【艦これ】「集積地棲姫」のステータス/行動パターン

艦これのボス「集積地棲姫」のステータスや戦闘中の行動について解説しています。「集積地棲姫/集積地棲姫II 夏季上陸mode」の難易度ごとのステータスの違いも記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2020年7月26日 13:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「集積地棲姫」の概要
「集積地棲姫」は2016冬イベで初登場し、2期ではほぼ全てのイベントに登場している陸上型のボスです。2020夏イベで登場した集積地棲姫II 夏季上陸modeは耐久が艦これ初の4桁の大台に突入しています。
「陸上型」のボス
集積地棲姫は陸上型のボスに共通する「雷装が効かない」「かばうの対象にならない」「損傷表現が艦とは異なる」「対地装備が有効」などの特徴を持っています。基本的に耐久・装甲が非常に高く対地装備を装備した艦でないと倒すのは困難です。
「大発動艇」系の装備が特に有効
集積地棲姫は陸上型の敵の中でも、特に「大発動艇」「WG42(対地ミサイル)」による攻撃が有効です。火力キャップ適用後に火力補正がかかるので、うまく装備を組み合わせることで4桁ダメージを出すこともできます。
集積地棲姫に有効な対地装備 | |
---|---|
三式弾 | ・キャップ前火力に2.5倍補正 ・夜戦で攻撃する重巡に装備するのが有効 |
WG42(Wurfgerät 42) | ・キャップ前火力に加算/乗算補正(複数装備で増加) ・キャップ後火力に乗算補正(複数装備で増加) ・1積みの場合は「艦載型 四式20cm対地噴進砲」よりもダメージが高くなる |
艦載型 四式20cm対地噴進砲 | ・基本はWG42と同様 ・2積み以上でWG42よりもダメージが高くなる |
四式20cm対地噴進砲 集中配備 | ・基本はWG42と同様 ・1積み段階でWG42よりも強力 |
大発動艇 | ・キャップ前/キャップ後それぞれに乗算補正 ・他の大発動艇系よりも効果が薄いがそれなりのダメージを出せる ・2積みしても1積みと効果が変わらない ・大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)と組み合わせてもダメージは伸びない |
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) | ・特二式内火艇よりも大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)の方が集積地に有効 |
特大発動艇+戦車第11連隊 | ・1積みでも強力な倍率が出せるので連撃装備との組み合わせが有効 |
M4A1 DD | |
特二式内火艇 | ・単体では大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)よりも倍率が低いが、他の対地装備と組み合わせるのが強力 |
二式12cm迫撃砲改 | ・入手しやすい対地装備 ・単体では効果が低いので他の対地装備との組み合わせが有効 |
「集積地棲姫」のステータス
集積地棲姫(難易度丙・丁)のステータス
耐久 | 600 | 装備1 | 深海解放陸爆 |
---|---|---|---|
火力 | 70 | 装備2 | 深海解放陸爆 |
雷装 | 88 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 100 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
集積地棲姫(難易度乙)のステータス
耐久 | 600 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 90 | 装備2 | 深海解放陸爆 |
雷装 | 98 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 130 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
集積地棲姫(難易度甲)のステータス
耐久 | 600 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 130 | 装備2 | 深海解放陸爆Ace |
雷装 | 118 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 160 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
スポンサーリンク
「集積地棲姫-壊」のステータス
壊になることで耐久が大きく低下するという珍しいボスです。それ以外のステータスは向上しています。
6-4に登場するのは丙/丁の個体です。
集積地棲姫-壊(難易度丙・丁)のステータス
耐久 | 380 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 130 | 装備2 | 深海解放陸爆 |
雷装 | 88 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 130 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
集積地棲姫-壊(難易度乙)のステータス
耐久 | 430 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 160 | 装備2 | 深海解放陸爆Ace |
雷装 | 98 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 160 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
集積地棲姫-壊(難易度甲)のステータス
耐久 | 480 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 190 | 装備2 | 深海解放陸爆Ace |
雷装 | 118 | 装備3 | 深海解放陸爆Ace |
装甲 | 190 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
「集積地棲姫II」のステータス
集積地棲姫II(難易度丙・丁)のステータス
耐久 | 600 | 装備1 | 深海解放陸爆 |
---|---|---|---|
火力 | 70 | 装備2 | 深海解放陸爆 |
雷装 | 88 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 50 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
集積地棲姫II(難易度乙)のステータス
耐久 | 660 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 90 | 装備2 | 深海解放陸爆 |
雷装 | 98 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 130 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
集積地棲姫II(難易度甲)のステータス
耐久 | 990 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 130 | 装備2 | 深海解放陸爆Ace |
雷装 | 118 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 180 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
スポンサーリンク
「集積地棲姫II-壊」のステータス
ノーマルとは違い、壊になっても耐久は低下しません。
集積地棲姫II-壊(難易度丙・丁)のステータス
耐久 | 600 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 130 | 装備2 | 深海解放陸爆 |
雷装 | 88 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 80 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
集積地棲姫II-壊(難易度乙)のステータス
耐久 | 660 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 160 | 装備2 | 深海解放陸爆Ace |
雷装 | 98 | 装備3 | 深海解放陸爆 |
装甲 | 170 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
集積地棲姫II-壊(難易度甲)のステータス
耐久 | 990 | 装備1 | 深海解放陸爆Ace |
---|---|---|---|
火力 | 190 | 装備2 | 深海解放陸爆Ace |
雷装 | 118 | 装備3 | 深海解放陸爆Ace |
装甲 | 240 | 装備4 | 深海解放陸爆 |
「集積地棲姫II 夏季上陸mode」のステータス
集積地棲姫II 夏季上陸mode(難易度丙・丁)のステータス
耐久 | 600 | 装備1 | 5inch沿岸設置砲 |
---|---|---|---|
火力 | 100 | 装備2 | 5inch沿岸設置砲 |
雷装 | 98 | 装備3 | 深海解放陸爆Ace |
装甲 | 34 | 装備4 | 深海烏賊魚雷 |
集積地棲姫II 夏季上陸mode(難易度乙)のステータス
耐久 | 1200 | 装備1 | 5inch沿岸設置砲 |
---|---|---|---|
火力 | 180 | 装備2 | 5inch沿岸設置砲 |
雷装 | 108 | 装備3 | 深海解放陸爆Ace |
装甲 | 124 | 装備4 | 深海烏賊魚雷 |
集積地棲姫II 夏季上陸mode(難易度甲)のステータス
耐久 | 2400 | 装備1 | 5inch沿岸設置砲 |
---|---|---|---|
火力 | 200 | 装備2 | 5inch沿岸設置砲 |
雷装 | 128 | 装備3 | 深海解放陸爆Ace |
装甲 | 174 | 装備4 | 深海烏賊魚雷 |
「集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊」のステータス
壊になると回避が大幅に上昇し、基本的に命中補正がない対地装備オンリーの艦では攻撃を当てづらくなります。
集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊(難易度丙・丁)のステータス
耐久 | 600 | 装備1 | 5inch沿岸設置砲 |
---|---|---|---|
火力 | 166 | 装備2 | 5inch沿岸設置砲 |
雷装 | 98 | 装備3 | 深海解放陸爆Ace |
装甲 | 64 | 装備4 | 深海烏賊魚雷 |
集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊(難易度乙)のステータス
耐久 | 1200 | 装備1 | 5inch沿岸設置砲 |
---|---|---|---|
火力 | 206 | 装備2 | 5inch沿岸設置砲 |
雷装 | 108 | 装備3 | 深海解放陸爆Ace |
装甲 | 164 | 装備4 | 深海烏賊魚雷 |
集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊(難易度甲)のステータス
耐久 | 2400 | 装備1 | 5inch沿岸設置砲 |
---|---|---|---|
火力 | 246 | 装備2 | 5inch沿岸設置砲 |
雷装 | 128 | 装備3 | 深海解放陸爆Ace |
装甲 | 234 | 装備4 | 深海烏賊魚雷 |
「集積地棲姫/集積地棲姫II」の戦闘中の行動パターン
空母と同じく、中破(損害)状態になると砲撃戦/雷撃戦で行動を行わなくなります。
航空戦 | ○ |
---|---|
先制雷撃 | × |
砲撃戦 | 航空攻撃(射程:長) |
砲撃戦 (弾着観測射撃) | × |
雷撃戦 | ○ |
対潜攻撃 | ○(夜戦では水上艦を狙う) |
夜戦 | 単発攻撃 |
「集積地棲姫II 夏季上陸mode」の戦闘中の行動パターン
前哨戦の行動パターン
新たに先制雷撃を行うようになっています。
航空戦 | ○ |
---|---|
先制雷撃 | ○ |
砲撃戦 | 単発砲撃(射程:長) |
砲撃戦 (弾着観測射撃) | × |
雷撃戦 | ○ |
対潜攻撃 | ○(夜戦では水上艦を狙う) |
夜戦 | 夜戦連撃 |
最終編成(壊)の行動パターン
艦種が戦艦に変化し、中破(損害)になっても行動を止めることができません。また、対潜攻撃も行わなくなります。
航空戦 | ○ |
---|---|
先制雷撃 | ○ |
砲撃戦 | 単発砲撃(射程:長) |
砲撃戦 (弾着観測射撃) | × |
雷撃戦 | ○ |
対潜攻撃 | × |
夜戦 | 夜戦連撃 |
コメント