【ウマ娘】デバフスキルのおすすめと効果・一覧

ウマ娘の「デバフスキル」について記載しています。デバフスキルの効果やおすすめ、デバフ特化のおすすめウマ娘やデバフスキルの一覧をまとめているので、デバフスキル選びのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年9月1日 16:31
スポンサーリンク
スポンサーリンク
デバフスキルのおすすめと効果
速度や加速力を下げるデバフスキルがおすすめ
速度・加速力はいずれもレースにおいて必要不可欠な要素となっているので、デバフが刺さらない場面がほとんどないという点で、特に速度・加速力を下げるデバフスキルは習得優先度が高いです。速度・加速力が落ちると競り合いで勝ちやすくなったり、位置を上げやすくなるので、着順が重要なチャンミでは有効なスキルとなりやすいです。ルームマッチで目標レースに強い脚質を調査し、その脚質に合わせた「~ためらい」のデバフがおすすめです。
スタミナデバフスキルは中距離や長距離のレースで有効
スタミナデバフは発動するとライバルの持久力を下げる効果があります。スタミナは中長距離レースでの要求値が高く、少ないとスパートでスタミナ切れを起こして減速するので、中長距離レースでは特にスタミナデバフによる妨害が有効になります。スタミナデバフはデバフスキルの中でも種類が豊富で習得させやすいのが魅力で、中でも長距離用金スキルの「スタミナグリード」はライバルの持久力を下げるだけでなく、自身の持久力回復につなげられるスタミナデバフとしてかなり強力です。
スポンサーリンク
デバフ特化のキャラを作って味方をサポートするのがオープンで有効
チャンミは1チーム3人のウマ娘を出走させて、チームの内誰かが1着になれば勝ちのコンテンツです。デバフスキルは味方に対して影響を与えないので、メンバーの内一人にデバフスキルを集中させることでライバルの妨害を行い、他の2人が1着を狙いやすくするような作戦が強力です。特にオープンリーグでは、評価制限からグレートリーグよりもステータスの低いウマ娘が多く、デバフの影響を大きく受けやすいので、デバフ特化の育成がチャンミのオープンで有効になります。
敵の妨害ができる効果がある
デバフスキルはライバルの妨害を行える効果があり、「速度」「加速力」「スタミナ」「掛かり」「視野」など、様々な要素を対象としたデバフスキルが存在します。ライバルの妨害を行うことで自身の着順を上げやすくなるので、スキルの位置条件達成や、チャンミのように着順が重要なコンテンツで特に活躍するスキルと言えるでしょう。デバフ効果の対象はスキルによって様々なので、事前に出走予定のレース情報を調査し、ライバルの妨害が出来るようなデバフスキルを選択することが大切になります。
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() 速度デバフ | 速度を下げる |
![]() 加速デバフ | 加速力を下げる |
![]() スタミナデバフ | 持久力を下げる |
![]() 掛かりデバフ | 掛かる時間を伸ばす |
![]() 視野デバフ | 視野を狭くする |
スポンサーリンク
デバフスキルの一覧
レアデバフスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 悩殺術 | レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘が萎縮する<短距離> |
![]() 布陣 | レース序盤に後ろにいると前の動きを鈍くする<マイル> |
![]() 魅惑のささやき | レース中盤にすぐ前のウマ娘を戸惑わせる<中距離> |
![]() 独占力 | レース終盤に後ろの方にいると前の速度を下げる<中距離> |
![]() スタミナグリード | レース中盤で後ろの方にいると前方の持久力をわずかに奪う<長距離> |
![]() 奇術師 | レース終盤で前方のウマ娘の視野が狭くなる<長距離> |
![]() 幻惑のかく乱 | レース終盤に前の方にいると後方の視野が少し狭くなる<作戦・先行> |
![]() 八方にらみ | レース終盤に他のウマ娘が動揺する<作戦・差し> |
![]() 見惚れるトリック | レース中盤に前の方にいると後ろの掛かったウマ娘が疲れる |
ノーマルデバフスキル
スキル | 効果 |
---|---|
土煙 | レース序盤に先頭にいるときすぐ後ろにいるウマ娘の速度がわずかに下がる<ダート> |
![]() 逃げ焦り | レース中盤に作戦・逃げのウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
![]() 逃げけん制 | レース序盤に作戦・逃げのウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
![]() 逃げ駆け引き | 作戦が逃げのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
![]() 逃げためらい | レース終盤に作戦・逃げのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
![]() 先行焦り | レース中盤に作戦・先行のウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
![]() 先行けん制 | レース序盤に作戦・先行のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
![]() 先行駆け引き | 作戦が先行のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
![]() 先行ためらい | レース終盤に作戦・先行のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
![]() 差し焦り | レース中盤に作戦・差しのウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
![]() 差しけん制 | レース序盤に作戦・のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
![]() 差し駆け引き | 作戦が差しのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
![]() 差しためらい | レース終盤に作戦・差しのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
![]() 追込焦り | レース中盤に作戦・追込のウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
![]() 追込けん制 | レース序盤に作戦・のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
![]() 追込駆け引き | 作戦が追込のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
![]() 追込ためらい | レース終盤に作戦・追込のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
![]() 後方釘付 | レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘が少し委縮する<短距離> |
![]() 抜け駆け禁止 | レース序盤に後ろの方にいると前方のウマ娘がわずかに焦る<短距離> |
![]() スピードイーター | レース中盤に先頭にいると後ろの速度をわずかに奪う<マイル> |
![]() 布石 | レース序盤に後ろにいると前の動きをわずかに鈍くする<マイル> |
![]() 束縛 | レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる<中距離> |
![]() ささやき | レース中盤にすぐ前のウマ娘をわずかに戸惑わせる<中距離> |
![]() 目くらまし | レース終盤で前方のウマ娘の視野が少し狭くなる<長距離> |
![]() スタミナイーター | レース中盤で後ろの方にいると前方の持久力をちょっと奪う<長距離> |
![]() リスタート | レース序盤に逃げに失敗した時前がわずかに動揺する<作戦・逃げ> |
![]() かく乱 | レース終盤に前の方にいると後方の視野がわずかに狭くなる<作戦・先行> |
![]() 鋭い眼光 | レース終盤に他のウマ娘がわずかに動揺する<作戦・差し> |
![]() まなざし | レース終盤に目を付けたウマ娘の緊張感がわずかに増す<作戦・追込> |
![]() トリック(前) | レース中盤に前の方にいると後ろの掛かったウマ娘がわずかに疲れる |
![]() トリック(後) | レース中盤に後ろの方にいると前の掛かったウマ娘がわずかに疲れる |
コメント