【艦これ】2021春イベ【E5】の掘り周回編成

艦これの2021春イベ【E5甲】の堀り周回について解説しています。【E5】の堀り周回で狙うべきレア艦娘や、堀り周回のおすすめ編成について記載していますので、【E5】の堀りについて知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2021年6月7日 16:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2021春イベ【E5-1】の掘り周回おすすめ編成
E5クリア前編成
後段実装段階では3本目を掘るのは困難なので、比較的掘りやすいE5-1を周回するのが良いでしょう。ただし、宗谷のドロップ率はかなり低めです。
E5クリア後編成
クリア後は難易度甲でもE5の札制限がなくなるので、別札の艦を投入できるようになります。対潜や先制雷撃を増やし、安定性を上げるのがおすすめです。
道中のルートと敵艦隊
道中は全て警戒陣で対処します。
マス | 敵艦隊 | 陣形 |
---|---|---|
A | 潜水 | 警戒陣 |
D | 通常艦隊 | 警戒陣 |
E | 戦闘なし | - |
F | 通常艦隊 | 警戒陣 |
G | 空襲 | 警戒陣 |
I | 通常艦隊 | 警戒陣 |
J1 | 戦闘なし | - |
J | ボス | 単縦陣 |
基地の編成
1部隊しか出せません。東海部隊を1戦目に出すか、ボスに陸攻を出しましょう。
マス | 解説 |
---|---|
A(潜水) | 東海 |
友軍待ちで宗谷を掘るのは非推奨
宗谷はドロップ率があまり高くありません。「攻略で宗谷がドロップする確率のあるマスに何度か行く」「クリア後なら札に関係なく艦を採用できる」などの事情から、友軍待ちの間に1本目で宗谷を掘るのはあまりおすすめはできません(ろ号消化のついでならアリ)。
2021春イベ【E5-3】の掘り周回おすすめ編成
E5クリア後編成
クリア後は「装甲破砕が引き継がれる(未解除の場合はクリア時に解除)」「札制限なしで出撃可能」と緩和されるため、格段に掘りやすくなります。
道中のルートと敵艦隊
ボス戦での陣形は好みです。自分に合う方を選びましょう。
マス | 敵艦隊 | 陣形 |
---|---|---|
B | 空襲 | 輪形陣 |
C | 潜水 | 警戒陣 |
W | 戦闘なし | - |
X | 通常艦隊 | 警戒陣 |
Z1 | 夜戦 | 警戒陣 |
Z | ボス | 単縦陣 警戒陣 |
基地の編成
東海部隊を2戦目に出すか、ボスに陸攻を出しましょう。
マス | 解説 |
---|---|
C(潜水) | 東海 |
Z(ボス) | 二式大艇、65戦隊2、四式重爆 飛龍1 |
支援もできれば欲しい
E5-3掘りは本隊の消費が軽いので、できれば決戦支援を出しておきましょう。
本隊全キラが欲しい
キラなしだと道中被弾がかなりかさむので、掘りでも本隊は全キラ推奨です。最低限、警戒艦(4~7番艦)にはキラをつけておきましょう。
スポンサーリンク
2021春イベ【E5】でドロップするレア艦娘一覧
各ボスマスやギミックマスで新艦の「宗谷」がドロップします。しかし1本目は掘りやすい代わりに確率が低く、3本目はそこまで確率が高くない割に掘り難易度が高く、現状の掘り周回はきびしめです。
E5の関連記事
【E5】の攻略記事 |
---|
【E5】のギミック攻略 |
【E5】のドロップ情報/掘り編成 |
【E5】レベリング |
【E5】の敵編成/マス情報一覧 |
コメント