艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

E3(冬イベント2019)の攻略はこちら
E3(冬イベ2019)攻略

E3(冬イベ2019)攻略

E3(冬イベント2019)のマップ

E3 マップ

E3(冬イベント2019)のルート固定の条件

輸送ゲージ

E3で輸送ゲージボス到達を確認した編成
航戦

航戦

正規空母

正規空母

軽巡

軽巡

駆逐

駆逐

駆逐

駆逐

駆逐

駆逐

対水上電探を装備してレーダー射撃マスを回避する

電探の装備数が少ないとルート逸れを起こし、レーダー射撃を受けるようです。輸送装備・電探・砲のバランスを取るのがやや難しいですが、支援艦隊も活用しましょう。

戦力ゲージ

E3で戦力ゲージボス到達を確認した編成
戦艦

戦艦

戦艦

戦艦

正規空母

正規空母

航巡

航巡

航巡

航巡

水母

水母

軽巡

軽巡

重巡

重巡

駆逐

駆逐

駆逐

駆逐

駆逐

駆逐

駆逐

駆逐

ZZマスを通過する条件がやや厳しい

戦艦+空母が3隻以下かつ、索敵5以上の電探を装備した艦が6隻以上 でZZマスを経由しつつボスマスへと向かえるようです。

スポンサーリンク

ルート分岐条件

分岐条件
A能動分岐
E戦艦+空母系4以上でB
潜水艦1以上でB
索敵5以上の電探装備艦が4以下でB
軽巡なしでH
駆逐1以下でH
P索敵でS
C通常艦隊でF
難易度丙以下はGに直行可能?
G能動分岐
K-
T戦艦+空母系3以下でV?
【ルート追加後】
索敵5以上の電探装備艦が5以上・かつ戦艦+空母系3以下でZZ?
V-
W-

E3(冬イベント2019)の攻略関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.