【ドラクエ10オフライン】バラモスの報酬・レシピ入手方法
「ドラクエ10オフライン」のコインボス「バラモス」の攻略を記載しています。「バラモス」の報酬アクセサリーの性能や、魔法の迷宮コインのレシピ入手場所、攻略の注意点・ポイントやおすすめの攻略パーティをまとめているので、「バラモス」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2022年10月3日 19:31
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バラモスの報酬
報酬アクセサリー | ステータス |
---|---|
魔王のネックレス | 攻撃魔力+25 魅力+2 |
スポンサーリンク
バラモスコインの入手方法
レシピの入手場所 |
---|
メギストリス城 2階会議室の本棚 |
必要な迷宮コインの破片の数 |
---|
5個 |
バラモスの攻略ポイント
状態異常をキラキラポーンで防ぐ
バラモスは「特技封印」「転び」といった状態異常を全体に付与してきます。特に転びは装備で防ぐのが難しいので、フウラ・ラグアスが2人がかりで「キラキラポーン」を使って、状態異常を防ぎながら戦いましょう。
怒りは早めに「ロストアタック」で解除
バラモスは「怒り」状態になると、単体に300以上のダメージを与えてくる「はらわたをえぐる」を使ってくるようになります。レベルが低いと耐えるのが厳しい威力なので、「ロストアタック」ですぐに怒りを解除しましょう。
「あんこくのかぜ」「あんこくのきり」「スクルト」「夢幻の風」で威力を抑えるのも有効です。
補助特技や呪文で全体攻撃を軽減可能
バラモスは「ネクロゴンドの波動」「イオグランデ」「煉獄火炎」といった強力な特技を多用してきます。それぞれ「ホップスティック」「マジックバリア」「まもりのきり・まもりのかぜ」でダメージを減らせるので、回復が追いつかない場合はこれらの特技で受けるダメージを減らしましょう。
スポンサーリンク
バラモスの攻略おすすめパーティ
攻撃が激しいボスなので、各種対策スキルが使えるラグアス・フウラは2人ともパーティに入れておきましょう。あとはヒューザが「やいばくだき」「真・やいばくだき」「ロストアタック」などでサポートと攻撃を兼ね、マイユはひたすら「せいけん爆撃」で攻撃するのがおすすめです。
レベルが低いとバイシオン・バイキルト・ルカニなどを使う暇がないかもしれませんが、マイユのせいけん爆撃は補助呪文なしでも高いダメージを出すことが可能です。
コメント