【ウマ娘】オグリキャップ(SRサポートカード)の評価とイベント・スキル【好きなんだ、ご飯が】

「ウマ娘」のサポートカード「オグリキャップ(SR)」の評価を記載しています。オグリキャップ(SR)の評価やスキル、凸目標、イベント選択肢を解説しているので、オグリキャップ(SR)運用のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年8月15日 19:58
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オグリキャップ(SR)の関連記事 | |
---|---|
![]() オグリキャップの評価 | ![]() オグリキャップ |
![]() [『愛してもらうんだぞ』] | ![]() [好きなんだ、ご飯が] |
![]() [トレセン学園] | - |
オグリキャップ(SR)の評価
総合評価 | 8.5点/10点 最強サポートカードランキングはこちら |
---|---|
最強SRサポートカードランキングはこちら | |
リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
簡易評価 | ・スピボ・パワボ持ちで根性育成に向いている ・レスボ10%でクライマックスシナリオに対応 ・得意率が50と高め ・スキルを習得しやすいサポート効果がある ・マイル・汎用スキルを豊富に所持 ・育成イベントで絆を上げやすい |
レアリティ | SR |
タイプ | 根性 |
固有ボーナス | パワーボーナスとレースボーナス |
入手方法 | ガチャ |
マイル用の根性育成で強力な性能
このサポカは完凸時、得意率50、トレ効果アップ5%、スピボ・パワボのサポート効果を持っています。スピパワは根性トレで副次的に上がるステータスなので、性能の高い根性トレーニングを行いやすいサポカであると評価できます。また、連続育成イベントでは自身の絆ゲージを大幅に上げる選択肢があるので、トレーニングで踏めなくても絆を貯めやすく、友情トレを早期に行いやすいという一面もあります。総じて、根性トレーニングの性能が高いサポカなので、根性育成では編成優先度の高い1枚になるでしょう。
固有はパワボとレスボ
このサポカの固有ボーナスはパワーボーナスとレースボーナスです。元々所持しているサポート効果と合わせると完凸時には、スピパワボーナス、レースボーナス10%という値になります。スピード・パワーボーナスで根性トレーニングの性能を大きく上げられる点が優秀なのはもちろんですが、レスボ10%という値によってクライマックスシナリオに対応している点でさらに高評価です。スキル関連性能を持ったサポカでもあるので、レース出走後、レスボによって多めに獲得したスキルPtを活かしやすいのも魅力的です。
マイル用・汎用スキルを豊富に所持
このサポカは「負けん気」「気合十分」のようにマイル用のスキルスキルを豊富に所持しており、特に追い抜き条件発動するようなスキルが多いので、逃げ以外のマイル育成で活躍しやすいです。また、「末脚」「コーナー加速◯」のように脚質・レース距離を選ばない汎用スキルも多く、編成した際に所持スキルが腐りづらい点が強力です。サポート効果にはヒントレベルアップ・ヒント発生率アップを含むので、安価にスキルを習得させやすいのも優秀です。
スポンサーリンク
オグリキャップ(SR)の凸目標・サポート効果
完凸を目標にしたい
SRオグリキャップは各種ボーナスによって根性育成が強力で、マイル・汎用スキルを習得しやすい根性サポカです。完凸まで進めることでスピードボーナスが追加され、根性トレの性能が大きく上がるので、完凸を目標に上限解放を進めましょう。
結晶のおすすめの使いみち | |
---|---|
金結晶のおすすめの使いみち | 虹結晶のおすすめの使いみち |
オグリキャップ(SR)の固有ボーナス
好きなんだ、ご飯が |
---|
パワーボーナスとレースボーナス |
オグリキャップ(SR)のサポート効果
サポート効果 | Lv25 (無凸) | Lv30 (1凸) | Lv35 (2凸) | Lv40 (3凸) | Lv45 (4凸) |
---|---|---|---|---|---|
友情ボーナス | 25% | - | - | - | 30% |
スピードボーナス | - | - | - | - | 1 |
トレーニング効果アップ | 5% | - | - | - | 5% |
初期絆ゲージアップ | - | - | - | - | 20 |
レースボーナス | 1% | - | - | - | 5% |
ファン数ボーナス | 5% | - | - | - | 10% |
ヒントLvアップ | 2 | - | - | - | 2 |
ヒント発生率アップ | 30% | - | - | - | 40% |
得意率アップ | 35 | - | - | - | 50 |
オグリキャップのおすすめスキル・スキル一覧
このサポカはマイル用スキルや、脚質などにこだわらない汎用性の高いスキルが豊富という特徴があります。「垂れウマ回避」や「負けん気」のように、所持スキルの多くは前にライバルがいる事を前提としたものが多いので、逃げ以外の育成で採用しやすいです。スキルの中には逃げで非常に重要な序盤加速「地固め」を含むので、逃げ育成で使える場面もありますが、多くは先行~追込用のものである点に留意しましょう。また、脚質にこだわらない汎用スキルではラストスパートを補強できる「末脚」が特におすすめです。発動率が高く、ラストスパートでの発動で腐りづらいので、競技場・チャンミの両方で活かすことが可能です。
オグリキャップ(SR)のおすすめスキル
「負けん気」がおすすめ
マイル用スキルの多いこのサポカから習得できる中では、「負けん気」が特におすすめです。「負けん気」はマイル用の速度スキルで追い抜きを補強できる効果があり、逃げ以外の脚質で広く使いやすい汎用性の高さが優秀な速度スキルです。発動条件が緩く、習得スキルPtが少ないため、競技場用のマイル育成で特に活躍できます。また、追い抜きの補強で良いポジションを取りやすくなるので、着順が重要なチャンミ用育成でも採用する価値があります。
負けん気を習得できるサポカ | |
---|---|
![]() [おもい、ねがう] | ![]() [やれやれ、お帰り] |
![]() [世界の真珠、その名は] | ![]() [目線は気にせず] |
![]() [///WARNING GATE///] | ![]() [好きなんだ、ご飯が] |
オグリキャップ(SR)の育成イベントスキル
オグリキャップ(SR)の所持スキル
スポンサーリンク
オグリキャップ(SR)のイベントと選択肢
ご飯を、諦めない―オグリキャップ
選択肢 | 効果 |
---|---|
気にせずに食べたほうがいい | 絆+15 |
君がたくさん食べるのは理由があると思う | 根性+15 絆+5 |
幸せ、いただきます―オグリキャップ
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 根性+7 パワー+7 スキルP+10 スキル「道悪◯」のヒント+1 絆+5 |
何と答えれば…
選択肢 | 効果 |
---|---|
トレーニングを実践してみせたら? | パワー+5 体力+5 絆+5 |
苦手なら少しずつ克服してみよう | 根性+15 体力-10 絆+5 |
人混みは大変だ…
選択肢 | 効果 |
---|---|
流れに負けないよう踏ん張って進もう | パワー+5
スキルP+15 絆+5 |
流れを見極めて進もう | スキル「中山レース場◯」のヒント+1 |
コメント