ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ募集とは?引き方・天井について解説

アーカイブ募集とは、4.5周年で実装された新しい常設ガチャシステムです。ラインナップされている恒常排出の星3生徒の中から、プレイヤー自身がピックアップしたい対象を自由に選んで引けるのが最大の特徴です。これにより、これまで入手が難しかった特定の強力な生徒を狙い撃ちできるため、すり抜け問題の緩和策として導入されました。専用のチケットまたは青輝石で引くことができ、呼び出しポイント(天井)に消滅期限がないため、自分のペースで確実に欲しい生徒の入手を目指せます。

実装日2025年7月22日(火)メンテ後

ピックアップ対象の生徒を自身で選択する

アーカイブ募集とは、恒常排出される星3生徒の中から、自分でピックアップ対象を選んで引ける新しい常設ガチャシステムです。これまで入手が難しかった特定の強力な生徒を狙い撃ちできるため、特に戦力が整っていない新規・復帰プレイヤーにとっては、編成を大幅に強化できる絶好の機会となります。

PU対象の生徒は今後不定期で追加される予定

アーカイブ募集の対象となる生徒のラインナップは、今後不定期で追加・更新される予定です。そのため、現時点で欲しい生徒がいなくても、将来的に追加される可能性に期待できます。最新情報はゲーム内のお知らせや公式サイトで確認するようにしましょう。

「アーカイブチケット」と「青輝石」で引ける

ガイドミッションなどで入手できる専用の「1回アーカイブ募集チケット」または、課金や任務達成で手に入る「青輝石」を使用して引くことができます。チケットを使えば無料で特定の生徒を狙えるため、特に初心者や無課金のプレイヤーにとっては非常にありがたいシステムと言えるでしょう。

天井交換は通常通り200ポイント(200連)

アーカイブ募集も他のガチャと同様に、200回引く(200ポイント貯める)ことで「天井」となり、ピックアップ対象に選んだ生徒を確定で交換できます。この呼び出しポイントは他の募集とは共有されないため、アーカイブ募集で引いた分はアーカイブ募集の天井交換にしか使えない点に注意が必要です。

スポンサーリンク

アーカイブ募集のピックアップおすすめキャラ

SSランク(最優先で確保したい)
アコ

アコ

アル

アル

シュン

シュン

チェリノ

チェリノ

--
Sランク(所持していると攻略が楽)
コハル

コハル

イオリ

イオリ

ヒビキ

ヒビキ

Aランク(特定の場面で活躍)
マキ

マキ

ナツ

ナツ

-
Bランク(手持ちキャラを増やす目的)
アリス

アリス

アズサ

アズサ

イズナ

イズナ

エイミ

エイミ

カリン

カリン

ホシノ

ホシノ

ユズ

ユズ

ミドリ

ミドリ

ノドカ

ノドカ

アコ/アル/シュン/チェリノをPUにするのがおすすめ

どの生徒を引くべきか迷う場合、最優先候補は「アコ」「アル」「シュン」「チェリノ」です。これらの生徒はサポーター、アタッカーとして各コンテンツで人権級の活躍を見せます。特に未所持の場合は、この機会に確保することで、任務から総力戦、対抗戦まで攻略の幅が大きく広がるでしょう。

キャラ優先度
おすすめの点
アコ

アコ

★★★★★
・会心ダメージを大幅に上げるEX
・ヒーラーとしても優秀なサポーター
・総力戦のスコアアタックで必須
・未所持なら最優先で確保したい
アル

アル

★★★★☆
・恒常最強の爆発範囲アタッカー
・高火力のEXスキルで敵を一掃
・任務攻略から総力戦まで活躍
・アタッカー不足なら優先度は高い
チェリノ

チェリノ

★★★☆☆
・コスト回復速度を上げるサブスキル
・広範囲の敵を攻撃できるEX
・任務や総力戦で編成の軸になる
・コストサポーターとして優秀
シュン

シュン

★★★☆☆
・戦闘開始時にコストを増加させる
・戦術対抗戦で圧倒的に有利に
・対抗戦で勝ちたいなら必須級
・任務などでの活躍は限定的

「アコ」は恒常サポーター人権キャラなので最優先で確保

「アコ」は、味方1人の会心ダメージを爆発的に上昇させるEXスキルが最大の強みです。総力戦などのスコアを競うコンテンツでは、アコのバフがあるかないかで順位が大きく変動するため、人権キャラと称されます。ヒーラーとしても機能するため、未所持であれば最優先で確保すべきサポーターです。

「アル」は恒常爆発アタッカーで最強なので優先して確保

「アル」は恒常排出の爆発タイプアタッカーの中で最強クラスの性能を誇ります。高火力なEXスキルは広範囲の敵を一掃でき、任務攻略から総力戦まで幅広いコンテンツで活躍します。特に爆発タイプのアタッカーが手薄な場合は、アルを確保することで戦力が大きく向上するため、優先度は非常に高いです。

「チェリノ」は代替え可能だが攻撃範囲や火力が低レアと桁違い

「チェリノ」は、味方全体のコスト回復速度を上げるサブスキルと、広範囲を攻撃できるEXスキルが特徴です。特にコストサポート能力は唯一無二で、編成全体のスキル回転率を向上させます。貫通範囲の低レア生徒では「モモイ」「ノノミ」などがいますが、チェリノの持つコストサポート能力は代えが効かない性能なので、確保できれば任務や総力戦での戦略の幅が広がります。

「シュン」は戦術対抗戦で安定して勝つ為に必須

「シュン」は、戦闘開始と同時にスキルコストを増加させるEXスキルを持ち、戦術対抗戦(PvP)において圧倒的なアドバンテージを生み出します。相手よりも先に強力なスキルを発動できるため、対抗戦で安定して上位を目指すためには必須級の生徒です。対人戦を重視するなら最優先で確保しましょう。

スポンサーリンク

「コハル」「イオリ」「ヒビキ」は汎用性が高い

「コハル」「イオリ」「ヒビキ」の3人は、それぞれがアタッカーやヒーラーとして非常に高い汎用性を持っています。任務、総力戦、イベントなど、活躍の場を選ばないため、所持していると攻略が非常に楽になります。SSランクの生徒を確保済みであれば、次に狙うべき有力な候補と言えるでしょう。

キャラポジション&役割
評価
コハル

コハル

STRIKER
ヒーラー
・攻撃と回復を両立する万能型
・ストライカーヒーラーとして貴重
・EXスキルで味方全体を回復可能
・どんな編成でも腐りにくい性能
イオリ

イオリ

STRIKER
アタッカー
・貫通タイプの最強アタッカー
・EXスキルを3連発でき火力が高い
・単体ボスに対して圧倒的な強さ
・任務、総力戦で幅広く活躍
ヒビキ

ヒビキ

SPECIAL
アタッカー
・スペシャル枠の最強範囲アタッカー
・円形広範囲に5発の爆弾を投下
・遮蔽物を無視して攻撃できる
・任務序盤から高難易度まで腐らない

「ナツ」「マキ」は特定の総力戦などで活躍できる

「ナツ」は総力戦「ペロロジラ」のギミック対策として、「マキ」は総力戦「ビナー」のデバッファー兼アタッカーとして、それぞれ特定のボスに対して最適解となる性能を持っています。高難易度コンテンツでより高いスコアを目指したい上級者は、これらの生徒を確保する価値が非常に高いです。

キャラポジション&役割
評価
ナツ

ナツ

STRIKER
タンク
・神秘タイプのタンクで自己回復持ち
総力戦「ペロロジラ」の最適解
・デバフ解除と挑発でギミック対応
・高難易度での生存力が非常に高い
マキ

マキ

STRIKER
アタッカー
・貫通タイプの単体アタッカー
・敵の防御力を下げるデバフが強力
総力戦「ビナー」で必須級の活躍
・継続的に高いダメージを出せる

キャラが充分そろっているなら星上げを狙う

既におすすめキャラクターを所持している場合は、アーカイブ募集を「神名文字」集めの機会として活用し、キャラクターの星上げ(神秘解放)を狙うのがおすすめです。特に任務(Hard)で神名文字を掘れない生徒の星上げは、戦力強化に大きく貢献するため、この機会を有効に使いましょう。

キャラ星上げ優先度
アコ

アコ

★★★★★
チェリノ

チェリノ

★★★★★
シュン

シュン

★★★★☆
アル

アル

★★★☆☆

アコ/チェリノ/シュンは神名文字をガチャ以外集められない

「アコ」「チェリノ」「シュン」といった一部の強力な生徒は、任務(Hard)で神名文字を入手することができません。そのため、彼女たちの星上げを進めるにはガチャで重ねるか、神名のカケラを使う必要があります。アーカイブ募集は、これらの貴重な生徒の神名文字を狙って集める絶好の機会です。

アルは任務ハードで神名文字を集めることが可能

「アル」は非常に強力なアタッカーですが、アルの神名文字は任務(Hard)の特定ステージで毎日集めることが可能です。そのため、星上げの優先度はアコなどのキャラに比べて少し下がります。時間をかければ確実に強化できるため、他の生徒の確保や星上げを優先するのも一つの戦略です。

アーカイブ募集は引くべき?

アーカイブ募集チケットを使って引くのがおすすめ

アーカイブ募集を引く際は、まずガイドミッションなどで手に入る「アーカイブ募集チケット」を優先して使いましょう。このチケットはこのガチャ専用で、無料で特定の恒常キャラを狙える絶好の機会です。特に戦力を整えたい初心者や、特定の強キャラが未所持のプレイヤーにとっては、使わない手はありません。

アーカイブ募集のキャラは強いが性能が古いので急いで入手しなくて良い

「アーカイブ募集」の対象キャラクターは、総力戦などで活躍する強力な生徒が多いですが、その多くは実装時期が比較的古く、性能のインフレが進む中で最新の限定キャラクターと比較すると見劣りする場面も出てきます。特に周年記念などで登場する限定キャラは、さらに高い性能や新しい戦術をもたらす傾向にあります。このガチャは常設でいつでも引けるのに対し、強力な限定キャラの入手機会は年に数回しかありません。そのため、貴重な青輝石は復刻が未定な限定キャラを優先し、恒常キャラは専用チケットや将来的なすり抜けで狙うのが賢明な戦略と言えます。

青輝石(ガチャ石)に余裕があるなら引いても良い

青輝石を使ってアーカイブ募集を引くのは、どうしても欲しい恒常キャラがいる場合に限定しましょう。このガチャは常設でいつでも引けるため、貴重な青輝石は温存するのが基本です。特に戦力が整っていないうちは、より強力な限定キャラが登場するガチャを優先すべきです。

限定キャラやアーカイブ募集排出外のキャラに優先して使うのがおすすめ

ブルアカでは周年やハーフアニバーサリーで登場する限定キャラが最強格です。また、星3排出率も2倍になるため、青輝石を使う価値が最も高いタイミングと言えます。アーカイブ募集は常設のため、貴重な青輝石はこれらの期間限定ガチャのために貯めておくのが最も賢明な判断です。

アーカイブ募集とPUガチャの違い

天井ポイントの消滅期限がない

通常のピックアップ募集では、開催期間が終了すると呼び出しポイントが消滅してしまいますが、アーカイブ募集は常設のためポイントに消滅期限がありません。これにより、自分のペースでポイントを貯め、好きなタイミングで確実に欲しい生徒を天井交換できるのが大きなメリットです。

生徒を初回獲得した場合神名文字ボーナスが付かない

注意点として、アーカイブ募集では生徒を初めて入手した際に、通常のピックアップ募集で得られる「神名文字ボーナス(50個)」が付与されません。ボーナスは初回獲得時のみなので、このガチャで新しい生徒を迎える場合は、神名文字がボーナス分もらえないことを覚えておきましょう。

アーカイブ募集の排出率

通常PU募集と同じ

アーカイブ募集の排出率は、通常のピックアップ募集と全く同じです。星3生徒全体の排出率は3%で、その中からピックアップ対象に選択した生徒が0.7%の確率で排出されます。特別な排出率が設定されているわけではないため、いつも通りの確率でガチャを引くことになります。

レア排出率
PUキャラ0.70%
星33.00%
星218.50%
星178.50%

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク