【艦これ】E1のギミックの解き方【夏イベ2019】
艦これの夏イベ2019【E1】「ブレスト防衛作戦」のギミックの解き方を記載しています。ギミック解除時のおすすめ編成についても記載しているので、夏イベ2019【E1】のギミック解除の参考にしてください。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2019年9月2日 18:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
夏イベ2019【E1】のギミックの概要
E1は最初はボスマスが出現していません。A,D,K,Lマスに到達して勝利すると、ボスマス及び追加ルートが出現します。
条件を達成すると帰還時に音が鳴る
E1でギミック条件を満たすと、出撃を終えて母港に戻った時に任務達成時の効果音が鳴ります。
スポンサーリンク
E1のギミックの解除方法
ギミック攻略はどのマスから行ってもOKです。全4マスでギミック条件を達成するとボスマスが出現し、その時点で強制的に帰投します。
ギミックの解除の手順(難易度甲) | |
---|---|
1 | AマスでA勝利以上 |
2 | DマスでA勝利以上 |
3 | KマスでS勝利 |
4 | LマスでS勝利 |
各マス到達に索敵や電探が必要
ギミックの各マス到達には、索敵や電探が必要です(Aマス以外)。難易度甲の場合、電探は索敵5以上のものを装備した艦が2隻以上必要です。
E1の難易度ごとに必要なギミック
E1では難易度を下げると、ギミック解除に必要な手順が緩和されていきます。ただし、KマスとLマスはどの難易度でもS勝利しないといけません。
ギミック | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
Aマス | A勝利以上 | B勝利以上 | B勝利以上 | - |
Dマス | A勝利以上 | - | - | - |
Kマス | S勝利 | |||
Lマス | S勝利 |
スポンサーリンク
E1のギミック攻略時のおすすめ編成
A,Dマスのおすすめ編成
AマスとDマスは潜水マスです。対潜装備のソナーや爆雷投射機を装備し、該当するマスでは単横陣を選びましょう。
K,Lマスのおすすめ編成
Kマスは軽母ヌ級Flagshipが出現するので、制空値は140以上にしておくと良いでしょう。改造・近代化改修が終わっている艦が揃っていれば、軽空母なしでもSマス勝利は難しくありません。
各難易度の必要制空値
難易度丙・丁では熟練度が最大の>>になっている「試製烈風 後期型」を合計2スロットに装備し、残り2スロットに熟練度最大の艦爆や艦攻を装備するのが、制空値104を超える目安です。
難易度 | Kマスで航空優勢に必要な制空値 |
---|---|
甲/乙 | 140 |
丙/丁 | 104 |
警戒陣を活用する
ギミックマスに向かう道中戦闘は、警戒陣を使うと楽に突破できます。:
基地航空隊は不要
どのギミックも、基地航空隊はなしでも問題ありません。
E1の関連記事
【E1】の攻略記事 | |||
---|---|---|---|
【E1】のギミックの解除方法 | |||
【E1】のドロップ情報/掘り編成 | |||
【E1】乙の攻略編成 | |||
【E1】丙の攻略編成 | |||
【E1】丁の攻略編成 | |||
【E1】の敵編成/マス情報一覧 | |||
甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
コメント