ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

祈星のスティックは買うべき?性能と評価

祈星のスティックの評価と購入おすすめ職業

祈星のスティックは「ザオ系射程距離1.5m延長」を持つ、「ルネッサンステッキ」の上位スティックです。天地雷鳴士にはうってつけの装備である他、6.2で強化された呪文型踊り子のメイン武器としても性能の高さから優秀です。
一方で僧侶的には「行動時2%でキラキラポーン」がややいまいちで、輝天やエイルから乗り換えるかどうかは悩むラインです。天地を使っているならぜひ買うと良いでしょう。

職業おすすめの点
天地雷鳴士

天地雷鳴士

・ザオ系距離延長が蘇生性能の高い天地雷鳴士にとっては非常に噛み合う
踊り子

踊り子

・素の性能が高いので呪文攻撃型の踊り子の装備としてちょうど良い
・「よみがえり節」はザオ系ではないので射程延長効果は活かせない
僧侶

僧侶

・ザオ系延長効果は非常に強力
・輝天やエイルが僧侶ととても相性が良いので、そちらを使っているなら無理に買わなくても良い
スーパースター

スーパースター

・スティックを使う機会自体が少ないので買う優先度は低い
パラディン

パラディン

スポンサーリンク

祈星のスティックの性能

装備レベル118
攻撃魔力130
回復魔力188
基礎効果ザオ系の射程距離+1.5m
行動時2%でキラキラポーン
最大HP5
攻撃力80
おしゃれさ20
重さ10

祈星のスティックを装備できる職業・仲間モンスター

祈星のスティックを装備できる職業
僧侶

僧侶

パラディン

パラディン

スーパースター

スーパースター

踊り子

踊り子

天地雷鳴士

天地雷鳴士

-
祈星のスティックを装備できる仲間モンスター
モーモン

モーモン

ホイミスライム

ホイミスライム

キメラ

キメラ

祈星のスティックの入手方法

祈星のスティックの数値と必要素材

祈星のスティックを数値と作れる職人

作れる職人木工職人
木材特性燃え木(赤)
数値木目の向き
650
300

祈星のスティックの必要素材

祈星のスティックの必要素材
天の香木×30おぼろ水晶×3古代樹の化石×10
黄金の飾りスティック超かがやきの樹液×7-

スポンサーリンク

祈星のスティックを白箱ドロップするモンスター

6.2時点では最新の武器のため、白箱でドロップするモンスターはいません

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.