ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最新情報と6.3のやるべきこと・イベントまとめ
最新情報まとめ6.3でやるべきこと

月見イベ「満月の夜の物語」の進め方

1話「オオカミ討伐作戦!」攻略

手順「オオカミ討伐作戦!」の進め方
1各大陸2つ目の町で
「コリス」からクエストを受注
2フォルモンティ村に移動する
3フォルモンティ村F4の教会で
「コリス」と話す
4フォルモンティ村から
「つきかげの広場」に移動
5つきかげの広場E4
「ルナーの池」で青い光を調べて
「月見のしずく」を入手
6フォルモンティ村の教会で
コリスに渡す
7「落陽の草原」などで
バサラーナを探し、お供の
「ススキーノ」を倒す
8「銀のススキ」を入手
各町のコリスと話して、
フォルモンティ村に移動
9フォルモンティ村の教会で
コリスに渡す
10フォルモンティ村D6で
コリスと話す
11つきかげの広場から
「タロのすみか」に向かう
12「タロ」と話すと
クエストクリア

バサラーナは落陽の草原に出現

手順7では「バサラーナ」のお供として出現する「ススキーノ」を倒すことになります。クエスト内では「落陽の草原」に出現すると教えてもらえるので、ガケっぷち村にルーラストーンやバシっ娘で移動し、南東のE5~G7あたりにいるバサラーナを探しましょう。
落陽の草原はエルトナ大陸でもかなり奥のほうなので、ストーリーを進めていない場合は風の町アズランから向かいましょう

偽メルサンディ穀倉帯のほうがおすすめ

バサラーナは落陽の草原ではあまりシンボル数が多くありません。プレイヤーが多いとシンボルが枯れていることがあるので、レンダーシアに行ける場合は「偽メルサンディ穀倉帯」E6~E7付近にいるバサラーナの方が狩りやすいです。
ルーラストーンで偽メルサンディ村に移動して、南に向かいましょう

2話「消えたオオカミ」攻略

手順「消えたオオカミ」の進め方
1各大陸2つ目の町で
「コリス」からクエストを受注
2タロのすみかで青い光を調べ
「ボロボロのノート」を入手
3フォルモンティ村の教会で
コリスに渡す
4フォルモンティ村E4の
井戸を調べる
5井戸の中にある銃を
2回調べる
6ボス「人狼ウォルマード」を倒す
7井戸から出るとクエストクリア

人狼ウォルマードは「狩人」の職業で挑戦

手順6で戦う人狼ウォルマードは、このイベント専用の職業「狩人」で挑むことになります。どのプレイヤーでも同じ強さのオートマッチングで戦うので、専用特技を駆使して戦いましょう。
普段の職業を使って戦うことはできません

狩人が使える
呪文と特技
効果
ベホイム単体を回復
ベホマラー範囲を回復
ザオラル単体を蘇生
ハンターエッジ近距離攻撃
アンガーハンド近距離攻撃
敵が怒りだと1000以上のダメ
猟銃ショット遠距離攻撃
ハンターエッジよりは弱い
ちょうはつ敵を怒りにする
しばり罠敵が踏むと休み状態を付与

初心者でも貢献可能

狩人は全プレイヤーが同じ強さのため、上級者と初心者で使える技は同じです。ドラクエ10を始めたばかりでも安心して参加できるので、死なないように回復に気を配りながら戦いましょう

人狼ウォルマード戦のコツ
怒り状態時の「アンガーハンド」で攻撃
怒り対象のプレイヤーは味方を壁にする
怒り対象者は「猟銃ショット」で遠くから攻撃
回復は誰でもできる

スポンサーリンク

月見イベ「満月の夜の物語」の概要

お月見イベント「満月の夜の物語」は2022年のお月見イベントです。赤いずきんの女性「コリス」の頼みを聞いて全2話のクエストを進めることでイベントクリアになり、報酬を獲得することが出来ます。
受注は各大陸2つ目の町であればどこでもできるので、ゲームを始めたばかりの初心者の方でも、3時間もプレイすれば挑戦可能です

開催期間10/26(水)12:00
~11/6(日)23:59

バニーをイメージした衣装が入手可能

月見イベントをクリアすると「ムーンピアス」や「ムーンバニー装備」などの月のウサギをイメージした衣装を入手できます。いわゆるバニーガール的な衣装ではなくおしゃれなスーツ風の衣装なので、男女どちらでも装備可能です。
戦闘の役に立つ装備ではなく、あくまでもドレスアップを楽しむための装備です

10周年ふくびき券も入手できる

1話のクリア報酬では10周年ふくびき券が10枚貰えます。10周年ふくびきの開催期間も残り少なくなってきたので、衣装が不要な場合でも10周年ふくびき目当てでクエストをクリアしておきましょう

スポンサーリンク

月見イベ「満月の夜の物語」の報酬と家具

クエスト報酬

おしゃれ用アクセ「ムーンピアス」や、ムーンバニー装備セットを入手できます。おしゃれ装備は手放しても取引商チャガナから買い戻せるので、すぐに使わない場合は捨ててしまっても問題はありません

1話「オオカミ討伐作戦」
報酬ムーンピアス
10周年記念ふくびき券×10
報酬
(リプレイ)
よろこびの玉手箱
名声111
経験値0
2話「消えたオオカミ」
報酬ムーンバニー装備
・ムーンバニーヘッド
・ムーンバニーシャツ
・ムーンバニーパンツ
・ムーンバニーブレス
・ムーンバニーブーツ
報酬
(リプレイ)
よろこびの玉手箱
名声111
経験値0

家具屋でお月見の家具を購入できる

フォルモンティ村では家具屋からお月見をイメージした家具・庭具を買うことが出来ます。季節家具は買い逃すと再録されるまではバザーで高値になっているものを買うしかないので、ハウジングにこだわりたい方は買うのを忘れないようにしましょう。

新作家具家具の詳細
うさぎの行灯うさぎモチーフの行灯
庭に設置可能で、
触ると点灯と消灯を変更可能
月うさぎのランプ満月とうさぎモチーフの家具
触ると表示有無や月の位置を変更可能
フルムーンチェア満月モチーフの椅子家具
わっかの部分に座ることができる

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.