【グラブル】エリカの評価と使いみち・おすすめリミットボーナス

グラブルのキャラ「エリカ」の評価を記載しています。エリカの使いみち・性能・運用方法・入手方法などを解説しているので、エリカを使う際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年9月3日 19:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガチャ関連記事 | |
---|---|
ガチャのスケジュールまとめ | レジェフェス |
同時実装のキャラ/召喚石 | |
![]() エリカ | ![]() アンダーソン |
![]() ワムデュス | - |
エリカの評価

評価点 | 9.0/10.0 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者おすすめ度 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 火力・強化・弱体 |
簡易評価 | ・水キャラをターン消費なしで行動させられる ・水キャラの通常攻撃性能を大きく強化できる ・ターン消費なし通常攻撃時に90万無属性ダメージで追撃を行う |
エリカの強いところ
水キャラをターン消費なしで行動させられる
エリカは水キャラ単体を指定して、ツープラトンのようにターン消費なしで行動させることができます。1ターン継続の攻撃大幅UPなどと非常に相性が良いほか、サポアビによって追加ダメージを与えることが可能です。
また、奥義で「指令」があれば2回連続で使えるので、さらにターンダメージを高める事が可能です。
エリカ1アビと相性の良いキャラ | |
---|---|
![]() イングヴェイ(無頼) | ![]() ウーノ |
![]() ワムデュス | - |
1アビやツープラトン時に90万無属性追加ダメージを与えられる
エリカは水キャラがターン消費なしの通常攻撃を行うと無属性90万ダメージで追加攻撃を行います。1アビはもちろん、レスラー編成のツープラトンなら3回発動が狙えるので、硬直を減らしつつターンダメージを稼ぎたい時に役立つでしょう。
1アビの発動条件を満たせるジョブ・キャラ | |
---|---|
![]() レスラー | ![]() イングヴェイ(無頼) |
奥義発動のたびに水キャラの通常攻撃性能を大きく強化できる
エリカの2アビは単体を指定してアビ使用間隔の短縮や、通常攻撃性能を強化することが可能です。クリティカル+会心で確実に与ダメージ上昇効果を得られるので、追撃を持つキャラと組み合わせるのが良いでしょう。
また、奥義を発動すると即時使用可能になるので、1アビの2連続発動とあわせて手動で高いダメージを狙えます。
エリカ2アビと相性の良いキャラ | |
---|---|
![]() イングヴェイ(無頼) | ![]() ワムデュス |
![]() ゼタ(水属性) | - |
効果の大きい防御DOWNを使用可能
エリカ3アビは1ポチでディスペルに加えて防御+水属性防御DOWNを付与可能です。マリア・テレサのサポアビと組み合わせれば1ポチで防御DOWNを下限近くに持っていけるので、デバフリセット持ちの敵などで有用です。
スポンサーリンク
エリカの運用方法
エリカの使いみち
フルオート | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
B | S | - |
手動の短期戦での火力強化役
エリカはフルオートでは3アビしか使わないので、どちらかというと短期~中期の周回編成をサポートするのが得意です。レスラー編成などで高いターンダメージを狙えるので、水古戦場95HELLなどで活躍できるでしょう。
相性の良いジョブ
ジョブ | 相性の良い点 |
---|---|
![]() レスラー | ・「ツープラトン」でサポアビの3回連続発動を狙える |
相性の良いキャラ
キャラ | 相性の良い点 |
---|---|
![]() イングヴェイ(無頼) | ・高い攻撃性能をエリカのサポートで活かせる ・ターン消費なし通常攻撃を持つのでエリカサポアビの発動機会を増やせる |
![]() ウーノ | ・2アビによる高い火力をエリカの1/2アビで活かしやすい |
![]() ワムデュス | ・1-2アビによる確定TA+ランダムヒットと与ダメージ上昇の相性が非常に良い ・先にワムデュスを動かす必要がある |
![]() マリア・テレサ | ・3アビ1つで防御を45%DOWN可能 |
エリカのLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
短期運用なら特に欲しいLBはありません。「クリティカル」「奥義ゲージ上昇量」を伸ばしたら、あとは防御面を強化していくのが良いでしょう。
LB | 強化段階 |
---|---|
クリティカル | ★★★ |
奥義ゲージ上昇量 | ★★★ |
防御力 | ★~ |
防御力 | ★~ |
防御力 | ★~ |
LBサポアビの性能と評価
エリカのLBサポアビは未実装です。未実装LBサポアビは1年に1~2回、複数キャラにまとめて実装されます。
エリカのLBサポアビ |
---|
- |
LB一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() ダブルアタック確率 | ![]() 弱体耐性 |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() ダブルアタック確率 | ![]() クリティカル |
![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() 奥義ゲージ上昇量 | ![]() 弱体耐性 | - |
スポンサーリンク
エリカの性能
奥義
ラモール・パドブーレ |
---|
水属性ダメージ(特大) オード・スティアン(2アビ)が即時使用可能/指令を付与 |
アビリティ
オード・リュット | |
---|---|
効果 | 自分以外の水属性キャラ単体がターン経過なしで通常攻撃を実行
◆指令を消費してこのアビリティが再度使用可能になる |
効果時間 | - |
使用間隔 | 8ターン/7ターン |
種類 | ダメージ |
オード・スティアン | |
---|---|
効果 | 水属性キャラ単体のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮/クリティカル確率UP/会心効果/通常攻撃の与ダメージUP |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 9ターン/8ターン |
種類 | 強化 |
グリッサード | |
---|---|
効果 | 敵の強化効果を1つ無効化/防御DOWN/水属性防御DOWN |
効果時間 | 180秒 |
使用間隔 | 6ターン |
種類 | 弱体 |
サポアビ
ラフィレット・デ・ロアンヌ |
---|
攻撃力が低いが敵のターゲットにされにくい
◆ダメージを受けなかった場合、ターン終了時に水属性キャラのHPを回復(最大500)/奥義ゲージUP(10%) |
オヌリアン・ソンリアン |
---|
自分以外の水属性キャラがターン経過なしで通常攻撃を実行した際に援護射撃を行う (無属性90万ダメージ) |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 水 | ヒューマン | 銃 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
バランス | 1600 | 8000 | 戸松遥 |
上限解放素材
上限解放段階 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
☆2 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
☆3 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
☆4 | - |
![]() | |
![]() |
エリカの入手方法
ガチャで「ハイランドクーガー」を引くと加入します。恒常キャラなので、フェス開催時以外でも入手できるほか、一定期間経過後はサプチケでの取得もできます。
エリカのプロフィール・声優
エリカのプロフィール
年齢 | 20歳 |
---|---|
身長 | 165cm |
趣味 | 刺繍、香水集め |
好き | ふわふわしたもの、戦っている時のパパ(パパには絶対言わないけど) |
苦手 | たくさん足が生えた虫 |
「フルメタルガイVII」で登場したイングヴェイの娘
エリカはフルメタルガイVIIで登場した、イングヴェイの娘です。イングヴェイとの確執や、どのような経緯で加入するに至ったのかを知ることができるので、まだ読んでいないならぜひストーリーを詠みましょう。
イングヴェイの性能 | |
---|---|
![]() イングヴェイ | ![]() イングヴェイ(無頼) |
![]() 浴衣イングヴェイ | - |
エリカの声優
声優 | 戸松遥 |
---|---|
代表作品 | 絶対可憐チルドレン(三宮紫穂)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(安城鳴子) ソードアート・オンライン(アスナ) |
コメント