【艦これ】4-3の燃料・ボーキサイト集めのおすすめ編成
艦これ(第2期)の「4-3 リランカ島」での燃料・ボーキサイト集めについて解説しています。燃料・ボーキサイト集めのおすすめ編成についても記載していますので、4-3での燃料・ボーキサイト集めのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2019年1月31日 20:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4-3「リランカ島」の攻略まとめ
スポンサーリンク
4-3の燃料・ボーキサイト集めとは
Bマスで燃料・Jマスでボーキサイトを入手できる
4-3のBマスに到達すると燃料を30〜90、Jマスではボーキサイトを50〜100入手できます。燃料・ボーキサイトの入手量は装備次第で増やすことができるので、ルート固定をすることで、一度の出撃で燃料・ボーキサイトの両方を集めることが可能です。
やや敵が強い
ほぼノーリスクで資源集めができる三重クル・バシクル・キスクルとは違い、4-3での資源集めは道中の敵がやや強いのが難点です。
4-3の燃料・ボーキサイト集め編成
スポンサーリンク
軽巡1駆逐2水母1を満たした高速艦隊でルート固定可能
4-3では「軽巡1・駆逐2・水母(補給艦)1」「空母系0」「高速統一」の艦隊でB・Jマスのルート固定が可能です。低速艦では固定できないので、水母枠に使える艦が千歳・千代田・日進に限定される点に注意しましょう。
燃料・ボーキサイトの入手量は「ドラム缶(輸送用)」や「大発動艇」で増加する
B・Jマスの燃料・ボーキサイト入手量はドラム缶や大発動艇で増加するので、できるだけたくさん装備させましょう。
資源入手量が増える装備 | 増加量(燃料) | 増加量(ボーキ) |
---|---|---|
ドラム缶(輸送用) | 2 | 1.5(端数切り捨て) |
大発動艇 | 3 | 2 |
特大発動艇 | ||
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) | ||
特二式内火艇 |
Gマスではダメコンを消費せずに進軍可能
Gマスで大破して旗艦のダメコンを消費しても、Jマスへ向かった場合はダメコンは消費されません。ルート固定ができているかどうかには注意しましょう。
コメント