ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

れんごく天馬の報酬

グリーンオーブをドロップする

れんごく天馬は上位装備を作成するのに必要な「グリーンオーブ」をドロップします。最強防具である「求道者」シリーズ防具や、ヒューザに2本装備させたい「ほしくずのつるぎ」を作るのに必要な素材なので、これらの装備が欲しい場合に挑戦しましょう。

スポンサーリンク

れんごく天馬コインの入手方法

レシピの入手場所
カミハルムイ城
研究室の本棚
必要な迷宮コインの破片の数
2

れんごく天馬の攻略ポイント

転びを「キラキラポーン」で対策

れんごく天馬が使用してくる「いななき」は全体攻撃のうえに転び効果もあります。レベルが40前後の状態のときに全員が行動不能になると全滅の可能性が高まるので、フウラやラグアスは自分に「キラキラポーン」を付与して、回復が途切れないようにしましょう。

キラキラポーンを使えるキャラ
ラグアス

ラグアス

フウラ

フウラ

全体攻撃が多めなので早めに回復する

れんごく天馬は「はげしいほのお」「ジゴスパーク」「いななき」など複数の全体攻撃を持っています。威力はレベル40もあれば耐えられる範囲ですが、フウラやラグアスなど全体攻撃ができるキャラを入れて挑みましょう。

全体回復持ちのキャラ
フウラ

フウラ

ラグアス

ラグアス

ダストン

ダストン

マイユ

マイユ

スポンサーリンク

れんごく天馬の攻略おすすめパーティ

グリーンオーブ目的の周回編成で、速攻撃破を重視しています。ヒューザの「アイスフォース」「フォースブレイク」、フウラの「バイキルト」、バトルマスターの「すてみ」などで強化し、できるだけ早く倒しましょう。転び対策が欲しい場合はフウラとラグアス両方の「キラキラポーン」が有効なので、安定性を重視する場合は先にかけておきましょう。

パーティメンバー
バトルマスター

バトルマスター

ヒューザ

ヒューザ

ラグアス

ラグアス

フウラ

フウラ

攻撃役攻撃役
補助役
補助役
回復役
補助役
回復役

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.