艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

航空巡洋艦(航巡)の基本情報

基本的には重巡と同じ長所と短所を持つ

航空巡洋艦(航巡)は重巡洋艦から派生した艦種で、基本的には重巡洋艦と同じ特徴を持っています。装備スロットが4つあり、ステータスが全体的に高め、さらに夜戦が得意という特徴もそのまま受け継いでいます。

水上戦闘機や水上爆撃機を装備可能

航空巡洋艦(航巡)は水上戦闘機や水上爆撃機を装備可能です。水上爆撃機は制空争いと弾着観測射撃を両立できる代わりに潜水艦に攻撃を吸われる・搭載数が少なく全滅しやすいという欠点があり、水上戦闘機は制空値が高い代わりに弾着観測射撃の発動に別途偵察機を装備する必要があります。

スポンサーリンク

航空巡洋艦(航巡)の装備のテンプレについて

通常海域への出撃時

航空巡洋艦(航巡)は瑞雲や晴嵐などの水上爆撃機を装備すると、航空戦で制空争いと航空攻撃を行いつつ、弾着観測射撃も発動できるようになります。ただし、水上爆撃機は制空争いや対空砲火で撃墜されるため、残り機数が0になってしまうと制空争い・航空攻撃・弾着観測射撃全てが行えなくなります。

装備1 装備2 装備3 装備4
20.3cm連装砲 20.3cm連装砲 偵察機
水上爆撃機
電探
水上爆撃機

空母が出撃できない海域への出撃時

水上戦闘機は熟練度が最大になっていれば、制空値が25増加するのでかなりの制空値を得ることができます。イベント海域などの空母が出撃できない海域では、航巡に水上戦闘機を装備させて制空を取る海域が出て来る場合もあります。水上戦闘機だけでは弾着観測射撃を行えない点には注意しましょう。

装備1 装備2 装備3 装備4
20.3cm連装砲
水上戦闘機
20.3cm連装砲
水上戦闘機
偵察機
水上戦闘機
水上戦闘機

艦種別の艦娘の装備の関連記事

艦種別の艦娘テンプレ装備
駆逐艦

駆逐艦

軽巡

軽巡

雷巡

雷巡

重巡

重巡

航巡

航巡

戦艦

戦艦

航戦

航戦

海防艦

海防艦

潜水艦

潜水艦

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.