【グラブル】砂箱効率周回編成まとめ【レプリカルド・サンドボックス】

グラブルの「砂箱(レプリカルド・サンドボックス)」の周回編成を紹介しています。領域解放の素材集めやミッション達成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年8月12日 16:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レプリカルド・サンドボックス攻略 | ||
---|---|---|
![]() レプリカルド・サンドボックス攻略 | ||
![]() 新世界の礎 | ![]() セフィラ導本 | ![]() EXスキル |
レプリカルド・サンドボックスの周回目的
領域解放の素材集め
十賢者の専用サポートアビリティ「領域解放」は必要素材数が膨大で周回に時間がかかります。周回編成を作って、少しでも効率よく周回を行いましょう。
アーカルム召喚石の素材集め
セフィラボックスを大量に開けることができるため、イデアやアストラもそこそこのペースで集められます。アーカルムパスポートなしでもアーカルム召喚石の強化素材を集められるものの、時間がかかりすぎるので非推奨です。
賢者一覧・加入手順 |
---|
![]() アーカルム十賢者の一覧と入手方法 |
スポンサーリンク
片面黄龍土属性編成(イルノートあり)
黄龍(ツチノコ)と水着イルノートのサポアビで開幕奥義ゲージ100%にしてフルチェインを行う周回編成です。奥義硬直がかなりあるのが難点ですが、操作が楽なのが利点です。
キャラ編成
武器/召喚石
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() 黄龍 | - |
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() ガレヲン・ジョー | ・奥義効果で全体の奥義性能UP |
導本
叡智の導本と鋭撃の導本で渾身/奥義ダメージUP/CBダメージUP効果を得ましょう。
行動手順
どの属性の敵も、ゲージ5であればオーバーチェインで撃破可能です。
手順 | 行動 |
---|---|
1 | 奥義オンで攻撃 |
スポンサーリンク
水属性5ゲージ周回編成
エローシアン・ドレイクなどのゲージ5の火属性の敵を少ない操作数で撃破し、火属性素材を集める編成です。
キャラ編成
武器/召喚石
ある程度は武器を妥協してもOKです。
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() ヴァルナ(5凸) | - |
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() 玄武殻拳 | ・拳武器枠 |
導本
勇気と簒奪の導本で追撃/トレハン効果を得ましょう。
行動手順
ゲージ5の敵かつ火属性の敵なら、ツープラトン→攻撃で撃破可能です。
手順 | 行動 |
---|---|
1 | ツープラトンを使用 |
2 | 攻撃 |
コメント