【ドラクエ10】「ドガンタロス」の効果と習得方法
「ドラクエ10」の「ドガンタロス」の呪文についてまとめています。「ドガンタロス」の効果と習得職業・習得方法や、「ドガンタロス」の主な使い方、「ドガンタロス」を使うモンスターと対策方法、「ドガンタロス」を習得できる仲間モンスターを解説しているので、「ドガンタロス」の使い方・対策方法や習得方法を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2024年3月29日 18:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ドガンタロス」の効果・習得方法
消費MP | 種類 | CT |
---|---|---|
16 | 呪文 | 60秒 |
効果 | ||
敵1体に約900の土属性ダメージ 攻撃魔力が上がると最大で約1100ダメージ |
「ドガンタロス」の習得方法
職業 | 習得方法 |
---|---|
![]() 竜術士 | ドラゴンスキル 150ポイントで習得 「ドラゴンスキル」で覚える特技は |
最上級呪文
呪文 | 習得方法 |
---|---|
なし | - |
スポンサーリンク
「ドガンタロス」の使い方
「魔力かくせい」「火球ブレス」で強化する
ドガンタロスはダメージ上限が非常に高い、ドガン系で最大火力の呪文です。扱いは魔法使いのメラガイアーとほぼ同じであり、CTありで連発できない代わりに威力が非常に高くなっています。
素のまま使っても威力が低いので、「魔力かくせい」で威力を高めたり、「火球ブレス」で相手の土耐性を下げて使っていきましょう。
ただし、やまびこの陣で連発することはできないことには注意が必要です。
同盟パーティなら「魔法戦士」と組むと強力
4人パーティだと枠の問題で組むのが難しいのですが、8人コンテンツの同盟パーティであれば、魔法戦士の「フォースブレイク」で相手の耐性を下げることで、ドガンタロスで5000ダメージを出すのも見えてきます。
また、魔法戦士は「クロックチャージ」で竜術士のCTを短縮してくれるので、ドガンタロスを高頻度で使えるようになるのもメリットです。
「魔法戦士」の立ち回りはこちら |
---|
![]() 魔法戦士 |
「ドガンタロス」を使うモンスター
「ドガンタロス」を使うモンスター | ||
---|---|---|
なし |
「ドガンタロス」を習得する仲間モンスター
仲間モンスター | 習得方法 |
---|---|
なし |
コメント