【艦これ】鈴木艦隊所属艦の一覧と評価を解説

艦これ2018年冬イベントで重要な役割を果たすことが予想される、鈴木艦隊について解説しています。艦これ2018年冬イベント攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2018年2月14日 17:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鈴木艦隊について
鈴木艦隊とは、史実において、捷一号作戦のレイテ湾突入作戦時に編成された、栗田中将を司令官とした部隊「第一遊撃部隊」の第二部隊です。17秋イベントでは栗田艦隊と一緒にルート固定に関わりました。
18冬イベントでは栗田艦隊とは別扱いになる可能性がある
鈴木艦隊は上述の通り、17秋イベントでは栗田艦隊と一緒にルート固定に関わりました。雑誌の運営インタビューで鈴木艦隊が栗田艦隊とは別に名指しされたため、18冬イベントでは別働隊扱いとなることが予想されています。
スポンサーリンク
鈴木艦隊の所属艦について
艦娘 | 艦種 | 改造レベル | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 金剛 | 巡洋戦艦 | 75 | 通常建造の戦艦レシピで入手できる他、2−1以降多くの海域でドロップします。 |
![]() 榛名 | 巡洋戦艦 | 80 | 通常建造の戦艦レシピで入手できる他、2−1以降多くの海域でドロップします。 |
![]() 鈴谷 | 航空巡洋艦 | 84+設計図 | 通常建造の戦艦レシピで入手できる他、2-5,5-4などでドロップします。 |
![]() 熊野 | 航空巡洋艦 | 84+設計図 | 通常建造の戦艦レシピで入手できる他、2-5,5-4などでドロップします。 |
![]() 利根 | 航空巡洋艦 | 70+設計図 | 通常建造のレア駆逐レシピで入手できる他、多くの海域でドロップします。 |
![]() 筑摩 | 航空巡洋艦 | 70+設計図 | 通常建造のレア駆逐レシピで入手できる他、多くの海域でドロップします。 |
![]() 矢矧 | 軽巡洋艦 | 35 | 大型建造の最低値レシピで入手できる他、6-2でドロップします。 |
![]() 雪風 | 駆逐艦 | 20 | 通常建造のレア駆逐レシピで入手できる他、2-4以降の海域のいくつかでドロップします。 |
![]() 磯風 | 駆逐艦 | 45 | 現在、イベント以外での入手方法がありません。 |
![]() 浜風 | 駆逐艦 | 30 | 建造では入手できません。南西海域以降の一部海域で、ボスドロップで入手可能です。 |
![]() 浦風 | 駆逐艦 | 35 | 建造では入手できません。2-4や2-5、4-2、4-3のボスドロップで入手可能です。 ボスに行きやすく空母・輸送艦を狩れる4-2周回で掘るのがおすすめです。 |
![]() 野分 | 駆逐艦 | 35 | 建造では入手できません。4-5のボスドロップでのみ入手可能です。 |
![]() 清霜 | 駆逐艦 | 30 | 建造では入手できません。通常海域では4-5でのみドロップします。 |
巡洋戦艦 金剛・榛名
鈴木艦隊の中では2隻しかいない戦艦です。戦艦の中では燃費に優れる代わりにステータスがやや劣りますが、鈴木艦隊を編成する際は主力としてほぼ必須となるでしょう。
航空巡洋艦(軽空母) 鈴谷・熊野
航空巡洋艦と軽空母のどちらになることも可能な艦です。ただし、艦種を行き来すると、軽空母に改造するたびに改装設計図が必要なため、改造するかどうかは慎重に判断しましょう。鈴木艦隊には空母がいないため、この2隻を軽空母にして制空役にさせる方が有利になることも予想されます。
航空巡洋艦 利根・筑摩
利根と筑摩はレベル70で改二に改造することで航空巡洋艦になります。鈴谷・熊野に比べるとややステータスが低めですが、改造に必要な経験値は半分ほどで済みます。鈴木艦隊では貴重な、水上戦闘機をできる艦なので、鈴谷・熊野と共に制空担当として重要な艦となることが予想されます。
駆逐艦 雪風
運がとても高い駆逐艦で、さらに改造レベルも20と低めです。ボス戦に挑む時は雪風を優先的に編成し、魚雷を3つ装備させて「魚雷カットイン」を発動できるようにしておきましょう。
17秋イベントの鈴木艦隊について
栗田艦隊と共にE3・E4でルート固定に関わった
17秋イベントの鈴木艦隊は、第一遊撃部隊の第一部隊である栗田艦隊と共に、E3のゲージ1本目とE4のギミック解除時にルート固定に関わりました。
コメント