵐の領界へ
3迅雷の丘を進み、ムストの町に向かう
4ムストの町C5の錬金工房に入り、2階でニコちゃんと話す
5錬金工房1階で手紙を調べる
6F4の町長の家の扉を調べる
71階カウンターの本、2階の本棚、3階テーブルの本を調べる
9F6の民家2階のツボを調べる
10天ツ風の原E2で青い光を調べる
11ムストの町E4の教会跡に入り、ヒューザと話す
12ロウソクを右・左・右・右の順番で調べる
13階段から地下に進み、下層にある騎士団の部屋に入る
14会議室に入る
15エルトナ大陸・山間の関所でエヌカラと話す
16スイのやしろに向かう
17スイのやしろ・参道B5とA3のやしろの前で「しぐれ:おまいり」を行う
18本殿G4の銅鏡の舞台で大2回・小1回・大1回・小1回の順に太鼓を叩く
19光っている銅鏡を調べ、ボス「森羅万獣」を倒す
20山間の関所でエヌカラと話す
21天ツ風の原B3から神獣の森へ向かう

ボス「森羅万獣」攻略

戦闘中に変身して行動パターンが変化

森羅万獣は戦闘中に何度か変身し、行動パターンが変化します。ブレス/呪文耐性やテンション低下手段、戦士の「真・やいばくだき」を用意しておきましょう。

形態主な行動
森羅蛮獣(馬)・かがやくいき
・しゃくねつ
・ブレイクブレス(耐性低下)
森羅蛮像(象)・ジゴデイン
・バギムーチョ
・ドルマドン
・のろいの言霊(単体に呪い付与)
・はげしいおたけび(正面扇状範囲)
森羅蛮棒
(とげこんぼう)
・痛恨の一撃(守備無視約1000ダメージ)
・超ちからため(テンション3段階上昇)
・回転たたき(周囲に約350ダメージ)
森羅蛮網(クモ)・猛毒攻撃(3秒毎に50ダメージ)
・痺れ糸(正面範囲にマヒ)
・死グモのトゲ(周囲に現在HPの70~80%ダメージ)

スポンサーリンク

神獣の森~ナドラガ神のほこらの攻略チャート

激情の竜
手順やること/イベント
1神獣の森下層B3、中層G3から進む
2上層から静寂の泉に入り、ボス「巨竜樹タツノギ」を倒す
3天ツ風の原E2からナドラガ神のほこらに向かう
4奥に進み、ボス「激情の竜」を倒す
5ムストの町に戻り、会議室でクロウズと話す
6天ツ風の原南東でダークオルニスを倒し、「エレクトラム」を入手
7ムストの町に戻り、会議室に入る
8集会所に入り、ボス「剣士XXXX」を倒す
9ムストの町の地上に出る
10迅雷の丘から先に進み、C3の翠嵐の聖塔に向かう

中ボス攻略

3回のボス戦があります。対策すれば「強い」でもそこまで苦戦はしませんが、勝てない場合は「弱い」を選びましょう。

ボス攻略
巨竜樹タツノギ・「チーズ食べ放題」で最大3種類のチーズを召喚し、捕食してステータス変化
・「カマンベイベー」を捕食するとテンション上昇+与ダメージ増加
・「マスカルポンポン」を捕食するとテンション3段階上昇+与ダメージ増加+少しずつHP回復
・「ゴルゴンゾンビ」を捕食するとマヒ+全属性耐性低下+与ダメージ減少
・マスカルポンポン捕食効果が特に危険なので、優先して倒す
・ゴルゴンゾンビを残すようにして戦うのがおすすめ
激情の竜・アンルシアがNPCとして参戦
・強力な攻撃が多いので、「真・やいばくだき」が欲しい
・「外輪旋風翼」は近づくことで回避可能
・「旋風翼」「フェザーラビリンス」は離れると回避可能
・「赤雷竜閃砲」は対象直線攻撃なので、回り込むようにして回避
・混乱、幻惑、炎(呪文・ブレス)耐性が欲しい
剣士XXXX・物理攻撃中心なので「真・やいばくだき」「ヘナトス(ただし効きづらい)」が有効
・HP減少で激怒状態になるので「ロストブレイク」で激怒を解除したい
・「MPブレイク」でMP999を削り切ると通常攻撃しかしなくなる
・マヒ、混乱、封印耐性が欲しい

スポンサーリンク

翠嵐の聖塔の攻略チャート

翠嵐の聖塔
手順やること/イベント
1翠嵐の聖塔でウノジと話す
2迅雷の丘F2付近で「ファラリスブル」を倒す
3サノジと話し、先に進む
4D4/E4で「入替の雷盤」「反転の雷盤」を入手
5石版の左に入替、右に反転の雷盤をはめる
62階にいるキラーマシン2を倒して「招雷の雷盤」を入手
7E2/C4で雷盤を入手
8中央の部屋で左に入替え、右に反転、中央に招雷の順で雷盤をはめる
93階の試練の門でボス「プラチナキング」を倒す
10D2/G4で雷盤を入手
11イエローファットを倒して「全反転の天雷盤」を入手
12メタルドラゴンを倒して「封印の雷盤」を入手
134階で左から順番に入替、反転、封印、全反転の順で雷盤をはめる
145階外周G3の陣を調べて風の道を作り、F7に進む
15E6の青い風車を1回動かして先に進み、F7の陣を調べる
16E7から風に乗ってB7に進む
17B6の風車を2回動かし、B7からC4まで進む
18C4の赤い風車を1回動かし、B4の陣を調べる
19B5から風に乗って進み、B4の赤い風車を1回動かす
20C3・B3・C2から風に乗って進み、C2の陣を調べる
21G2・G4の風に乗って進み、D4から聖塔に入る
226階の石碑を調べ、「はい」を2回選択
23解放の間に入り、ボス「嵐魔ウェンリル」「黒蛇鬼アクラガレナ」を倒す
24聖都エジャルナで大神殿に近づく
25ムストの町で会議室に入る
26経験値832000、40000ゴールド、ちいさなメダル190枚を入手

ボス「嵐魔ウェンリル」「黒蛇鬼アクラガレナ」攻略

三つ巴の戦いになる

嵐魔ウェンリル戦は主人公たち・ウェンリル・アクラガレナの3陣営の戦闘です。ウェンリルとアクラガレナの攻撃はお互いにダメージを与えるので、両方からダメージを受けないように位置取りを考えながら戦いましょう。

ウェンリルには風と雷が効かない

ウェンリルはこれまでの守護者と同様に風・雷属性の攻撃が通用しません。プラズマブレードやしんくう竜巻などが引っかかるので注意しましょう。

嵐魔ティトスの行動

行動効果対処方法
ひかりのブレス正面扇状範囲に約500の光属性ブレスダメージ心頭滅却/フバーハ
いかずち周囲に約550ダメージ
「マヒ」付与
ウェンリルから離れる
ライトニングバニッシュ正面直線範囲に約400の雷属性ダメージ
「ミニ化」付与
横に動き続けて回避
シャインステッキ/プラズマリムーバー/エンドオブシーンで解除
メルトハリケーン対象と周囲に約400の風属性ダメージ
「与ダメージ減少」付与
対象から離れる
フォースブレイク砲正面直線範囲に約500ダメージ
「全属性耐性低下」付与
溜めが長いので回り込むようにして回避
アクラガレナに当てるのも有効

黒蛇鬼アクラガレナの行動

行動効果対処方法
連続かみつき対象と周囲に6回、通常攻撃の半分のダメージ-
煉獄火炎正面扇状範囲に約500の光属性ブレスダメージ心頭滅却/フバーハ
火球連弾対象と周囲に5回、約300の炎属性ブレスダメージ心頭滅却/フバーハ
死者の呼び声対象と周囲に約400ダメージ
「呪い」付与
対象から離れる
ウェンリルを巻き込むと呪いを付与可能
マダンテ周囲に3999の光属性呪文ダメージアクラガレナから離れる
マホカンタ/マホステ
魔力回復自身のMPを全回復-
超ちからため自身のテンションを3段階上昇ゴールドフィンガー/零の洗礼/いてつくはどう
破甲の魔炎対象と周囲に約400ダメージ
「被ダメージ増加」付与
対象から離れる
ウェンリルを巻き込むと被ダメージ増加を付与可能

試練の門でプラチナキングに挑めるようになる

プラチナキングを倒すと、以降は試練の門でもプラチナキングに挑戦できるようになります。経験値やゴールドをかなり稼げますが、強敵なので油断していると全滅もありえます。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめ装備|仲間加入からストーリー終盤まで

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.