グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャラ関連記事
キャラ一覧最強キャラ
水着ビカラの別バージョン
水着ビカラ

水着ビカラ

ビカラ

ビカラ

ビカラ(R)

ビカラ(R)

-
同時実装のキャラ/石
水着ヴァジラ

水着ヴァジラ

水着ビカラ

水着ビカラ

水着ビカラの評価

水着ビカラ
評価点9.5/10.0
最強キャラランキングはこちら
初心者おすすめ度S
リセマラ当たりランキングはこちら
役割強化
簡易評価・奥義発動でも自動発動するアビで全体に2回行動を付与できる
・全体完全回避で強敵の全体攻撃も無効化できる
・自身は攻撃しないが毎ターン奥義加速ができるので土奥義軸のサポート役として優秀
評価の基準はこちら

水着ビカラの強いところ

奥義時や2アビ使用時に全体に2回行動を付与できる

水着ビカラは2アビで自身が奥義封印になる代わりに、全体に再行動効果を付与できます。奥義時にも追撃や連撃率UPと一緒に2アビを自動発動するので、土キャラの瞬間火力を大きく高めることができます。
「攻撃大幅UP」を持つキャラと一緒に使い、周回や古戦場HELL高速周回に使うのが良いでしょう。

全体完全回避で強敵の全体攻撃も無効化できる

1アビはビカラのHPを消費する代わりに、全体が完全回避効果を得る効果があります。そのターンの攻撃は無属性攻撃以外回避できるので、高難易度戦闘の大技を回避するのに役立ちます。
こちらも古戦場で痛い特殊トリガー回避などに活用可能です(弱体も一緒に防げる)。

自身は攻撃しないが被ダメカウンター3回を持ち毎ターン奥義加速ができる

水着ビカラは攻撃せず、常に潜伏状態で敵からほとんど狙われません。ただし全体攻撃を受けるとカウンターを3回も叩き込むほか(ビカラの陽キャの基準が気になるところです)、毎ターン土キャラの奥義加速もできるので、奥義重視の編成ではフロントにいるだけでも強力です。

スポンサーリンク

水着ビカラの運用方法

水着ビカラの使いみち

周回フルオート高難易度
SA-

通常軸や奥義軸で高速周回する時の補助役

水着ビカラは2アビ/奥義時の再行動付与や奥義加速での奥義編成補助が強力です。短期なら通常軸にも活かせる性能なので、他のアタッカーを引き立てるために入れる補助役としては非常に優秀と言えるでしょう。

相性の良いキャラ

キャラ相性の良い点
ガレヲン(リミテッド)

ガレヲン
(リミテッド)

・敵が通常全体攻撃持ちなら、毎ターン攻撃大幅UPが乗った全力カウンターで火力を出せる
・奥義加速でビカラの奥義頻度も上げられる
スカル&バルルガン

スカル&バルルガン

・攻撃大幅UPと再行動で通常軸で大ダメージを狙える
ナルメア(クリスマス)

ナルメア
(クリスマス)

相性の良い召喚石

召喚石相性の良い点
ベルゼバブ

ベルゼバブ

・強化が重なるタイミングでビカラ2アビをあわせて大ダメージを出せる
ゴリラ

ゴリラ

水着ビカラのLBのおすすめの振り方

おすすめのLB

奥義回転率を少しでも上げるための奥義ゲージ上昇量と、奥義回復をアテにする場合は回復性能を強化しましょう。あとは防御力やHPに振っていくのがおすすめです。

LB強化段階
奥義ゲージ上昇量
奥義ゲージ上昇量
回復性能★★★
回復性能★★★
防御力★~
防御力★~

LBサポアビの性能と評価

水着ビカラのLBサポアビは未実装です。未実装LBサポアビは1年に1~2回、複数キャラにまとめて実装されます。

水着ビカラのLBサポアビ
-

LB一覧

LB一覧
防御力HPHP弱体耐性弱体耐性
防御力HPHP弱体耐性弱体耐性
奥義ゲージ上昇量奥義ゲージ上昇量回復性能回復性能

スポンサーリンク

水着ビカラの性能

奥義

子気高揚(しきこうよう)
土属性キャラのHP回復/弱体効果を2ターン短縮/連続攻撃確率UP/土属性追撃効果
陰徳陽報(2アビ)が発動

アビリティ

子々累々(ししるいるい)
効果ネズぬいを出して土属性キャラが敵の全ての攻撃を回避(1回)
◆自分のHPを最大値の25%消費
効果時間-
使用間隔12ターン/10ターン
種類強化
陰徳陽報
効果自分以外の土属性キャラがターン進行時に攻撃行動を2回行う/自分に奥義封印効果
効果時間1ターン(再行動)
3ターン(奥義封印)
使用間隔12ターン/10ターン
種類強化
合縁子縁(あいえんしえん)
効果自分とサブメンバーの一人を入れ替える
◆入れ替えた土属性キャラがビカラがいない間ネズ耳を付けてステータス大幅UP/防御DOWN
効果時間-
使用間隔0ターン
使用可能:2ターン後
種類強化

サポアビ

ネズ耳の焼失
通常攻撃しないが潜伏効果/土属性キャラの奥義性能UP/ターン終了時に土属性キャラの奥義ゲージUP(10%)
陽キャへの一歩?
被ダメージ時に全力でカウンター(3回)
◆自分の残りHPが少ないほどカウンターの与ダメージUP

ステータス

レア度属性種族得意武器
SSRヒューマン
格闘
タイプ最大HP最大ATK声優
特殊13008700種崎敦美

上限解放素材

水着ビカラの入手方法

水着ビカラは水着ガチャ限定の武器「第一子行鞭」を引くと加入します。サプチケでは取得できず、任意で取得したい場合は周年チケットかリンクスチケットが必要です。

第一子行鞭

第一子行鞭

水着ビカラのプロフィール・声優

水着ビカラのプロフィール

年齢14歳
身長145cm
趣味妄想
好きネズ耳をつけた自分、チーズ
苦手ネズ耳を外した自分、世の中

今回は「陰バージョン」の水着を着用

ビカラは「陽バージョン」での水着姿のスキンがすでに販売されていたので、水着キャラの実装はないと考えられていました。しかし今回ネズ耳なしの「陰バージョン」での水着実装となり、めでたく水着キャラとして水着ビカラを使えるようになりました。
あえてスキンを使って、陽バージョンのビカラで土ビカラを使ってみるのも一興かもしれません。

水着ビカラの声優

声優種崎敦美
代表作品SPY×FAMILY(アーニャ・フォージャー)
ダイの大冒険(ダイ)
アイドルマスター シンデレラガールズ(五十嵐響子)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラクターランキング

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.