艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

4-2の周回について

4-2の海域の基本情報

海域名カレー洋制圧戦(4-2)
海域EXP320
提督経験値120/1640
1周にかかる
目安時間
約4〜5分

4-2で周回をするメリット

西方海域では最も周回しやすい

4-2は任務「敵東方艦隊を撃滅せよ」の対象海域の西方海域では最も周回しやすい海域です。確実にボスに到達する方法はありませんが、敵があまり強くないため周回の安定度が利点です。

輸送艦や軽空母が出現する

4-2では道中で複数の空母、終点マスで輸送艦との戦闘が発生します。そのため、これらの艦を倒す任務「い号作戦」「ろ号作戦」などの消化にも向いています。

駆逐2隻を入れると鋼材を拾える

4-2では駆逐2隻を編成しておくと必ず鋼材マスを通過します。このルートを通るとボスマスへの到達率は下がりますが、輸送艦マスへの到達率は上がります。目的に合わせてルート固定をするかどうか決めましょう。

4-2でドロップするレア艦

スポンサーリンク

4-2周回での編成について

4-2周回のおすすめ編成

艦種装備1装備2装備3装備4
重巡
中口径主砲

中口径主砲

中口径主砲

中口径主砲

水偵

水偵

電探

電探

重巡
中口径主砲

中口径主砲

中口径主砲

中口径主砲

水偵

水偵

電探

電探

駆逐
高角砲

高角砲

高角砲

高角砲

ソナー

ソナー

-
駆逐
高角砲

高角砲

高角砲

高角砲

ソナー

ソナー

-
軽空母正規空母
艦攻

艦攻

艦攻

艦攻

艦戦

艦戦

彩雲

彩雲

軽空母正規空母
艦攻

艦攻

艦攻

艦攻

艦戦

艦戦

艦戦

艦戦

制空値は230前後を目安にする

4-2では制空値が225あれば全マスで制空権確保が可能です。周回時はボーキサイトの消費を抑えるため、必ず制空権確保になるように制空値を調整しましょう。

駆逐2隻を入れるとボス到達率が下がる

4-2では駆逐2隻を入れると鋼材マスを必ず通ることができます。しかし、このマスを通るとボス到達率は下がってしまいます。そのため、ボスに行きたい場合は駆逐2隻を編成しないほうがおすすめです。輸送艦の出るマスに行く確率は駆逐2隻を入れたほうが高いので、目的に合わせて駆逐の数を変えましょう。

4-2鋼材集め周回のおすすめ編成

艦種装備1装備2装備3装備4
潜水艦潜水空母
魚雷

魚雷

---
潜水艦潜水空母
魚雷

魚雷

---
潜水艦潜水空母
魚雷

魚雷

---
潜水艦潜水空母
魚雷

魚雷

---
潜水艦潜水空母
魚雷

魚雷

---
潜水艦潜水空母
魚雷

魚雷

---

潜水艦だけで出撃することで鋼材を効率良く集められる

4-2は中央ルートか南ルートで進んだ場合、鋼材マスを通過します。1周につき100以上の鋼材を入手できることもあるため、入渠資源がかからない潜水艦のみで出撃すると、鋼材を効率良く集めることができます。

安定性重視であれば潜水艦を増やす

4-2は2-2や2-3とは違い道中の敵の対潜火力が高いため、潜水艦の数が少ないと道中撤退率が高まります。潜水艦は多めに編成して攻撃される前に倒せるようにしましょう。

未改造潜水艦だけでも周回可能

4-2未改造の潜水艦だけでも周回可能です。ただし、ボス戦での両立は安定しなくなります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.