【ウマ娘】トレーナー技能試験の攻略・おすすめ報酬
ウマ娘のイベント「トレーナー技能試験」について記載しています。トレーナー技能試験のおすすめウマ娘や攻略のコツ、おすすめの報酬について解説しているので、トレーナー技能試験攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年3月28日 1:30
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレーナー技能試験の攻略ポイント
トレーナー技能試験でおすすめのウマ娘
今回のトレーナー試験ではクライマックス編でのシナリオで、G1レースに多く出走し全てのステータスを効率よく伸ばせるかが攻略のポイントになります。そのため、3つのステータス(スピパワ根性)を伸ばせる、根性適正のあるウマ娘+距離適性が幅広いウマ娘が有利になります。また、G1レースでは短距離やダートレースの数が少ないため、短距離・ダート適性のウマ娘で育成を進めるのはあまりおすすめしません。どうしても採用したい場合は短距離とダート以外に、マイルと中距離、ダートなら芝の適正を上げてから育成を進めるのが効率的です。
指定ステータスを伸ばす
トレーナー試験(クライマックス)では各ステータスの要求値が1000以上なので、効率よくステータスを伸ばす必要があります。
そのためサポートカードの編成は根性と賢さを中心に編成し、成長率は根性とサポカ編成に含まれていない賢さに振られているウマ娘がおすすめです。
G1レース中心にレースに出る
トレーナー試験(クライマックス)では勝利したレースの種類に応じポイントが変わり、G1レースがポイント習得数が高いためG1レースを中心にレースに出走するようにしましょう。また、G1レースは長距離<マイル<中距離の順に多いため、マイルと中距離の適正をA以上にしておき、適正がなければ因子継承が必須となります。
金スキルを中心に取っていく
トレーナー試験(クライマックス)では金スキルかノーマルスキルによって習得ポイントが変わるので、ポイント数が稼げる金スキルを中心に採用していきましょう。スキルは所持数が多いほどポイントを稼ぐことができるため、ヒント本を使ってスキルPtを安くすることと、ヒントレベルの高いサポカ組んでスキルを盛るようにしましょう。
スポンサーリンク
トレーナー技能試験とは
開催期間 | 3/24(木)12:00 ~ 3/29(火)11:59 |
---|
クライマックス編で育成してスコアを獲得する
クライマックス編のシステムは、自由なレースに出てそこで得たポイントを使いアイテムを買ってステータスの上振れを狙っていくシステムです。
今回のトレーナー技能試験の攻略ポイントは、G1レースに多く出走することと、全てのステータスを1000以上上げることを目標にし、効率よくポイントを稼ぐことが重要となります。そのためG1レースは「マイル~長距離」のレースが多いのでそれらの適正を持つウマ娘と、3つのステータスを同時に上げることができる根性に適正のあるウマ娘を採用しましょう。この場合はスタミナはアイテムで盛っていき、それに加えスタミナにも成長率盛られているとより効率よく育成を進めることができます。
試験で「可」評価を得ると次の試験に挑める
トレーナー技能試験には試験評価があり「可、良、優」の三種類存在します。次の試験を解放するには最低でも「可」の評価が必要になるので、まずは試験をどんどん解放していきましょう。また、評価の基準は「可は7,000Pt、良は10,000Pt、優は15,000Pt」となっており、評価が高いほどトライアルコインが多く貰えます。
ランキングTOP30のウマ娘は何度もレンタルできる
トレーナー技能試験では、全プレイヤーのスコアランキングがあり、TOP30のウマ娘はレンタル回数の制限なしでレンタルすることができます。
ただしスコアや評価が高いからと言って良い因子を持っているとは限りません。
コインを獲得して報酬を獲得
試験クリアやイベントミッションをこなすと、トライアルコインが獲得できます。トライアルコインは虹の結晶片などと交換でき、虹の結晶片は獲得できる機会がかなり限られているため、必ず入手しておきたいアイテムです。トライアルコインは評価に応じてたくさん獲得できるため、高評価を目指してコインを多く獲得していきましょう。
虹の結晶片などの豪華報酬を交換できる
トライアルコインは虹の結晶片やジュエルなどと交換が可能です。虹の結晶片は、SSRサポートカードの凸を上げるために必要なアイテムで、通常カードの凸を上げるためには同じカードが被らなければいけませんが、虹の結晶片は好きなSSRカードの凸を上げることができる、便利なアイテムとなっています。入手する機会がかなり限られているので、この機に必ず入手しておきたいアイテムの1つとなっています。
トレーナー技能試験のおすすめサポカ編成
トレーナー技能試験でおすすめのサポートカード
トレーナー技能試験(クライマックス)では各ステータスを1000以上伸ばすことを目標にしたいので、3つのステータスを同時に上げれる根性、体力回復しつつステータスも盛れる賢さを中心に組むようにしましょう。中でも、レース出走時に貰えるステータスを盛れることができるレースボーナスと、ファン数によって貰えるステータスが盛れるファン数ボーナス持ちのサポカを編成しましょう。それに加え得意率+トレーニング効果アップの数値が高い、練習性能としても優れたサポカがおすすめです。
アイネスフウジンSSRはこれらの条件を全て満たし、なおかつヒント発生率も高くスキルを盛ることができる非常に優秀なサポカなので、フレンドから借りてでも編成に加えるようにしましょう。
短距離のおすすめサポカ編成
短距離ではスタミナのステータスがそこまで要求されませんが、スピードは必ず完凸させる必要があります。
以下で採用しているのは、「ビコーペガサスSSR」や「キタサンブラックSSR」など、スピード練習に特化したサポートカードメインで編成を組んでいます。
高スコア狙いのサポカ編成
「ビコーペガサスSSR」と「サクラバクシンオーSSR」のカードは、ボーナススキル狙いと、高い得意率とスピードボーナスを持っているため、練習性能としてとても優秀なので採用しています。
また、賢さのカードはトレーニング効果アップが高いカードを中心に採用しており、得意練習や友情練習に関わらず一緒に練習するだけで多くステータスを稼ぐことができるような、効率よくステータスを上げれるようなカードを採用しています。
初心者向けのサポカ編成
レンタルでキタサンブラックの完凸を借りましょう。自前で4凸のキタサンブラックを持っている場合はパワーボーナスがつくため、そちらを採用しても構いません。その場合はファインモーションSSR(完凸)を採用しましょう。「メジロドーベルSSR(イベント)」は、高い得意率とトレーニング効果を持っているので、練習性能が非常に高く、優秀なサポートカードです。ボーナススキルも大事ですが、まずはステータスを上げて、評価を高める方が簡単です。また、無凸の「SSRバクシンオー」を持っていたら、スキル目当てでSRのスピードカードと入れ替えても構いません。
マイルのおすすめサポカ編成
マイルではスタミナが最低B以下は欲しいところなので、パワーのサポートカードを2枚ほど入れることで、スタミナをそこそこ上げつつスピパワ完凸を目指す編成で組んでいます。
また、ウオッカSSR、オグリSSR、ナイスネイチャSSRなどは、差し向けスキルたくさん持っているので、差しで育成するのがおすすめです。
高スコア狙いのサポカ編成
パワーカードを2枚ほど入れて、スタミナをそこそこ上げつつスピパワ完凸を目指して育成するのを目指しましょう。また、ウオッカSSR、オグリSSR、ナイスネイチャSSRは、ボーナススキル目的で編成すると良いでしょう。この3枚は得意率やトレーニング効果も高く、練習性能としても優秀なので、おすすめです。根性は、サポートポイントでも交換でき、手に入りやすい「ハルウララSSR」を採用しています。
初心者向けのサポカ編成
「キタサンブラックSSR」は最低でも4凸を採用しましょう。4凸からパワーボーナスがつきパワーのステータスを盛ることができるため、効率良くスピードとパワーのステータスを上げることができます。また「ダイタクヘリオスSR」は高い得意率の他に、やる気アップ効果の値も非常に高いため、やる気を「絶好調」に保つことで、最大のポテンシャルを発揮できます。
なので、おでかけやイベントで「絶好調」にしてくれる「桐生院葵SR」のような友人カードを採用しています。
スポンサーリンク
中距離のおすすめサポカ編成
中距離ではスピードとパワーに加え、スタミナのステータスもA以上は要求されるので、スタミナボーナス持ちのカードを編成に加えることで、他の練習をしつつスタミナも盛れる編成がおすすめです。また、スタミナカードを編成に入れてないため、因子で盛るか、スタミナの得意練習が高いウマ娘で育成を進めることが重要となっています。
高スコア狙いのサポカ編成
「ヤエノムテキSSR」はボーナス対象スキルを多く持っていて、更にヒント発生率が格段に高いため、目当てのスキルが入手しやすいです。また「ライスシャワーSSR(パワー)」を入れておくことでパワー練習を行いつつスタミナボーナスの恩恵でスタミナのステータスを盛ることができます。パワー不足が気になる場合は、「ファインモーションSSR」を抜いて、他のパワーカードを採用することをオススメします。
初心者向けのサポカ編成
中距離レースではスタミナもそこそこ要求されるため、スタミナボーナス持ちの「ヒシアマゾンSR」や「樫本理子SSR」を採用しています。「ヒシアマゾンSR」はパワーとスタミナを効率良く上げることができるので、練習性能が高く優秀なサポートカードです。また、ダブル友人編成によって練習で消耗する体力をとことん抑え、少しでも多く練習回数を増やせるよう編成しています。
長距離のおすすめサポカ編成
長距離レースでは高いスタミナのステータスが要求されるので、スタミナのカードを2枚編成しておきましょう。特に「スーパークリークSSR」は高い得意率とトレーニング効果アップを持っているので、優秀な練習性能を備えています。また、スタミナの他に賢さのステータスもペース配分に影響してくるため、賢さのサポートカードも忘れずに編成に加えるようにしましょう。
高スコア狙いのサポカ編成
ボーナスポイントスキル狙いでスタミナのライスシャワーを入れるのがおすすめです。また、長距離ではコースが長いためペース配分が必要となってくるので、賢さのステータスも重要視されています。賢さが800を越すために、賢さのサポートカードは最低2枚は入れておきたいです。また、パワーが上げづらい編成となっているので、因子でパワーを盛っておくことが重要となります。
初心者向けのサポカ編成
長距離レースではスタミナのステータスをかなり要求されるので、継承ではスタミナ因子を全振りにしましょう。
スタミナ因子が用意できない場合は、パワーカード二枚をスタミナカード(マンハッタンカフェSRやスーパークリークSSR)に変更しても構いません。
「ヒシアマゾンSR」「ライスシャワーSSR(パワー)」「樫本理子SSR」の3枚は、全てスタミナボーナス持ちなので、他の練習をしつつ効率良くスタミナも上げることができます。
ダートのおすすめサポカ編成
ダートではマイルと似たようなステータスが要求されるため、スピパワは完凸を目指すように練習を行いましょう。
また「ハルウララSSR」のカードは、スキル要員+根性枠の2つの目的で採用しているため、ハルウララ以外のウマ娘で育成を進める方が効率的です。
エルコンドルパサーやオグリキャップで育成を進める際は、因子継承でダート適正を必ずAまで上げておきましょう。
高スコア狙いのサポカ編成
「ハルウララSSR」と「シンコウウインンディSR」はボーナススキルを入手するために編成に加えています。また、「ハルウララSSR」はスキル要員+根性の値を上げるための、2つの目的で採用されているため、編成に加えることをオススメします。
初心者向けのサポカ編成
スタミナのステータスはそこまで要求されませんが、代わりにパワーのステータスが要求されます。
キタサンブラックSSRは最低でも4凸する必要があり、4凸目からパワーボーナスがつくため、スピードとパワーを効率良く上げることができます。
また、「ダイタクヘリオスSR」と「ミホノブルボンSR」はどちらも高い得意率を持っているので、パワー練習で友情トレーニングが起こしやすくするため、この2枚をセットで採用しています。
トレーナー技能試験の報酬
報酬 | 必要コイン | 交換回数 |
---|---|---|
ジュエル×150 | 2000 | 3 |
虹の結晶片×1 | 10,000 | 1 |
金の結晶片×1 | 5,000 | 1 |
育成ウマ娘ガチャチケット | 2,000 | 3 |
サポートガチャチケット | 2,000 | 3 |
タイキシャトルのピース×2 | 500 | 10 |
ライスシャワーのピース | 500 | 10 |
マチカネフクキタルのピース | 500 | 10 |
ハルウララのピース | 500 | 10 |
マニー | 100 | 100 |
サポートPt | 100 | 100 |
大阪杯優勝レイ | 50 | 20 |
宝塚記念優勝レイ | 50 | 20 |
天皇賞(秋)優勝レイ | 50 | 20 |
エリザベス女王杯優勝レイ | 50 | 20 |
ジャパンカップ優勝レイ | 50 | 20 |
ホープフルS優勝レイ | 50 | 20 |
中距離シューズ | 20 | 50 |
トレーナー技能試験のおすすめ報酬解説 | ||
---|---|---|
虹の結晶のおすすめの使いみち | 金の結晶のおすすめの使いみち | ピースの入手方法・才能開花のおすすめ |
コメント