【グラブル】90HELL(ジルニトラ)のフルオート&手動編成【光古戦場】

グラブルの光古戦場ボス「ジルニトラ(90HELL)」について記載しています。90HELLジルニトラの手動撃破・フルオート編成や攻略のポイント、特殊行動・特殊技について解説しているので、「ジルニトラ(90HELL)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年4月26日 11:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
光古戦場90HELLの手動編成
90HELLはHPが4200万のため、レスラー編成を組めば比較的楽に1ターン撃破が可能です。ただし本戦からはもっと効率が良い95HELLが解禁されるので、90HELLを狩るのは95HELLが倒せない場合などに限定されます。
90HELL1ターン撃破のキャラ編成
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() レスラー | ・「ツープラトン」をセット ・通常攻撃火力が高いキャラとツープラトンの組み合わせで大ダメージを狙う |
![]() ジャンヌダルク | ・成功率の高い防御DOWNを持つ ・味方がTA時に追撃効果を付与するサポアビを持つ |
![]() フェザー(SSR) | ・TAのたびに攻撃UP/ダメ上限UPで通常火力が高い |
![]() ネハン | ・1/2アビで確定TAと追撃を自分以外に付与可能なサポート役 ・3アビで自分以外に2回行動を付与できる |
入れ替え候補キャラ
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() ヨウ(SSR) | ・確定TAを持ち、通常攻撃火力も高い |
![]() 水着シヴァ | ・確定TAを持ち、通常攻撃火力も高い ・編成から天司武器を外せるサポアビを持つ |
![]() ニュージェネレーションズ | ・確定TA持ち |
![]() 万事屋銀ちゃん | ・サブ石に桂をセットすれば、1ターン目は確定TAが可能 |
90HELL1ターン撃破の武器編成/召喚石
持っているならセレ爪の枠はセレ斧にしたほうがおすすめです。凸状況によってどちらが有効かは変わるので、編成画面の「予測ダメージ」も活用しましょう。
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() 黄龍拳 | ・入手しやすい光属性の格闘武器 |
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() シュヴァリエ・マグナ(5凸) | ![]() ルシフェル5凸 ![]() 黒麒麟 |
90HELL1ターン撃破の手順
火力が充分にあれば、黒麒麟なしでも4200万ダメージに届きます。武器やキャラの都合で1ターン撃破が難しい場合は、黒麒麟を使った2ターンの動きを試してみましょう。
手順 | 行動内容 |
---|---|
1 | ・ネハンの1/2/3アビを使用 |
2 | ・主人公のミゼラブルミストを使用 |
3 | ・ジャンヌの1アビを使用 |
4 | ・アルテミスを召喚 |
5 | ・主人公のツープラトンを使用 |
6 | ・奥義オフで攻撃 |
スポンサーリンク
光古戦場90HELLのフルオート編成
90HELLはHPが4200万と低めで、あまり強力な特殊行動もありません。時間を気にしなければ倒すのは難しくないでしょう。
90HELLフルオートのキャラ編成
武器が揃っていなくてHPが持たない場合は、サブに「セワスチアン」などの防御系サポアビを持つキャラを入れましょう。ただし、回復エフェクトによって速度は遅くなるので、入れなくても倒せる場合は入れないほうが良いでしょう。
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() レリックバスター | ・火力とマウントを両立できるジョブ ・EXアビリティは「ミゼラブルミスト」「タクティカル・シールド」「グラビティ(外してもOK)」をセット |
![]() ジャンヌダルク | ・ミストと併用することで攻防下限に到達可能なデバフを持つ ・サポアビ効果でHPが多いほど全体の攻撃が大きく上がる |
![]() ゾーイ最終上限解放 | ・回避時のダメアビなどでターンあたりの火力が高い |
![]() パーシヴァル | ・全体に追撃や連撃率UPを付与して火力と奥義回転率UP ・恐怖で特殊技の発動を防げる |
サブ枠のキャラ | 役割 |
![]() 猫 | ・サブ編成時に、味方全体の防御UP/ターン終了時に稀に味方全体の奥義ゲージUP(10%) |
![]() セワスチアン | ・サブ編成時、味方全体に再生効果 |
入れ替え候補キャラ
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() セルエル | ・主人公をランバージャックにしたい場合に採用候補 ・マウントで弱体効果を防げ、闇攻撃DOWNも持つ |
![]() レ・フィーエ | ・幻影や敵特殊技時の全体回復で長期戦に強い ・火力が足りない場合におすすめ |
90HELLフルオートの武器編成/召喚石
ジルニトラは火力が高いので、HPに不安がある場合は「麒麟剣」を編成しても良いでしょう。
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() 真・道天浄土 | ・メイン持ちすることでHPが多いほど全体の攻撃が大きく上がる ・ジャンヌサポアビとは共存不可 |
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() シュヴァリエ・マグナ(5凸) | ![]() ルシフェル5凸 |
光古戦場90HELLの攻略ポイント
90HELL段階では攻撃が緩め
ジルニトラは90HELL段階ではあまり攻撃は激しくありません。全体攻撃で受けるダメージは数千ほどなので、攻撃DOWNをしっかり入れておけばマグナ3凸~4凸でも勝てるでしょう。
麻痺を付与してくる
ジルニトラは特殊行動で「麻痺」を付与してきます。単体対象なので「クリアハーブ」でも対処できますが、アイテム消費を抑えたい場合はマウントで防ぎましょう。
光属性のマウント持ちキャラ | ||
---|---|---|
![]() セルエル | ![]() 2年生チーム(μ's) | ![]() アーサー(SSR) |
![]() アルルメイヤ | ![]() 浴衣ザルハメリナ | ![]() 水着シヴァ |
被ダメージを0にすれば弱体効果を受けない
古戦場HELL共通で特殊技の被ダメージを何らかの手段で0にすると、追加効果の弱体効果も受けないという仕様があります。そのため、マウントがなくてもバリアやダメージカットがあれば弱体効果ごと防ぐことも可能です。
スポンサーリンク
光古戦場90HELLの特殊行動とステータス
「ジルニトラ(90HELL)」の特殊技
通常/OD | - |
---|---|
調査中 | |
- | |
調査中 | |
OD | - |
調査中 |
「ジルニトラ(90HELL)」の特殊行動
HP75% | ドラッヘン・クリーク |
---|---|
ランダム対象に3回闇属性1倍ダメージ 全体に「攻撃DOWN」「裂傷」を付与 | |
HP50% | レルムドナー |
全体に闇属性2倍ダメージ 単体に「麻痺」を付与 | |
HP25% | クザルヌ・ルーク |
全体に闇属性3.5倍ダメージ 全体の強化効果を消去(5つ?) 自身に「DA確率UP」を付与 | |
HP10% | 体勢を立て直した |
ジルニトラのODゲージリセット |
「ジルニトラ(90HELL)」のステータス
HP(Lv90) | 約4200万 |
---|---|
チャージターン | ◇◇ |
属性 | 闇 |
通常攻撃 | 単体対象 |
コメント