【ドラクエ10】賢者のおすすめ装備と運用方法
「ドラクエ10」の賢者の装備と運用についてまとめています。賢者はどのステータスを優先して装備や錬金効果を選ぶべきなのか、おすすめの防具や武器種を解説しているほか、おすすめのアクセサリーや宝珠、装備の選び方を解説しています。また、賢者のおすすめの運用方法もまとめているので、賢者の装備の選び方た運用方法・おすすめの装備について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2023年8月13日 18:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
賢者の優先したいステータス
賢者は攻撃も回復も呪文で行う万能職ですが、ステータスが全体的に低めになっています。攻撃呪文では魔法使い、回復呪文では僧侶といった専門家には敵わないので、意識して魔力を盛らないと呪文の性能を物足りなく感じます。
また、高難易度での多段攻撃対策で使われることが多いので、回復魔力だけでなくHPも盛らないといけません。
優先したいステータスのポイント |
---|
回復魔力を重視して高める |
HPも盛って死なないことを意識する |
回復魔力を重視して高める
賢者は回復魔力がかなり低めなので、特に「ベホマラー」の回復量が僧侶とはかなり差があります。ただベホマラーを使っているだけの場合は回復魔力の差でジリ貧になっていくので、回復魔力を盛るのが大事です。武器をなるべく最新のものにしたり、宝珠や錬金効果で回復魔力を高めていきましょう。
僧侶の評価 |
---|
僧侶 |
HPも盛って死なないことを意識する
回復魔力との両立はやや大変ですが、賢者は僧侶以上にHPが重要な職業です。賢者は僧侶と違って天使の守りや聖女の守りといった保険要素を持っておらず、さらに回復呪文強化バフを一度に2段階積む手段が限られています。自分が倒れた後の立て直しが僧侶よりも難しいので、賢者が倒れるとパーティ全体の負担がかなり大きくなります。そのため、HPも高めて、耐えられる攻撃は絶対に耐えられるようにしておきたいです。
スポンサーリンク
賢者のおすすめ装備(防具)
防具はふしぎなボレロが汎用的
賢者はヒーラーとしての起用が多いので、防具は防御系の効果を持つものがおすすめです。MP消費が僧侶より激しくなりやすいこと、一応は属性ダメージアップも持っていることから「ふしぎなボレロ」が特に汎用装備としておすすめで、高難易度でも使っていけます。
耐性が必要ならロードリーローブも強いので、この2つを用意しておくのが理想です。
おすすめ防具 | レベルとおすすめの理由 |
---|---|
妖炎魔女のドレス | 110 |
・闇属性呪文強化を持つ ・賢者が火力役になるガルドドン戦向け | |
ロードリーローブ | 115 |
・ブレスや呪文耐性を高められる ・汎用装備としておすすめ | |
ふしぎなボレロ | 118 |
・被ダメージでMPを回復 ・属性ダメージアップも持つ ・ブレスや呪文耐性不要なら一番おすすめ | |
オスクトルローブ | 120 |
・雷と闇耐性を上げることが可能 ・ガルドドンやスコルパイドで賢者を使う場合は選択肢 特化する必要がある |
優先したい錬金効果
ヒーラー起用が多いので、状態異常耐性を盛っておきましょう。ただし回復魔力を高めたい場合は、体装備のどちらかに回復魔力錬金を付ける必要があります。高難易度で使う場合は1部位だけでも回復魔力が付いていると回復量がかなり変わってくるので、できれば複数の耐性装備を用意しておきたいです。
部位 | 錬金効果 |
---|---|
頭 | HP 状態異常耐性 |
からだ上 | 状態異常耐性 ブレス/呪文耐性 |
からだ下 | 状態異常耐性 回復魔力 |
うで | 呪文発動速度 |
足 | 移動速度 状態異常耐性 |
賢者の武器種ごとのおすすめ武器・盾
賢者はヒーラー運用が大半なので、多くの場合は盾と併用できる「扇」「ブーメラン」を使うことになります。両手杖・弓はかなりピンポイントでの起用になるので、ステータス重視の扇、特技重視のブーメランを持ち替えて使っていきましょう。
扇はなるべく効果範囲強化のものを使いたい
アロケルの扇はステータスの差が大きくなってきていますが、それでも特技効果範囲と呪文速度アップの効果が強いので、賢者には最適です。120武器のセーレスファンも良いので、「呪文発動速度」の錬金が付いたもが用意できればどちらかを使うのがおすすめです。
ブーメランは行動時バフの輝天が強い
賢者はブーメランは「デュアルブレイカー」「レボルスライサー」発動時くらいしか使わないので、短時間の装備でも効果が大きいものを選びたいです。115武器の輝天のブーメランは行動時に2種類のバフがかかり、ピオラ・早詠みともに賢者には非常にありがたい効果です。そのため、持ち替え用として「輝天のブーメラン」を用意するのが良いでしょう。
盾は耐性重視のものを装備する
賢者はヒーラーなので、耐性重視の「ブレスガーダー」「ブルバックラー」をブレス・呪文対策用に持ち替えるのが良いでしょう。また「プシューケーの盾」なら耐性で防げない攻撃も軽減することができるので、汎用盾として用意しておくのがおすすめです。
スポンサーリンク
賢者のおすすめアクセサリー
部位 | アクセサリー | おすすめの理由 |
---|---|---|
顔 | 死神のピアス | ・ターン消費なしは素早さが低い賢者向け |
首 | 竜のうろこ | ・多段攻撃を雨系特技と合わせて耐えやすい |
指 | 魔導将軍のゆびわ | ・自力の早詠み手段が少ないので必須 |
胸 | イシスのアンク | ・低い回復魔力を伸ばすために重要 |
腰 | 輝石のベルト | ・HPと回復魔力の両方が伸びるものがおすすめ ・闇ダメージ強化もあると良い |
札 | 不思議のカード | ・最大HP、回復魔力の2つを伸ばしておきたい ・残りは攻撃魔力や素早さから選択 |
他 | 紫竜の煌玉 | ・HPを高くすることで雨との併用で耐える攻撃を増やせる |
紋章 | ブエルの大紋章 | ・アガレスよりはブエルで回復魔力を伸ばすのが有効な場面が多い |
証 | 邪教司祭の勲章 | ・HPを伸ばせる証アクセとしておすすめ ・扇の確定暴走効果とも相性が良い |
回復魔力とHPを優先してアクセサリーを装備したい
賢者は回復魔力が物足りないので、アクセサリーで補強していく必要があります。HPと選択になる胸アクセに関しては、場面によって付け替えられるようにアヌビスのアンクもあると良いでしょう。
残りは基本的にはHPを高くして、雨系特技との併用で耐えられる攻撃を増やしていきたいです。
賢者のおすすめ宝珠
賢者はヒーラー運用をすることが多いので、基本的には攻撃系効果よりも防御・回復系効果を優先して宝珠を付けていくのがおすすめです。枠に余裕がある光の宝珠は呪文攻撃面を伸ばしても良いですが、攻撃するチャンスが少なめなので、まずは回復・防御系の宝珠を集めましょう。
宝珠の種類 | おすすめの宝珠 |
---|---|
炎の宝珠 | 不屈の闘志 いつくしむ心 魔術の深淵 先見の眼 堅守の心得 |
水の宝珠 | 不滅の回復呪文強化 ベホマラーの奇跡 ザオリクの戦域 忍耐のMP回復 逆境のみかわしアップ |
風の宝珠 | 打たれ名人 果てなき回復呪文威力アップ 禁断のHPアップ ザオリクの瞬き ベホイムの瞬き ベホマラーの瞬き |
光の宝珠 | 賢者の閃き 果てなき神の息吹 やいばのぼうぎょの極意 いやしの雨の瞬き ドルマ系呪文の極意 イオ系呪文の極意 |
闇の宝珠 | 風斬りの舞の戦域 果てなき活命の杖 レボルスライサーの極意 デュアルブレイカーの極意 |
光はコンテンツによって使い分けが大事
光の宝珠は枠に余裕はある方ですが、全ての有効な宝珠を装備するのは難しいです。ストーリー進行ならやいばのぼうぎょの極意は不要ですし、ヒーラー運用なら呪文強化系は優先度が下がります。コンテンツによって使い分けが大事なので、まずは回復系の効果の宝珠を優先しましょう。
闇の宝珠は風斬りの舞の戦域以外の優先度が低い
闇の宝珠は武器特技を使う機会が少ない賢者の場合はあまり集める必要がありません。開戦時の「風斬りの舞」以外はあまり使う機会がなく、ブーメラン特技もダメージは重要ではないので、まずは他の宝珠を優先して集めるのがおすすめです。
賢者の運用方法
賢者は主に集団戦や多段攻撃が多い相手に「いやしの雨」「きせきの雨」を併用したヒーラーとして採用されます。ある程度は呪文攻撃も可能ですが、魔法使いと違って呪文火力を伸ばす手段が少ないので、CT呪文以外では大きなダメージは出しづらいです。
そのため、ヒーラー運用を前提としてHPや回復魔力を伸ばし、「深淵の咎人たち」「聖守護者の闘戦記」「パニガルム」「邪神の宮殿」などでヒーラー主軸の職業として使っていきましょう。
運用や立ち回りのポイント |
---|
バフを「しんぴのさとり」で維持する |
攻撃呪文はチャンス以外では使わない |
バフを「しんぴのさとり」で維持する
賢者は呪文強化バフを2段階付与できる「むげんのさとり」がCT特技のため、あまり高頻度では使うことができません。肝心なときにバフが切れていると回復呪文の効果量が足りずにピンチになってしまうので、CTなしで使える「しんぴのさとり」を使って、こまめにバフを維持するようにしましょう。「むげんのさとり」のクールタイムが終わった後も、死亡時の立て直し用に残しておきたいです。
攻撃呪文はチャンス以外では使わない
賢者は「ドルモーア」「ドルマドン」「イオグランデ」「イオマータ」などの攻撃呪文も使えるので、攻撃するべき場面で攻撃してダメージに貢献したいです。しかし回復やバフの維持を怠って攻撃しているとパーティ全体がピンチになってDPSを落としてしまうかねません。幸い遠くから発動できるので、呪文攻撃は絶対に攻撃を受けないタイミングで、詠唱時間も考慮して使っていきましょう。
コメント