艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

冬イベ2019の攻略情報まとめはこちら
冬イベ2019攻略まとめ

冬イベント2019攻略まとめ

冬イベ2019で入手できる装備一覧

スポンサーリンク

冬イベ2019で入手できる装備の評価

22号対水上電探

E1難易度丙・E2難易度丁で入手可能です。

二式陸上偵察機

E1難易度甲乙・E2難易度丙丁の報酬です。基地航空隊に配備可能な偵察機で、一緒に配備した機体の制空値や航空攻撃力を上げる効果があるようです。

5inch単装砲Mk.30改

E1難易度甲・E2難易度乙丙の報酬です。「10cm高角砲+高射装置」と似た性能で、対空が低めな代わりに命中・回避・装甲で上回っています。ただし、現在改修ができません。

二式陸上偵察機(熟練)

E2難易度甲乙の報酬です。二式陸上偵察機よりも行動半径が広くなっています。

スポンサーリンク

GFCS Mk.37

E2難易度甲乙の報酬です。駆逐艦に装備可能な電探としては貴重な「射程中」なので、駆逐艦の射程を伸ばすことができます。

5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37

E2難易度甲のクリア報酬です。「5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37」は小口径主砲としては珍しく、射程が中になっています。また、すべてのステータスが高めです。

甲標的 丙型

E3難易度甲乙丙のクリア報酬です。乙以上では2つ入手可能で、甲では改修済みのものが手に入ります。開発可能な甲標的よりも、雷装などでやや上回っています。

冬イベント2019の攻略関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.