艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

6-5「KW環礁沖海域」の攻略まとめ

海域名KW環礁沖海域(6-5)
作戦名空母機動部隊迎撃戦
作戦内容中部海域最前線に有力な敵機動部隊が襲来した!同戦域に展開する基地航空隊と協同し、敵艦隊を迎撃、これを撃滅せよ!
解放条件6-4をクリア
クリア条件ボス旗艦を6回撃破
毎月最終日23時59分が期限
毎月1日0時以降にログインするとゲージが復活
出撃制限戦果250
勲章×1
提督経験値250/3500
レアドロップ海風海風高波高波沖波沖波鹿島鹿島

スポンサーリンク

6-5の掘り周回について

6-5では多くのレア駆逐艦や、練習巡洋艦鹿島がドロップします。

駆逐艦「春雨」「海風」「江風」「野分」「高波」「沖波」「朝霜」がドロップする

6-5ボスマスでは、ここでしかドロップしない「海風」「高波」「沖波」や、他の海域では入手しづらい「春雨」「江風」「野分」「朝霜」がドロップします。ステータス的には優秀な艦はあまりいませんが、イベント以外でこれらのレア駆逐艦を入手しておきたい場合は周回しましょう。

6-5の掘り周回編成

基地航空隊の制空値は212以上を目安にする

6-5下ルートでは空母が編成できないため、航空優勢を取るのが難しくなっています。基地航空隊の制空値は212以上にするのを目安にしましょう。ただし、行動半径が5以上なければボスマスには届きません

艦娘の制空値は300前後を目安にする

艦娘の制空値は300前後になるのを目安にしましょう。空母を編成できないため、伊勢改二がいないと制空値を取るのはかなり厳しくなっています

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.