【艦これ】「南西諸島海域の制海権を握れ」の攻略と編成【デイリー任務】
艦これの任務「南西諸島海域の制海権を握れ」についての攻略情報を記載しています。「南西諸島海域の制海権を握れ」の攻略ポイントや、編成、出現条件、報酬など解説しています。「南西諸島海域の制海権を握れ」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : nelton
最終更新日時 : 2018年12月15日 12:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前段任務 | 後段任務 |
---|---|
敵補給艦を3隻撃沈せよ! | 敵潜水艦を制圧せよ! |
任務「南西諸島海域の制海権を握れ」の基本情報
「南西諸島海域の制海権を握れ」は、2-1〜2-5のいずれかの海域で合計5回ボスに勝利すると達成できます。
任務開放条件 | 「敵補給艦を3隻撃沈せよ」のクリアで出現 |
---|---|
任務内容 | 艦隊を南西諸島海域に全力出撃させ、多数の敵艦隊「主力」群を捕捉、撃滅せよ! |
報酬 | 燃300、ボ200 高速建造材 高速修復材 |
ボーキサイトを200獲得できる
「南西諸島海域の制海権を握れ」の報酬は資源と消耗品のみですが、ボーキサイトを200獲得可能なのが利点です。ボーキサイトの消費を抑えつつ毎日クリアできれば、1週間で1400のボーキサイトを獲得できます。
スポンサーリンク
「南西諸島海域の制海権を握れ」の攻略ポイント
南西諸島海域を5回を攻略
「南西諸島海域の制海権を握れ」は、2-1〜2-5のいずれかで合計5回ボスに勝利すると達成できます。
「南西諸島海域の制海権を握れ」の進め方
手順 | 解説 |
---|---|
1 | 2-1〜2-2のいずれかで合計5回ボスに勝利 |
「南西諸島海域の制海権を握れ」の編成
2-1の攻略編成
2-1は潜水艦のみで攻略可能です。道中とボスで必ず空母4隻と戦闘可能なので、空母撃破関連の任務もこなすことができます。
2-1の攻略編成例
未改造潜水艦のみだと安定しない
2-1の2戦目は輪形陣固定です。さらに対潜装備を載せている駆逐艦が出現するため、先に撃破しきれない可能性がある未改造潜水艦のみだと、周回がやや不安定です。
スポンサーリンク
2-2の攻略編成
2-2は「空母系2以下」「水母1以上」「海防艦2以上」でボーキサイトを拾いつつ最短ルートを確定できます。
2-2の攻略編成例
制空値は81以上を目安にする
2-2は制空値81以上でボス戦での制空権確保が可能です。熟練度が最大の烈風1つと瑞雲2つに加えて、熟練度が最大の艦攻・艦爆を装備していれば、編成する艦の搭載数に関わらずほぼ制空権確保が可能です。
コメント