【艦これ】沖波改二の評価とステータス
艦これの沖波改二の評価について記載しています。沖波改二のステータスや初期装備、改造条件のほか、関連任務や入手方法、声優情報なども解説していますので、沖波改二を育成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : nelton
最終更新日時 : 2020年3月20日 11:21
スポンサーリンク
スポンサーリンク
沖波改二の基本情報

ステータス
艦名 | 艦種 | ||
---|---|---|---|
沖波改二 | 駆逐艦 | ||
ステータス | |||
耐久 | 33 | 火力 | 65 |
装甲 | 53 | 雷装 | 87 |
回避 | - | 対空 | 71 |
搭載 | 0 | 対潜 | - |
速力 | 高速 | 索敵 | - |
射程 | 短 | 運 | 22 |
資源搭載量 | |||
燃料 | 15 | 弾薬 | 20 |
初期装備
「三式水中探信儀」は★8まで改修された状態で持参します。
初期装備 | 搭載数 |
---|---|
12.7cm連装砲D型改二 | 0 |
61cm四連装(酸素)魚雷 | 0 |
三式水中探信儀 | 0 |
装備不可 | - |
改造条件
沖波改二への改造
改造前 | 改造後 |
---|---|
![]() 沖波改 | ![]() 沖波改二 |
沖波改への改造
改造レベル | 30 |
---|---|
必要弾薬 | 130 |
必要鋼材 | 110 |
必要アイテム | - |
スポンサーリンク
沖波改二の評価
![]() 沖波改二 | 【艦種】駆逐艦 |
【入手方法】 海域ドロップ | |
【改造レベル】79 | |
【育成優先度】B 改造レベルや改造コストがやや高いので他の夕雲型よりは優先度が低め |
対潜が高め
沖波改二は対潜が高めで、改造直後から先制対潜を発動可能なラインに到達しています。
特定の主砲・魚雷を装備するとステータスが上がる
沖波改二は初期装備である「12.7cm連装砲D型改二」「12.7cm連装砲D型改三」を装備した際、通常の火力+3に加えて、さらに火力が+3(改三は+4)されます。 この補正は主砲装備数に応じて加算されるうえに電探と一緒に載せるとさらにステータスボーナスがかかります。
他の夕雲型改二よりも装備ボーナスが大きくなってはいますが、素の火力と雷装がやや低いので長波改二の夜戦火力を上回るほどにはなりません。
装備 | 補正 |
---|---|
12.7cm連装砲D型改二 | 火力+3 回避+1 対水上電探と同時装備時:火力+3 雷装+4 回避+3 |
12.7cm連装砲D型改三 | 火力+4 対空+5 回避+1 対水上電探と同時装備時:火力+2 雷装+4 回避+2 対空電探と同時装備時:火力+1 対空+5 回避+2 |
61cm四連装(酸素)魚雷後期型 | 雷装+2 回避+1 ★MAX:火力+1 雷装+2 回避+1 |
対空電探 | 火力+1 対空+2 回避+3 |
特二式内火艇が装備可能
沖波改二は「大発動艇」に分類される装備のうち、「特二式内火艇」を装備可能です。特二式内火艇は6-4のボスなどの一部陸上型の敵に対して高い倍率が高い特効を持つ装備で、陸上型の敵に対しては強力な火力役を担うことが可能です。
特に「港湾夏姫」「離島棲姫」のような三式弾が通用しづらい「ハードスキン」の敵に対して有効なようです。
増設バルジを装備可能
沖波改二は装甲を上げる装備である増設バルジも装備可能です。増設バルジは補強増設スロットにも装備可能なので、主砲主砲バルジバルジと装甲を固める装備も、海域によっては有効です。
沖波の入手方法
沖波のドロップ海域
沖波は通常海域では6-5でのみドロップします。
ドロップ海域 | ||
---|---|---|
6-5 | - | - |
沖波の建造レシピ
沖波は建造では入手できません。
スポンサーリンク
沖波の関連任務
沖波の声優情報
CV | 鬼頭明里 |
---|---|
代表作品 | - |
コメント