ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

装備関連の記事まとめ
おすすめの武器種最新装備の評価装備の入手・強化方法
耐性装備の優先度--

おすすめの武器種と職業早見表

スポンサーリンク

職業ごとのおすすめ武器種と解説

戦士

戦士は主に「真やいばくだき」などのデバフ特技で敵からの被ダメージを減らしつつ戦うことが多い職業です。オノはデバフ成功率を高めつつも攻撃力があるので、ボス相手だけでなく雑魚敵相手にほどほどの火力を出せる点がおすすめです。

おすすめの武器種オノ

守りを固めたいなら片手剣もあり

片手剣は盾と併用することで守りを固め、武器ガードと盾ガードで簡単には死ななくなります。真やいば成功率アップやCT短縮によりボス戦に強いので、範囲火力を捨てても良い場合は片手剣を使うのもありです。

僧侶

僧侶はスティック装備で盾を併用しつつ味方の補助・回復をするのが最優先です。他の武器を使うと盾が持てず、有用な補助特技もほとんどなくなるので、僧侶を使うなら基本的にはスティック一択です。

おすすめの武器種スティック

魔法使い

魔法使いは主にボス戦で「超暴走魔法陣・零」を使って遠距離から暴走メラゾーマを連発する戦い方をすることが多いです。武器の入手が手軽で高火力を出しやすいので、魔法使いを使うなら両手杖を使い、ボス火力を重視していくのが良いでしょう。

おすすめの武器種両手杖

武闘家

武闘家は主に単体火力を重視しており、テンションからの高頻度会心の「一閃突き・改」を使えるヤリや、特別な準備で高火力連発のツメが有用です。対象コンテンツによりどちらが有用なのかは変わってきますが、ボス相手ならヤリ、雑魚やソロならツメを選ぶのが良いでしょう。

おすすめの武器種ヤリ
ツメ

ヤリはボス相手におすすめ

ヤリはテンション時ダメージ+300のスキルが強力で、ボスの攻撃を避けつつテンションをため、攻撃チャンスでは一閃突きを連発という戦い方が有効です。「打成一片」による与ダメ低下もボス相手には有効なので、ボス相手に武闘家を使うならヤリを使いましょう。

ソロならツメの方が取り回しが良い

ツメは攻撃力アップのバフがかかっていれば、テンションをためていなくても「タイガークロー」で手軽に火力を出せます。テンションなしの武闘家は強みを消してしまっている面もありますが、ストーリー中の雑魚戦やソロで攻略を進める場合はツメの方が使いやすいでしょう。

盗賊

盗賊は戦闘向けの職業ではなく、金策時に使いたい職業です。短剣は必殺チャージ率アップにより確定ドロップのお宝ハンターの必殺技を使いやすいほか、たまにぬすむ効果で追加ドロップも見込めるので、短剣を使って金策に使うと良いでしょう。

おすすめの武器種短剣
ハンマー

ソロ攻略時はツメで火力を出せる

盗賊は火力を出せるタイプの職業ではありません。アタッカーとして採用されることはまずないのですが、ソロ攻略で盗賊を使いたいという場合は行動間隔が早いうえに火力を出しやすい「ツメ」を使っていくのがおすすめです。

旅芸人

ブーメランが「CT20秒短縮」「状態異常成功率アップ」「回復量100%アップ」「特技の威力が高い」と、他の武器を選ぶ余地がないほど強力です。「デュアルカッター」を使っているだけでもかなり火力が出せるので、現状旅芸人を使う場合はブーメラン以外の選択肢はないといっても過言ではありません。

おすすめの武器種ブーメラン

バトルマスター

火力特化職で、スキが少なめな片手剣と最大火力を出せる両手剣の2種が特に強力です。エンドコンテンツでは片手剣のスキの少なさが重宝することが多いので、どちらの武器も使えるようにしておくのが良いでしょう。

おすすめの武器種片手剣
両手剣

初心者の場合は武器1本で良い両手剣が優位

バトルマスターを片手剣で運用する場合、武器が2本必要になるのがネックです。両手剣なら武器1本ぶんの出費で済むというのは地味ながらかなり大きな違いなので、武器代をあまりかけたくない場合は両手剣を使うのがおすすめです。

スポンサーリンク

パラディン

パラディンは相撲が成立する戦闘では非常に強いものの、それ以外のコンテンツでは火力不足に苦しみやすいです。ハンマーなら重さを盛りつつ盾も併用できるのでパラディンの利点である相撲性能を伸ばしやすく、パラディンを使うのであれば基本的にはハンマーを使うのが良いでしょう。

おすすめの武器種ハンマー
ヤリ

ソロで火力を出したいならヤリがおすすめ

パラディンのヤリは「さみだれ突き・零」で高火力多段攻撃を連発することが出来ます。火力職と比較すると自己バイキルト手段がないのでアタッカーとして使うのは苦しいのですが、ソロでパラディンを使いたい場合はヤリで火力も出せるようにしましょう。

魔法戦士

「フォースブレイク」による属性耐性低下が求められる支援職で、フォースを付与すれば弓で火力を出しやすいです。片手剣なら盾を持てる点や単体火力が高い点、弓は遠くから攻撃できる点と条件が整った後に自身が火力を出しやすい点が強いので、運用目的によって使い分けるのが良いでしょう。

おすすめの武器種
片手剣

レンジャー

火力がそこそこあるうえに多数のデバフを持つツメと、「デュアルブレイカー」「レボルスライサー」が使えて盾も持てるブーメランが優秀です。ボス戦では持ち替えが必要になってくる場面が多いので、どちらの武器も用意できるようにしておきましょう。
ストーリーで使う場合は雑魚敵相手ならブーメラン、ボス相手ならツメが使いやすいです。

おすすめの武器種ツメ
ブーメラン

賢者

ドルマ火力を伸ばせるうえに多彩な強化特技や有用なパッシブがある「扇」が圧倒的に使いやすいです。「デュアルブレイカー」「レボルスライサー」目的でブーメランを使うことはありますが、行動時にバフがかかるうえに呪文火力も伸ばせる扇が優秀なので、エンドコンテンツ以外では扇だけで通して良いでしょう。

おすすめの武器種
ブーメラン

スーパースター

唯一蘇生特技が使えるうえに攻撃呪文で火力が出せる鎌が優位です。ムチは状態異常特化で使い所が限られるのですが、有効な相手を知っているならバフ剥がしや単体火力の高さも活かせます。汎用的には鎌、局地的にはムチを使っていくと良いでしょう。

おすすめの武器種
ムチ

まもの使い

遠くから攻撃できるうえに火力も高い「ムチ」がかなり強力です。現状ではサポート火力要員、またはボス相手に採用されることが多いので、集団火力がない欠点はそこまで気になるレベルではありません。パッシブが他のスキルとはかなり性能差があるので、基本的にムチを使えばOKです。

おすすめの武器種ムチ

どうぐ使い

装備選択がかなり悩ましい職業で、どの武器にも利点があります。CT短縮やレボルスライサーが優秀なブーメラン、必殺チャージ率アップの弓がどうぐ使いとの相性が良いので、盾を持ちたいならブーメラン、必殺に特化するなら弓という使い分けをすると良いでしょう。

おすすめの武器種ブーメラン

踊り子

二刀流が可能という性質を持ち、特技は右手のものを使用可能です。短剣は物理火力がシンプルに高いこと、扇は多彩なサポートをこなしつつ火力もある程度出せるのが利点なので、ソロやアタッカー運用なら短剣を、必殺技や固有特技でのサポートを重視するなら扇を装備すると良いでしょう。

おすすめの武器種短剣

占い師

装備する武器によってどの種類のタロットが強化されるのかの傾向が変化します。占技・天輪殺でタロットの効果を常に高める棍が特に強力ですが、唯一盾と併用できる片手剣も悪くありません。占い師で火力担当なら棍を使っていくのが良いでしょう。

おすすめの武器種
片手剣

ソロで味方に火力を任せるなら片手剣が有用

占い師は片手剣のみ盾と併用して使うことができます。自身で火力を高めるにはお膳立てが必要で扱いが難しいので、ソロで占い師を操作する場合はサポート仲間に火力を任せて、自身は片手剣+盾で守りを固めるのが良いでしょう。

天地雷鳴士

固有の呪文と特技、げんま召喚が強力なので、武器への依存度はそこまで高いわけではありません。ザオリクを使えるスティックと、豊富なサポート特技が強い扇が使いやすいので、武器レベルは低くても構わないのでこの2種類を使い分けられれうようにしておきましょう。

おすすめの武器種スティック

スティックは蘇生が強力でソロ・初心者時に使いやすい

扇は全体バイキルト/魔力かくせいの「風斬りの舞」が強力ですが、スティック装備時のザオリクと幻魔の蘇生2枚体制は安定感が非常に高いのがメリットです。ソロ・初心者の場合は安定感を重視したいので、戦闘開始時のみ扇を持ち、風斬りの舞を使ったら以降はスティックという運用が良いでしょう。

遊び人

遊び人を使うのは「ひゃくれつなめ」を始めとした多彩な状態異常付与による補助がほしいときに限られます。短剣の状態異常成功率と遊び人スキルの状態異常成功率は効果が加算されるので、「レボルスライサー」を使いたいときのみブーメランを、それ以外の状況では「状態異常成功率」目当てで短剣を使うのが良いでしょう。

おすすめの武器種短剣
ブーメラン

デスマスター

主に両手武器を使うのですが、鎌だけ明らかに強さが違います。魔力を高めることができるのが鎌だけで他の武器を使う選択肢に欠けるので、デスマスターは鎌を使うのがベターでしょう。

おすすめの武器種

魔剣士

鎌・両手剣・片手剣・短剣を使用可能なのですが、鎌は攻撃力/攻撃魔力の両方が上がるので魔剣士の主力特技の火力を伸ばせるほか、乗っている相手の被ダメを増やす「爪牙の陣」がかなり強いので、魔剣士は武器選びに迷ったら鎌を使いましょう。

おすすめの武器種

ガーディアン

死なずに戦線を支えることが大事な職業なので、基本的には片手剣+盾の装備をするのがおすすめです。火力がやや不足しますが、ガーディアンで無理に火力を出そうとするよりは他のアタッカーを採用したほうが良いので、ガーディアンの攻撃特技はあくまで補助火力として使うようにしましょう。
ガード時にバフがかかるスキルを付けられるので、スキル面でも片手剣を使うメリットは大きいです。

おすすめの武器種片手剣
ヤリ

ソロで使うならヤリで攻防両立もあり

ガーディアンのヤリは行動時に「早詠み」「聖なる祈り」などが付与され、多段特技でそこそこ火力も出せます。役割的には中途半端になってしまいますが、ソロでいろいろな役割をこなしたい場合はヤリを装備しましょう。

職業ごとのおすすめの盾

全職業でおすすめの盾スキル

盾は主にガード率目当てで装備することが多いのですが、スキルも一部強力なものがあります。セットするだけで死ぬリスクを減らせる瀕死時みかわし率と会心ガード率や、使うことで守りを固められるアイギスの守り・スペルガードは汎用性が高いので、強敵戦ではぜひ使っていきましょう。

全職業でおすすめの盾スキル一覧
アイギスの守りスペルガード会心完全ガード率
瀕死時みかわし率30%アップ--

ファランクスは回復職や壁役などパーティの要になる職業につける

盾スキルのファランクスは与ダメが少し下がる代わりに被ダメが下がります。とうてい耐えられないような敵の技も防御と併用すれば耐えられる事が増えるので、危険な行動を多く持つ敵相手には回復職などにセットしておくと良いでしょう。

ファランクスをつけておきたい職業一覧
パラディン

パラディン

ガーディアン

ガーディアン

僧侶

僧侶

賢者

賢者

どうぐ使い

どうぐ使い

天地雷鳴士

天地雷鳴士

呪文職は「装備時さいだいMP」のスキルをつけておきたい

盾には最大MPを強化するパッシブスキルを付けることもできます。MP回復のターンを割くのはエンドコンテンツでは厳しいほか、ストーリー進行中でもアイテム消費を抑えることができるので付けるメリットは大きいです。呪文職で盾を持つ場合はぜひ付けておきましょう。

大盾を装備できる職業は5つのみ

盾のうち「大盾」は一部職業のみ装備可能です。普通の盾と比べるとガード率が高く、基礎効果も強力なことが多いので、大盾を持てる職は普通の盾よりも大盾を持つようにしましょう。
ただし使いまわしし辛いので、エンドコンテンツにいかないなら普通の盾を持っても問題ないです。

スキルポイントの稼ぎ方・振り直し方

職業クエストを進めていくとスキルポイントを入手できる

職業クエストは1話クリアするごとにその職業の全てのスキルラインにSP+20される報酬があります。職業クエストを全てクリアするだけで全スキルが100になるので、それぞれのスキルの最低限の動きを果たせます。複数の武器を使い分ける場合は職業クエストのスキルポイントがないとスキルポイントが足りなくなるので、使う職業は必ず職業クエストをクリアしましょう。

レベルアップでもスキルポイントを獲得可能

スキルポイントは主に職業のレベルを上げることで獲得できます。110以上のスキルを複数スキルラインで使うならレベル100以上は必須になってくるので、よく使う職業・3種類以上の武器を使い分けたい職業の場合はレベルをきっちり上げていくようにしましょう。

「スキルブック」を入手するとマスタースキルポイントが得られる

バージョン2以降の舞台で入手できるようになるスキルブックは、1つにつき「マスタースキルポイント」が+1されます。ダーマ神殿でしか振り直しができない代わりにやり直しの宝珠なしで振り直しができるので、よく使って武器スキルを頻繁に振り替えたい職業の武器スキルに使っていきましょう。全部入手すれば40ポイント以上のスキルポイントになるので職業運用の幅が広がります。

「特訓スタンプ」でスキルポイントをさらに獲得可能

「特訓スタンプ」を一定上集めると、その職業に追加のスキルポイントが獲得できます。かなりの戦闘回数を重ねないといけないうえに得られるスキルポイントは20ほどと、手間の割りにリターンは少ないので、レベルアップ・職業クエスト・スキルブックを足してもまだスキルポイントが足りないという場合に稼ぐようにしましょう。

スキルポイントを振り直す場合は「やり直しの宝珠」が必要

ドラクエ10ではスキルポイントを振り直すのに「やりなおしの宝珠」が必要です。各地の店で買うことができるもののゴールドがかかるので、あまり何度も振り直しをしなくて良いようにスキル振りをしていきましょう。

クエスト「闘神ラダ・ガードの誓い」をクリアするとやり直しができるようになる

スキルポイントの振り直しは最初は行えず、ガートラントのクエスト「闘神ラダ・ガードの誓い」を行うことでスキル振りのやり直しができるようになります。序盤はスキルポイントの振り直しができないので、使うスキルの数は2つに絞るようにしましょう。

スキルポイントの振り方のコツ

160レベル以降のスキルポイントは好きなスキルを振る

各スキルラインの160~200は自分の好きなスキルをセットできる仕組みになっています。習得スキルポイントを高くすることでセットしたスキルの効果が高まるので、よく使う効果や強い特技はなるべく高いスキルにセットしていきましょう。

スキルの振り方のコツ
特技は頻繁に使うなら200と180にセット
確率系効果は160でも結構効果は大きい
攻撃力はなるべく高い場所にセット

特技は頻繁に使うなら200と180にセット

180・200特技と言われる特技はセットするところによってCTが短縮されます。1回の戦闘で1回使えれば良いスキルは160にセットしても良いのですが、何度も使いたい特技の場合はなるべく180・200のうちCTを最も短縮できる方にセットするようにしましょう。

確率系効果は160でも結構効果は大きい

確率で発動する効果は、高い場所にセットしてもあまり効果が伸びません。160にセットしても1%は効果があることが多いので、特技・ステータス強化系を優先して高いスキルにセットし、余った場所に確率系効果をセットしましょう。

攻撃力はなるべく高い場所にセット

攻撃力は1の違いがかなり大きいので、なるべく高いスキルにセットしたいです。180~200にセットして最大効果を目指すか、170にセットして妥協するの2つがありますが、前衛職の場合はなるべく190にセットし、180/200に特技をセットするようにしましょう。

武器種の強化方法

武器種が決まったら「強力な武器」を手に入れよう

使う武器種を決めたら、次は装備する武器を入手しないといけません。装備レベルが高いほど武器は強力になるので、なるべくレベル115以上の性能の高い武器を購入するようにしましょう。

前衛職は最新武器が強力な傾向にある

前衛職の場合は攻撃力が下手な基礎効果よりもよほど重要です。最新武器は必ず攻撃力が最大になっているので、買う武器に迷った場合、前衛職用の武器であれば最新武器を買うと間違いが少ないです。

ツボ錬金やランプ錬金で武器を強化しよう

武器はツボ錬金やランプ錬金で「錬金効果」を付けることができます。前衛用なら攻撃力、後衛用なら呪文発動速度を付けることで職業の役割を果たしやすくなるので、これらの錬金効果のついた武器を買いましょう。狙った錬金効果を最大で付けるのは難しいので、錬金効果はなるべく自分で付けるのではなく、バザーで既に効果が付いたものを買うようにしたいです。

錬金効果がついた武器や装備はバザーで高く売れる

理想の錬金効果がついた武器・装備はバザーで高値で取引されます。原価がかなりかかるうえに、失敗効果や目当てでない効果が付くと元値よりも低い価格でしか売れなくなるリスクもあるのでハイリスクですが、うまく売れれば一気に何百万ゴールドもの売上を出すことも可能です。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.