【艦これ】改造に必要なアイテムが入手できる任務一覧と報酬について解説

艦隊これくしょん(艦これ)の艦の改造に必要なアイテムが入手できる任務について解説しています。改造に必要なアイテムが入手できる任務の達成条件についても記載していますので、改造用アイテム集め際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2018年1月15日 17:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 任務一覧 |
---|
改造に必要なアイテムが入手できる任務の一覧
勲章が入手できる単発任務
任務名 | 達成条件 |
---|---|
報酬資材 | |
西村艦隊 南方海域へ進出せよ | 「西村艦隊」を南方海域へ進出させ、敵主力艦隊へ突入、これを撃滅せよ! |
鋼500、ボ300 改修資材×5 勲章 | |
製油所地帯を防衛せよ | 水雷戦隊を製油所地帯沿岸に展開!同海域に出没する敵艦隊を三回以上撃滅せよ! |
燃400 戦闘糧食 勲章 | |
オリョール海の制海権を確保せよ | 大潮を旗艦とする艦隊を東部オリョール海に反復出撃、同方面敵艦隊を完全撃滅せよ! |
弾400、ボ200 勲章 給糧艦「伊良湖」×2 | |
増強海上護衛総隊、抜錨せよ | 出撃任務:軽巡1隻以上、駆逐艦または海防艦2隻以上、さらに航空巡洋艦または軽空母で増強した第一護衛艦隊を第一艦隊に編成、南西諸島海域の各海域に展開、敵艦隊を撃破、各作戦を成功させよ! |
燃700 高速修復材×3 「勲章」「新型砲熕兵装資材」から1つを選択 | |
精鋭第四航空戦隊、抜錨せよ | 精鋭「第四航空戦隊」出撃任務:精鋭航空戦艦を主戦力に再編された「第四航空戦隊」、抜錨せよ!沖ノ島沖戦闘哨戒及び北方AL海域戦闘哨戒を実施、同方面の敵艦隊主力を捕捉、これを撃破せよ! |
燃500、鋼500 改修資材×4 「勲章」「熟練搭乗員」から1つを選択 | |
新型艤装の開発研究 | 工廠任務:新型艤装の開発研究を実施する。「中口径主砲」系装備x10を廃棄、鉄鋼12,000を準備せよ! |
弾500 開発資材×2 「勲章」「新型砲熕兵装資材」から1つを選択 | |
電探技術の射撃装置への活用 | 工廠任務:電探技術の射撃装置への活用を研究する。「電探」系装備x10を廃棄、弾薬及び鉄鋼を各8,000準備せよ! |
ボ300 開発資材×4 「勲章」「新型砲熕兵装資材」から1つを選択 | |
民生産業への協力 | 工廠任務:軍需物資を放出し、民生産業に協力する。「小口径主砲」系装備x16を廃棄、燃料12,000を準備せよ! |
鋼600 特注家具職人 「勲章」「新型砲熕兵装資材」から1つを選択 | |
民生産業への協力を継続せよ | 工廠任務:軍需物資を放出し、民生産業への協力を継続する。「機銃」系装備x10を廃棄、鉄鋼15,000を準備せよ! |
ボ300 戦闘糧食×2 「勲章」「特注家具職人」から1つを選択 |
勲章が入手できるクォータリー任務
任務名 | 達成条件 |
---|---|
報酬資材 | |
北方海域警備を実施せよ! | 北方海域警備任務:北方海域の警備を実施する。軽巡を1隻以上含む艦隊で、北方海域モーレイ海、キス島沖、アルフォンシーノ方面の艦隊を展開、北方海域方面の警備と制海権確保に努めよ! |
燃500、弾600 特注家具職人 戦闘糧食 選択報酬 「12.7cm連装砲C型改二星3」「勲章」 から1つを選択 | |
新型艤装の継続研究 | 工廠任務:新型艤装の開発を継続実施する。「大口径主砲」系装備x10を廃棄、鉄鋼18,000を準備せよ! ※任務達成後、準備した資源は消費します。「勲章」と「新型砲熕兵装資材」の獲得選択が可能です。 |
弾600 選択報酬 「勲章」「新型砲熕兵装資材」 から1つを選択 開発資材×3 |
試製甲板カタパルトを入手できる任務
任務名 | 達成条件 |
---|---|
報酬資材 | |
試作艤装の準備 | 「工廠」で装備アイテムを7つ「廃棄」して、「試製甲板カタパルト」を準備せよ! |
鋼100 試製甲板カタパルト | |
試製航空艤装の追加試作 | 「工廠」で装備アイテムを9つ「廃棄」して、「試製甲板カタパルト」を追加試作せよ! |
鋼100、ボ50 試製甲板カタパルト |
戦闘詳報を入手できる任務
任務名 | 達成条件 |
---|---|
報酬資材 | |
精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ! | 強行東京急行任務:精鋭「三一駆」第一小隊を護衛戦力とした突入艦隊を編成、南方サーモン海域に投入、鉄底海峡に突入し同海域に展開する敵艦艇を実力で排除、強行鼠輸送作戦を反復完遂せよ! |
燃310、弾薬310、ボ310 「13号対空電探×2」「22号対水上電探×2」「戦闘詳報」から1つを選択 「新型砲熕兵装資材」「プレゼント箱」から1つを選択 | |
甲型駆逐艦の戦力整備計画 | 甲型駆逐艦整備任務:甲型駆逐艦【夕雲型/陽炎型】を2隻以上配備した第一艦隊で演習で3回「勝利」、その後、同艦隊を南西諸島海域に投入。各出撃で得られた戦訓を艦隊型駆逐艦戦力整備に活用せよ! |
弾薬350、ボ350 「特注家具職人」「戦闘詳報」から1つを選択 「高速修復材×5」「戦闘糧食×2」から1つを選択 |
スポンサーリンク
改造に必要なアイテムについて
「勲章」は4つ集めると「改装設計図」と交換できる
「勲章」は任務以外では各海域の5番目のマップである「ExtraOperation(EO)」で毎月1つずつ、合計6つ入手できます。
「勲章」を4つ集めることで、一部の艦の改造に必要な「改装設計図」と交換することができます。改装設計図を必要とする艦は強力な艦が多いので、艦隊の強化のために「勲章」の入手は欠かせません。
「試製甲板カタパルト」は任務だけでは数が足りない
現在、「試製甲板カタパルト」を入手できる任務は2つ存在します。
一方で改造に「試製甲板カタパルト」が必要な艦は「翔鶴、瑞鶴、サラトガ、大鷹」の4隻です。
「試製甲板カタパルト」をイベントで入手していなければ数が足りないので、どの艦を改造するのかはよく考えましょう。
「戦闘詳報」は艦の改造以外にも用途がある
「戦闘詳報」は17秋イベントで実装された新アイテムです。
「長波改二」の改造に必要なアイテムですが、その他にも「遊撃部隊 艦隊司令部」の入手や、「12.7cm連装砲C型改二」の改修更新にも使用します。
用途が多いものの、これからも入手手段が増えていくことが予想されるアイテムです。
アイテムを入手できる任務の関連記事
アイテムを入手できる任務の関連記事 | |
---|---|
艦娘が入手できる任務 | 装備が入手できる任務 |
機能が開放される任務 | 改造に必要なアイテムを入手できる任務 |
勲章が入手できる任務 | 機種転換任務 |
コメント