ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

バージョン5「いばらの巫女と滅びの神」攻略まとめ

バージョン5「いばらの巫女と滅びの神」
アップデート実施日2019/10/24(木)

バージョン5の追加内容まとめ

バージョン5「いばらの巫女と滅びの神」では新しく「魔界」に旅立つメインストーリーが追加されます。そのほか、新職業「デスマスター」の追加や既存バトルコンテンツに新難易度の追加などの修正が行われます。

  1. ・新職業「デスマスター」追加
  2. ・バージョン5メインストーリー
  3. ・「極致への道標」
  4. ・クエストが追加
  5. ・アストルティア防衛軍に「翠煙の海妖兵団」が実装
  6. ・「常闇の聖戦」にLv5が追加
  7. ・新コンテンツ「万魔の塔」が実装予定
  8. ・新コインボス「ドラゴン」が実装予定
  9. ・スキルシステムが修正
  10. ・新職業スキル追加
  11. ・新装備が追加
  12. ・新アイテムが追加
  13. ・黒の錬金石が追加
  14. ・エンゼルスライム帽の適用レベルが89に拡張
  15. ・新キャラ作成の際バージョン5から始める機能が追加
  16. ・職人レベルの上限が解放
  17. ・特訓スタンプの上限が解放
  18. ・仲間モンスターの転生回数上限が解放

スポンサーリンク

新職業「デスマスター」が追加

新職業「デスマスター」が追加されました。デスマスターは「死霊召喚」で3種類の死霊を召喚し、「死霊の導き」「死霊の守り」で敵を攻撃したり仲間を守る指示を出すことができます。また、ヒャド系やギラ系の攻撃呪文や回復呪文を使用可能で、蘇生した味方にバイキルトや魔力かくせいなどの補助効果をかけることもできる、万能型の職業です。

バージョン5のメインストーリーが追加

5.0メインストーリー

新メインストーリー 「いばらの巫女と滅びの神のおはなし」 が追加されました。魔界を舞台にしたストーリーで、挑戦にはバージョン4.5「遥かなる未来への旅路のおはなし」までのストーリーをクリアしている必要があります。

新コンテンツ「極致への道標」が追加

真のダーマ神殿でディエゴに話かけることで「極致への道標」に挑戦可能になりました。極致への道標では、ディエゴから示された目標ステータスを達成することで「スキルブック」や「たね」などの豪華報酬が獲得可能です。

クエストが追加

魔界を舞台にしたクエストや、美容院で使える新色追加のクエストが追加されました。また、1アカウントにつき1回だけ「DQXショップ」で使えるショップポイントが貰えるクエストも追加されています。

アストルティア防衛軍に「翠煙の海妖兵団」が実装

「アストルティア防衛軍」に、新たにジュレットの町を舞台にした「翠煙の海妖兵団」が実装されました。これに伴って、防衛軍で挑戦する兵団のスケジュールが調整されています。

「常闇の聖戦」にLv5が追加

「常闇の聖戦」で挑戦できるボス「常闇の竜レグナード」「ダークキング」「海冥主メイヴ」の難易度に「V」が追加されました。また、日替わりだった難易度が選択制に変更されています。

新コンテンツ「万魔の塔」が実装

レベル100以上で挑戦できる新コンテンツ「万魔の塔」が11/11(月)に実装されました。万魔の塔は4人パーティで挑戦し、次々に登場する敵を倒すと獲得できるスコアを獲得、ハイスコアに応じて報酬を獲得できます。報酬として新アクセ「紋章」を獲得可能です。

新コインボス「ドラゴン」が実装予定

新コインボス「ドラゴン」が11/20(水)に実装予定です。報酬アクセサリーは被ダメージを軽減する「竜のうろこ」や、もう1種類が登場すると予告されています。

スポンサーリンク

スキルシステムが修正

スキルシステムが大幅に改定されました。これまでは各職業で振り分けたポイントが合算されていた武器スキルが、職業ごとの振り分けに変更になっています。その代わり、職業クエストをクリアすると1話につき20ポイントがその職業の全てのスキルに振り分けられるように変更されたので、職業クエスト5話をクリアすることで対応する職業の全てのスキルに100ポイントが振り分けられた状態になります。

新職業スキル追加

全ての職業に「格闘」、ほとんどの職業に「盾」のスキルが追加されました。また、武闘家に「槍」、旅芸人に「ブーメラン」、パラディンに「片手剣」、賢者に「扇」の武器スキルが追加されています。

レベル105武器と新武器種「鎌」が追加

各武器種のレベル105武器と、新装備種「鎌」が追加されました。鎌は現在デスマスター専用ですが、今後別の職業でも装備できるようになるようです。

「黒の錬金石」が追加

レベル105装備の錬金効果を強化できる「黒の錬金石」が追加されました。これに伴い、日替わり討伐・週替わり討伐・コインボス討伐報酬・黄昏の奏戦記・邪神の宮殿などで獲得できる錬金石が「黒の錬金石」に変更されています。

釣りで入手できる魚が追加

主に魔界で入手できる魚が追加されました。また、釣り老師から貰えるご褒美に「ビッグサイズ100種以上」「キングサイズ70種以上」のものが追加されました。

新キャラ作成の際バージョン5から始める機能が追加

バージョン5を導入済みの場合、新規プレイヤー作成時にバージョン1~4のメインストーリー、及びクリアに必要なクエストをクリアした状態で開始することができるようになりました。この機能を使ってバージョン5から始めた場合、「レベルは1で開始」「クエスト報酬は再入手不可のもののみ入手済み」「過去のストーリーは再度遊ぶことができない」という成約があります。

エンゼルスライム帽の適用レベルが89に拡張

エンゼルスライム帽の性能が強化され、獲得経験値が3倍になるレベルが79以下から89以下に拡張されました。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.