ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アクセサリー関連ページ
おすすめのアクセサリー証アクセ一覧
エビルプリースト攻略はこちら
エビルプリースト

エビルプリースト

邪教司祭の勲章の評価

邪教司祭の勲章の評価と理論値

邪教司祭の勲章は「ガナン帝国の勲章」のさらに上位の証アクセで、会心率・呪文暴走率の上昇と会心・暴走時のダメージアップの効果を持っています。ガナン帝国の勲章よりもステータスが高く、職業の証や「夢幻魔王の勲章」を目的を持って装備している場合以外は汎用性が非常に高いのでおすすめです。
「会心と暴走時魔物にダメージ+5」「会心率と呪文暴走率+0.5%」を引き継ぐことで会心特化にもできますが、効果が小さすぎて差を実感しづらいため、HPを伝承するのが良いでしょう。

邪教司祭の勲章の理論値最大HP+24・攻撃力+5・攻撃魔力+5・器用さ+25
会心と暴走時魔物にダメージ+80
会心率と呪文暴走率+1.5%
基礎効果最大HP+19・攻撃力+5・攻撃魔力+5・器用さ+25
会心と暴走時魔物にダメージ+50
会心率と呪文暴走率+1.5%
合成効果理論値会心と暴走時魔物にダメージ+10
会心と暴走時魔物にダメージ+10
会心と暴走時魔物にダメージ+10
おすすめ伝承効果最大HP+3(忠義の勲章から伝承)
最大HP+2(ガナン帝国の勲章から伝承)

「ガナン帝国の勲章」からさらに伝承合成ができる

邪教司祭の勲章はガナン帝国の勲章のさらに上位のアクセサリです。伝承合成済みのガナン帝国の勲章から伝承合成が可能で、忠義の勲章・ガナン帝国の勲章をあわせた最大HP+5を引き継ぐことができます。
ガナン帝国の勲章の理論値を作成できている場合は、伝承後にHP・会心・暴走率や会心・暴走時ダメージアップの効果が高くなるので、すぐに伝承しても大丈夫です。

邪教司祭の勲章に伝承合成できるアクセサリー
ガナン帝国の勲章忠義の勲章

魔法使いや片手剣バトルマスターを使うなら作成したい

邪教司祭の勲章はガナン帝国の勲章の上位のため、相性の良い職業も同じです。暴走率がほぼ100%の状態で呪文を連発する「魔法使い」や、会心率が高い「バトルマスター(片手剣装備時)」との相性が良く、これらの職業を使うならぜひ作っておきましょう。
ただし、理論値を作っても会心時ダメージは50→80とそこまで大きくなるわけではないので、ひとまず伝承だけして基礎性能を上げるという使い方もありです。

邪教司祭の勲章と相性の良い職業
魔法使い

魔法使い

バトルマスター

バトルマスター

HP上昇量が多いので汎用アクセサリーとしても優秀

邪教司祭の勲章はHPを24も伸ばすことができます。証アクセサリーでは最大の効果量なので、職業の証を装備したい盗賊や、テンションを活かして「夢幻魔王の勲章」を使っている場合以外の汎用的な証アクセとして作るのがおすすめです。
この場合は、伝承さえ済ませれば合成の優先度はそんなに高くはありません。

邪教司祭の勲章の合成効果

合成効果の候補
会心と暴走時魔物にダメージ+10
会心と暴走時魔物にダメージ+7
会心と暴走時魔物にダメージ+5
会心と暴走時魔物にダメージ+3
会心と暴走時魔物にダメージ+1

スポンサーリンク

邪教司祭の勲章の入手方法

「エビルプリースト」のドロップで入手

邪教司祭の勲章はコインボス「エビルプリースト」討伐時に、低確率(約1/5)で赤宝箱から入手できます。また、現物が出なかった場合に1個入手できる「邪教司祭の勲章の破片」10個を合成することでも入手可能です。

エビルプリースト攻略はこちら
エビルプリースト

エビルプリースト

スポンサーリンク

邪教司祭の勲章の性能・ステータス

種類
ステータス最大HP+19・攻撃力+5・攻撃魔力+5・器用さ+25
特殊効果会心・暴走時ダメージ+50
会心・暴走率+1.5%
第3世代邪教司祭の勲章
第2世代ガナン帝国の勲章
第1世代忠義の勲章
装備可能レベル1

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.