艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

栗田艦隊について

栗田艦隊とは、史実において、捷一号作戦のレイテ湾突入作戦時に編成された、栗田中将を司令官とした部隊です。
「第一遊撃部隊」として戦艦7隻を擁する栗田艦隊がレイテ湾に突入するというのがレイテ湾突入作戦の肝でした。
2017年秋イベントE4では、栗田艦隊が間に合ったという前提でのスリガオ海峡沖の戦いがモチーフとなっていると推測されます。

スポンサーリンク

2017秋イベントE4の栗田艦隊について

ボスマス出現ギミックの最短ルートを通るために必要

2017秋イベントE4でのボスマス出現ギミックにおいて、解除条件となっているマスへの最短ルートを通るためには栗田艦隊の所属艦を編成しておくことが必要となります。
ただし、「空母+戦艦5隻以下」「水上打撃部隊」「高速統一」などの制限もあるため、栗田艦隊の所属艦であっても速力の問題で編成しづらい艦も存在します。

缶+タービンによる高速化でルート固定条件を満たす

栗田艦隊に所属する大和・武蔵・長門は低速艦のため、そのままでは栗田艦隊ルートの最短ルートを通ることができません。
しかし、缶+タービンを搭載することで「高速化」すると、速力が高速扱いとなるため、最短ルートを通る条件を満たすことができます。

栗田艦隊の所属艦の入手方法

栗田艦隊の所属艦の入手方法は以下のようになっています。

艦名 艦種 入手方法
大和 戦艦 大型建造のみ
武蔵 戦艦 大型建造のみ
長門 戦艦 通常建造(戦艦レシピ)、大型建造
海域ドロップ(2-4,3-2,3-3,3-4,4-4,6-2ほか)
金剛 巡洋戦艦 通常建造(戦艦レシピ)
海域ドロップ(2-1以降多数の海域でドロップ)
榛名 巡洋戦艦 通常建造(戦艦レシピ)
海域ドロップ(2-1以降多数の海域でドロップ)
妙高 重巡 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(多数の海域でドロップ)
羽黒 重巡 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(多数の海域でドロップ)
高雄 重巡 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(多数の海域でドロップ)
愛宕 重巡 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(多数の海域でドロップ)
摩耶 重巡 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(多数の海域でドロップ)
鳥海 重巡 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(多数の海域でドロップ)
鈴谷 航巡 通常建造(戦艦レシピ)、大型建造
海域ドロップ(2-5、5−3、5-4)ボスマスでドロップ
熊野 航巡 通常建造(戦艦レシピ)、大型建造
海域ドロップ(5-4)ボスマスでドロップ
利根 航巡 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(多数の海域でドロップ)
筑摩 航巡 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(多数の海域でドロップ)
能代 軽巡 大型建造(最低値レシピ)
海域ドロップ(6-3)
矢矧 軽巡 大型建造(最低値レシピ)
海域ドロップ(6-2)
雪風 駆逐 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(2-4,3-1,3-2,3-3,3-4,4-1,4-2,5-2,5-4)
浦風 駆逐 海域ドロップ(2-4,2-5,4-2,4-3)
磯風 駆逐 イベント限定
浜風 駆逐 海域ドロップ(2-2,2-4,2-5,3-3,3-5,4-4,6-2,5の全ボスマス)
藤波 駆逐 イベント限定
沖波 駆逐 海域ドロップ(6-5)
早霜 駆逐 海域ドロップ(4-5)
清霜 駆逐 海域ドロップ(4-5)
島風 駆逐 通常建造(レア駆逐レシピ)
海域ドロップ(2-4,3-1,3-2,3-5,3-4,4-1,4-3,5-1,6-2)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.