【グラブル】マギサ(クリスマス)の評価と使いみち・おすすめLB
グラブルのキャラ「マギサ(クリスマス)」の評価を記載しています。「マギサ(クリスマス)」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「マギサ(クリスマス)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年7月19日 13:31
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| ガチャ関連記事 | |
|---|---|
| ガチャのスケジュールまとめ | クリスマスガチャ |
| 土属性パーティ・キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 土パテンプレ | 土古戦場おすすめキャラ |
マギサ(クリスマス)の評価
| 評価点 | 9.2/10.0 最強キャラランキングはこちら |
|---|---|
| 初心者おすすめ度 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
| 役割 | 火力・防御・ディスペル |
| 簡易評価 | ・高頻度でディスペルを発動 ・幻影/ブロック/再生などの高難易度向け効果を持つ ・刻印に応じてダメージを与える3アビで 様々な自己強化を行う |
マギサ(クリスマス)の強いところ
ディスペルを高頻度で使用可能
マギサ(クリスマス)の2アビは5ターン間隔で使用できるディスペル効果です。奥義時に自動発動するため、使用間隔の短さと合わせてかなりのペースでディスペルを発動します。
高難易度マルチ・古戦場などディスペルが要求されるコンテンツは多いので、なるべく高頻度でディスペルが欲しいならクリスマスマギサを編成しましょう。
幻影/ブロック/再生などの長期戦向け強化が可能
マギサ(クリスマス)の1アビは土属性キャラに「荒土の刻印を付与」「幻影」「ガード効果」「再生効果」と多数の防御的な効果を付与できます。やや使用間隔は長いものの、長期戦で役立ちます。
幻影による単体攻撃の回避やブロックによる被ダメージの軽減でHPを維持できるので、特に古戦場HELLなどの長期戦で活用できます。
3アビは10ターン目以降に大幅強化される
3アビは全体攻撃+奥義ゲージUPに加えて、マギサ自身の刻印の数に応じて多数の強化効果を付与できます。また、10ターン目以降はマギサの「荒土の刻印」を全て消費し、同じ回数だけ連続発動し、味方全体の奥義ゲージを大幅UPすることが可能です。
奥義重視の武器を編成したり、手動のV2バトルで予兆を解除するのに活用しましょう。
荒土の刻印に応じて土属性キャラの奥義性能UP
マギサは荒土の刻印の付与数に応じて、土属性キャラの奥義性能を強化できます。効果はやや小さめですが刻印を消費しない限りは消えないので、奥義主体の土属性にとっては非常に有用な効果です。
サブキャラに編成していても良いので、主人公が終末武器をメイン装備するときなどはマギサをサブに入れておきたいです。
スポンサーリンク
マギサ(クリスマス)の運用方法
長期戦でのサポート・ディスペル役
マギサ(クリスマス)は1アビの防御効果や刻印による自己強化が強力なキャラです。どちらかというと長期戦向けで、高難易度戦闘で活躍することが期待されます。
また、ディスペルの発動頻度の高さも最近のグラブルでは重要な要素なので、ディスペル/火力要員としての運用も可能です。
| フルオート | 周回 | 高難易度 |
|---|---|---|
| S | A | S |
| 所持アビリティ | ||
|---|---|---|
![]() ディスペル | ![]() 多段ダメアビ | - |
土古戦場のHELLディスペル役や奥義編成アタッカー
マギサ(クリスマス)は高頻度のディスペルや1アビの防御性能の高さにより、主に土古戦場HELLのディスペル役として起用するのがおすすめです。奥義ペースを上げればディスペル頻度も上がるので、武器編成も含めてパーティを王子/ダメアビ軸に寄せておきたいです。
また、奥義後に2アビを自動発動することから、奥義軸の肉集め編成のアタッカーとして起用することもできます。
| マギサ(クリスマス)の古戦場の適正 | ||
|---|---|---|
| フルオート | 肉集め | HELL高速周回 |
| S | A | - |
| 土古戦場攻略まとめ | |
|---|---|
| 土古戦場の準備と編成まとめ | |
| 土古戦場肉集め編成 | 土古戦場フルオート編成 |
| 土古戦場のHELL攻略 | |
| 90HELL | 95HELL |
| 150/100HELL | 200HELL |
マギサ(クリスマス)入り土古戦場フルオート編成
ディスペル・弱体対策などを厚くした、HELLの中でも150以上の高難易度を見据えた土古戦場向けのフルオート編成です。2人のディスペル役によって敵の強化発動機会を減らせるので、通常攻撃や特殊技で壊滅する事故も減らせます。
強化を付与できるキャラが多いので、残り1枠には強化効果12以上で強化されるエミリアを入れておくと、高頻度ダメアビによってターンあたりの火力を伸ばしやすいです。
| ジョブ | ||
|---|---|---|
![]() パラディン | ||
| キャラ編成 | ||
![]() マギサ | ![]() エミリア | ![]() サテュロス(土属性) |
| サブキャラ編成 | ||
![]() カイム | - | - |
マギサ(クリスマス)のおすすめLB・指輪/耳飾り厳選
おすすめのLB
クリティカル2枠やアビリディダメージ上限UP、トリプルアタック確率UPなどに振るのがおすすめです。強力なLBが少なめなので、フルオートでの耐久性能を高めるために「防御力」に振っても良いでしょう。
| LB | 強化段階 |
|---|---|
| クリティカル | ★★★ |
| クリティカル | ★★★ |
| アビリティダメージ上限UP | ★★★ |
| トリプルアタック確率 | ★★~ |
| LBサポアビ | ★★★ |
| 防御力 | ★~ |
| 防御力 | ★~ |
LBサポアビの性能と評価
マギサは荒土を加速した方が3アビ性能の高さを活かしやすいので、LBサポアビを振るメリットは大きいです。振りたいLBも多くはないので、優先はしなくても良いですが、最終的には星3まで振っておきましょう。
| マギサ(クリスマス)のLBサポアビ |
|---|
| 通常攻撃時に確率で自分に荒土の刻印を1つ付与 |
LB一覧
| LB一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() 弱体耐性 | ![]() 対OD | ![]() OD抑制 |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() DA確率 | ![]() クリ率 |
![]() TA確率 | ![]() クリ率 | ![]() アビダメ | ![]() アビダメ | ![]() LB |
おすすめ耳飾り・指輪・覚醒タイプ
| 強化要素 | おすすめ |
|---|---|
| 指輪 | 弱体成功率 |
| 耳飾り | 与ダメ上昇 |
| 覚醒タイプ | 防御 |
スポンサーリンク
マギサ(クリスマス)の性能
奥義
| マレウス・カエルム |
|---|
| 土属性ダメージ(特大) ホーリーナイトレイが発動 |
アビリティ
| セレナーデ | |
|---|---|
| 土属性キャラに荒土の刻印を付与/幻影効果(1回)/ガード効果/再生効果 | |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 8ターン/7ターン |
| 種類 | 強化 |
| ホーリーナイトレイ | |
|---|---|
| 敵に土属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 自分に荒土の刻印を付与 | |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 6ターン/5ターン |
| 種類 | ダメージ |
| グラウンド・イラプト | |
|---|---|
| 敵全体に土属性ダメージ/味方全体の奥義ゲージUP(20%) ◆10ターン目以降の時、自分の荒土の刻印を全て消費し発動回数UP | |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 9ターン |
| 種類 | ダメージ |
サポアビ
| 土の秘術 |
|---|
| グラウンド・イラプト使用時、自分の荒土の刻印の数に応じて自分に以下の強化効果を付与 (攻防UP/必ず連続攻撃/モラクスが援護攻撃を行う/土属性追撃効果/奥義性能UP) |
| 聖夜の極魔女 |
|---|
| 土属性キャラがそれぞれの荒土の刻印の数に応じて奥義性能UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
|---|---|---|---|
| SSR | 土 | ヒューマン | 杖 格闘 |
| タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
| 特殊 | 1500 | 8600 | 大原さやか |
上限解放素材
マギサ(クリスマス)の入手方法
クリスマスガチャで「ホーリーナイトセプター」を引くと加入します。クリスマスガチャは年末が近いので引くかどうかが難しいタイミングですが、ピックアップ開催時やすり抜け・スタレの確定枠に期待しましょう。
クリスマスガチャはここ数年復刻開催がされていないので、6月に復刻されない限りは土古戦場には入手が間に合いません。
| マギサ(クリスマス)の解放武器 |
|---|
![]() ホーリーナイトセプター |
マギサ(クリスマス)のプロフィール・声優
マギサ(クリスマス)のプロフィール
| 年齢 | 不明 |
|---|---|
| 身長 | 170cm |
| 趣味 | 民芸品集め、ごろごろすること |
| 好き | 魔術書、魔道具、便利なもの |
| 苦手 | 機械、運動 |
マギサ(クリスマス)の声優
| 声優 | 大原さやか |
|---|---|
| 代表作品 | うみねこのなく頃に(ベアトリーチェ) ブルーアーカイブ(七神リン) ゴッドイーター(橘サクヤ) |































星晶塊
地竜鱗
アース・ジーン
虹星晶
覇者の証







コメント