【にゃんこ大戦争】「異界にゃんこ塔【20階】」の攻略おすすめキャラと編成
「にゃんこ大戦争」の「異界にゃんこ塔【20階】」の攻略をまとめています。異界にゃんこ塔【20階】の攻略ポイントや出現する敵、異界にゃんこ塔【20階】の対策でおすすめのキャラや、攻略おすすめパーティ編成、異界にゃんこ塔【20階】を攻略する手順を解説しているので、異界にゃんこ塔【20階】がクリアできない方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2024年7月3日 23:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「異界にゃんこ塔【20階】」の基本情報
異界にゃんこ塔20階では属性を持たない敵が大量に出現します。火力も高く射程もそこそこ長いため射程が長く属性を持たない敵に高火力が出せるキャラが活躍するステージとなっています。対策すればさほど難しくはないステージとなっているのでしっかりと対策をして挑みたいです。
スポンサーリンク
「異界にゃんこ塔【20階】」攻略おすすめ編成
異界にゃんこ塔【20階】
攻略クリア編成
研究力アップ中のにゃんコンボでネコはにわを量産し皇獣ガオウダークなどの無属性に高火力が出せるキャラで攻撃する編成です。クリスタルネコビルダーで適度にふっとばすことでガオウダークの場持ちを良くし継続的に高火力が出せるようにしています。ガオウダークで処理できなかった取り巻きをダークイズなどで処理するとよいでしょう。
| 1列目 | ||
|---|---|---|
![]() 魔神探偵 Lv30 | ![]() ネコにぎり Lv30 | ネコはにわ Lv50 |
![]() 大狂乱のゴムネコ Lv50 | ![]() ネコカメラマン Lv50 | - |
| 2列目 | ||
| クリスタルネコビルダー Lv30 | ネコヒットマン Lv50 | ![]() 哀悼の舞姫 Lv50 |
![]() 漆黒の魔女 Lv50 | ![]() 黒ガオウ Lv50 | - |
| にゃんコンボ | ||
| 浮気調査 ・亡者探偵ヴィグラー(超激レア) ・マダム・ザ・スモウ(EX) 研究力アップ(中) | ||
異界にゃんこ塔【20階】
無課金編成
波動攻撃できるネコゼリーフィッシュや大狂乱のムキあしネコをアタッカーにした編成です。無課金編成だと火力が足りず押し込まれる場面もあるため覚醒のネコムートなどでも攻撃するようにしたいです。金欠になる場面もあるので取り巻きはネコエクスプレスで処理するとよいでしょう。
| 1列目 | ||
|---|---|---|
| ネコはにわ Lv50 | ![]() 大狂乱のネコモヒカン Lv30 | ![]() 大狂乱のゴムネコ Lv50 |
![]() ネコゼリー Lv50 | クリスタルネコビルダー Lv30 | - |
| 2列目 | ||
![]() 大狂乱のムキあしネコ Lv50 | ネコヒットマン Lv50 | ![]() ネコエクスプレス Lv50 |
![]() 大狂乱のネコキングドラゴン Lv50 | ![]() 覚醒のネコムート Lv50 | - |
| にゃんコンボ | ||
| - | ||
「異界にゃんこ塔【20階】」攻略おすすめキャラ
異界にゃんこ塔20階で登場する敵はすべて属性を持たない敵となっています。そのため属性を持たない敵に特性が働く極ネコ祭の限定キャラなどは活躍しやすいです。無課金で入手できるネコヒットマンなども活躍はしやすいでしょう。敵の火力が高く射程も長いので射程の長い大型アタッカーは数体編成したいです。
| 対策が必要な属性 | ||
|---|---|---|
| 属性を持たない敵 | - | - |
火力役おすすめキャラ
| キャラ | レアリティ |
|---|---|
| おすすめの理由 | |
![]() 黒ガオウ | ![]() |
| ・属性を持たない敵に高火力 ・射程も長い | |
![]() 漆黒の魔女 | ![]() |
| ・烈波で高火力が出せる ・取り巻きもまとめて処理可能 | |
![]() 哀悼の舞姫 | ![]() |
| ・体力が高めで再生産も速い ・超ダメージなどで火力も高い | |
![]() 黒フォノウ | ![]() |
| ・射程が長く生き残りやすい ・遅くする妨害もできる | |
![]() Gメガロディーテ | ![]() |
| ・射程が長いアタッカー ・火力はそこそこだが 場持ちがいい | |
| ムギワラテサラン | ![]() |
| ・射程が長い単体攻撃キャラ ・高火力で厄介な敵を 素早く処理できる | |
![]() 覚醒のネコムート | ![]() |
| ・移動速度が速いアタッカー ・射程負けしているが 火力は出せる | |
| ネコヒットマン | ![]() |
| ・無課金の高火力アタッカー ・取り巻きも含めて まとめて攻撃できる | |
![]() ネコゼリー | ![]() |
| ・波動攻撃が強力なアタッカー ・火力も高く敵を処理しやすい | |
![]() 大狂乱のムキあしネコ | ![]() |
| ・コストの安い波動アタッカー ・取り巻きを起点にして 波動で攻撃できる |
スポンサーリンク
妨害役おすすめキャラ
| キャラ | レアリティ |
|---|---|
| おすすめの理由 | |
![]() 黒ミタマ | ![]() |
| ・無属性を妨害できる 大型妨害キャラ ・打たれ強い持ちで耐えやすい | |
| ネコクリスタルビルダー | ![]() |
| ・1回攻撃の妨害キャラ ・敵と距離を取りたい場合に おすすめ |
壁役おすすめキャラ
| キャラ | レアリティ |
|---|---|
| おすすめの理由 | |
![]() 大狂乱のネコモヒカン | ![]() |
| ・コストのやすい量産壁 ・移動速度も速く使いやすい | |
![]() 大狂乱のゴムネコ | ![]() |
| ・移動速度が速い量産壁 ・耐久力もあり活躍しやすい | |
![]() ゴムネコ | ![]() |
| ・150円の量産壁 ・移動速度が遅く耐久力がある | |
| ネコはにわ | ![]() |
| ・無属性に打たれ強い持ち ・量産しにくいので にゃんコンボで補いたい | |
![]() ネコキョンシー | ![]() |
| ・生き残る持ちの量産壁 ・コストは高いが 2枚分の壁になる |
「異界にゃんこ塔【20階】」で出現する敵
時間経過で出現する敵
城を攻撃すると出現する敵
| 敵 | 出現タイミング |
|---|---|
| なし | |
「異界にゃんこ塔【20階】」の攻略ポイント
火力の出せるアタッカーは編成する
異界にゃんこ塔20階では属性を持たない敵が時間経過で出現します。複数体溜まると敵の火力が高くなり壁で抑えきれなくなるのでできるだけ素早く処理したいです。量産型アタッカーでもいいので属性を持たない敵に火力が出せるアタッカーを複数編成するとよいでしょう。
| 攻略おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
![]() 黒ガオウ | ![]() 漆黒の魔女 | ![]() ネコゼリー |
時間経過で出現する前に処理したい
異界にゃんこ塔20階ではネコダンサーなどの高耐久高火力の敵が数体出現します。これらの敵は時間経過で1体ずつ出現しますが、次の強敵が出現するまでに処理できないとかなり押されやすい状態になります。そのため、ステージ開始後からお金が貯まり次第アタッカーを生産したいです。
| 攻略おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
| ムギワラテサラン | ![]() 黒ガオウ | ![]() 哀悼の舞姫 |
ネコダンサーには射程勝ちしたい
ステージ開始後から登場するネコダンサーは射程が長く火力も高い厄介な敵です。量産型アタッカーでは射程負けしている場合が多いので射程の長い大型アタッカーを使いたいです。無課金では対象のキャラが少ないので属性を持たない敵に耐久力があるキャラなどで耐えながら攻撃するのもよいでしょう。
「異界にゃんこ塔【20階】」攻略手順
| 手順 | 攻略の流れ |
|---|---|
| 1 | 壁を出しつつお金を貯める |
| 2 | アタッカーを生産して ネコダンサーに攻撃 |
| 3 | 凧にゃんこ出現後も アタッカーを生産 |
| 4 | にゃんこ囚人出現後も アタッカーを生産 |
| 5 | 敵撃破後は城破壊 |
壁を出しつつお金を貯める
ステージ開始後からネコダンサーが登場するので量産壁で敵の進行を抑えつつお金を貯めるようにしましょう。ネコアミーゴも出現するのでネコアミーゴを倒してお金を集めるとよいです。
アタッカーを生産してネコダンサーに攻撃
ネコアミーゴを処理して手に入れたお金で射程の長いアタッカーを生産しネコダンサーに攻撃するようにしましょう。時間経過で次の敵が出現するので素早くネコアミーゴを処理しアタッカーを生産するのが大切です。
凧にゃんこ出現後もアタッカーを生産
時間経過で出現する凧にゃんこ出現後もアタッカーを生産しネコダンサーなどに攻撃しましょう。射程にもよりますがネコダンサーの方が素早く処理できると思います。ネコダンサーがいる場合はネコダンサーに集中して攻撃するとよいでしょう。
「にゃんこ囚人」出現後もアタッカーを生産
にゃんこ囚人登場後も同様にアタッカーを生産し続けます。ネコアミーゴなどを処理しきれていないと金欠になるので適度にネコアミーゴを処理しつつ金欠にならないように注意しましょう。
敵撃破後は城破壊
敵をおおよそ処理した後に敵城を攻撃しましょう。城攻撃時に登場する敵はいないのでそのまま城破壊が可能です。









































コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください