【艦これ】ヴィクトリアスの評価と入手方法
艦これの「ヴィクトリアス」の評価や、入手方法などについて解説しています。また、ヴィクトリアスのステータスや初期装備、改造条件のほか、関連任務や入手方法なども解説していますので、「ヴィクトリアス」を育成する際の参考にどうぞ
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : nelton
最終更新日時 : 2021年9月1日 15:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヴィクトリアスの性能評価

| ヴィクトリアスの性能まとめ | |
|---|---|
![]() ヴィクトリアス | 【艦種】装甲空母 |
| 【入手方法】21夏イベE3クリア報酬 | |
| 【改造レベル】45 | |
| 【育成優先度】A 貴重な装甲空母かつ海外空母なので、優先して育成したい | |
ヴィクトリアスの強いところ
中破しても砲撃戦で行動可能
ヴィクトリアスは装甲空母なので、中破しても砲撃戦で行動可能です。射程中なので延長の必要がないのも利点ですが、装甲空母としてはステータスは低めです。
| 装甲空母 | 耐久 | 火力 | 装甲 | 搭載 |
|---|---|---|---|---|
![]() 大鳳 | 67 | 49 | 79 | 18/18/18/7 |
![]() 大鳳改 | 70 | 59 | 84 | 30/24/24/8 |
![]() 翔鶴改二甲 | 78 | 70 | 83 | 34/21/12/9 |
![]() 瑞鶴改二甲 | 79 | 65 | 84 | 34/24/12/6 |
![]() サラトガ
| 89 | 58 | 88 | 37/24/19/13 |
![]() ヴィクトリアス改 | 74 | 55 | 85 | 18/18/19/2 |
装甲空母の中では燃費が良い
ヴィクトリアスは装甲空母の中ではかなり燃費が良い艦です。正規空母内でも改二艦よりは燃費が良いので、通常海域での普段使いでも役立つでしょう。
噴式爆撃機を装備可能
改造後のヴィクトリアスは「噴式景雲改」「橘花改」などの噴式爆撃機を装備可能です。低コスト運用時には不向きですが、欧州特効+噴式爆撃は特効持ちの攻撃回数を増やせるメリットがあります。
ヴィクトリアスの弱いところ
搭載数が少ない
ヴィクトリアスは改造後も未改造大鳳なみの搭載数しかありません。イベント海域では艦載機の残り機数が持たない(甲で顕著)ので、イベントではやや扱いにくくなることが予想されます。
スポンサーリンク
ヴィクトリアスの入手方法
2021夏イベE3突破報酬
ヴィクトリアスは2021夏イベE3の全難易度で突破報酬として入手できます。
| 21夏イベE3攻略 |
|---|
![]() 2021夏イベE3 |
ヴィクトリアスの建造レシピ
ヴィクトリアスは建造では入手できません。
ヴィクトリアスの改造レベルと必要資材
| 改造前 | 改造後 |
|---|---|
![]() ヴィクトリアス | ![]() ヴィクトリアス改 |
| 改造レベル | 45 |
|---|---|
| 必要弾薬 | 1800 |
| 必要鋼材 | 4700 |
| 必要アイテム | 開発資材×10 |
スポンサーリンク
ヴィクトリアスの装備
ヴィクトリアス改の装備
| 初期装備 | 搭載数 |
|---|---|
| Corsair Mk.II | 18 |
| - | 18 |
| - | 19 |
| - | 2 |
ヴィクトリアスの装備
ヴィクトリアスのステータス
ヴィクトリアス改のステータス
| 艦名 | 艦種 | ||
|---|---|---|---|
| ヴィクトリアス改 | 装甲空母 | ||
| ステータス(最大値) | |||
| 耐久 | 74/82 | 火力 | 55 |
| 装甲 | 85 | 雷装 | 0 |
| 回避 | - | 対空 | 84 |
| 搭載 | 57 | 対潜 | 0 |
| 速力 | 高速 | 索敵 | - |
| 射程 | 中 | 運 | 22 |
| 資源搭載量 | |||
| 燃料 | 75 | 弾薬 | 65 |
ヴィクトリアスのステータス
| 艦名 | 艦種 | ||
|---|---|---|---|
| ヴィクトリアス | 装甲空母 | ||
| ステータス(最大値) | |||
| 耐久 | 59/66 | 火力 | 38 |
| 装甲 | 80 | 雷装 | 0 |
| 回避 | - | 対空 | 77 |
| 搭載 | 49 | 対潜 | 0 |
| 速力 | 高速 | 索敵 | - |
| 射程 | 短 | 運 | 10 |
| 資源搭載量 | |||
| 燃料 | 65 | 弾薬 | 55 |
ヴィクトリアスの声優情報
| CV | - |
|---|---|
| 代表作品 | - |




































コメント