【グラブル】マリア・テレサの評価と使いみち・おすすめリミットボーナス

グラブルの十賢者キャラ「マリア・テレサ」の評価を記載しています。「マリア・テレサ」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「マリア・テレサ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年11月8日 23:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アーカルムの転世攻略・効率 | |
---|---|
アーカルム召喚石 | アーカルムの十賢者 |
アーカルム効率周回 | ポイント交換おすすめ |
石強化・賢者加入手順 | - |
マリア・テレサの評価
評価点 | 9.0/10.0 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者 おすすめ度 | - リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 強化・弱体 |
簡易評価 | ・サブサポアビで ディスペルに ダメアビと累積デバフ効果 ・全体瀕死時の3アビで 全体を大幅に強化 ・味方単体のHPと奥義ゲージを 全体にコピーできる ・正位置サポアビで 水キャラを強化 |
マリア・テレサの強いところ
サブ編成時ディスペルにアビダメと攻防デバフを追加
マリア・テレサはサブ時サポアビによって味方のディスペル効果時に攻防デバフ付きのダメアビを発動します。頻度の高いディスペルやアビダメに寄せた編成を組むことで、アビダメでダメージを稼ぐことが可能です。
水属性の主なディスペル持ちキャラ | ||
---|---|---|
![]() カシウス | ![]() 水着ナルメア | ![]() シャノワール |
ドランク(リミテッド) | ![]() カトル | ![]() 2年生チーム |
![]() クピタン | ![]() 水着カリオストロ | ![]() ヴァジラ |
全体瀕死時に3アビで全体を大幅に強化
マリア・テレサの3アビは味方全体が瀕死時のみ使うことが可能ですが、味方全体のHPと弱体効果を全回復+ステータス大幅強化となっています。非常に強力な効果ではあるものの狙って発動させることが難しいので、狙って発動させる場合は自傷効果を持つキャラと組み合わせると良いです。
3アビ発動をサポートできるキャラ | |
---|---|
![]() 水着コルル | ![]() ヴェイン(SSR) |
正位置サポアビは咎人の敵に攻撃UP/追撃を発動
マリア・テレサは登場時効果のサポアビによって「咎人」状態の敵に対して攻撃力UP+追撃効果があるため、火力を出しやすくなっています。「咎人」はディスペル効果使用時に敵に付与できるため、火力が出すことが可能となっています。
正位置サポアビと相性の良いキャラ | |
---|---|
![]() ランスロット | ![]() カシウス |
スポンサーリンク
マリア・テレサの運用方法
マリア・テレサの使いみち
フルオート | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
S | A | A |
高難易度やフルオートでのサブサポアビ要員
高難易度やフルオートでは敵の強化効果を解除するために高頻度でディスペル効果を発揮できる編成を組むことになります。サブ時サポアビによってディスペル時にダメアビが発動するため、高難易度やフルオートにおいて有効なサブサポアビ要員となっています。
マリア・テレサのLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
マリア・テレサは高難易度で使うため「クリティカル」「奥義ダメージ」を取得することで火力に貢献でき、耐久力を上げるために「LBサポアビ」「防御力」を取得すると良いです。
LB | 強化段階 |
---|---|
クリティカル | ★★★ |
クリティカル | ★★★ |
LBサポアビ | ★★★ |
奥義ダメージ | ★★★ |
防御力 | ★★★ |
防御力 | ★★★ |
LBサポアビの性能と評価
マリア・テレサのLBサポアビは「味方全体が咎人状態の敵から受けるダメージを軽減」です。耐久力を上昇できるので
マリア・テレサのLBサポアビ |
---|
味方全体が咎人状態の敵から受けるダメージを軽減 |
LB一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() DA確率 | ![]() 弱体耐性 |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() クリ率 | ![]() 火属性軽減 |
![]() HP | ![]() HP | ![]() クリ率 | ![]() 奥義 | ![]() LB |
マリア・テレサの至賢の領域ボーナス
領域 ボーナス | 攻撃力+1000 |
---|---|
ダブルアタック確率+6% | |
トリプルアタック確率+5% | |
奥義ダメージ+20% | |
領域 ボーナス アビリティ | 女帝の正位置発動時、水属性キャラにガッツ効果 |
1つ目を取得するのに必要な素材
アイテム | 必要数 |
---|---|
![]() ジェネシス・フラグメント | 30 |
![]() ヴェルム文書・水 | 120 |
![]() カオティック・ヘイズ | 20 |
![]() セフィラストーン | 5 |
2つ目を取得するのに必要な素材
アイテム | 必要数 |
---|---|
![]() 水のプシュケー | 30 |
![]() ヴェルム文書・水 | 240 |
![]() 水精のアストラ | 30 |
![]() カオティック・ヘイズ | 30 |
![]() セフィラストーン | 10 |
3つ目を取得するのに必要な素材
アイテム | 必要数 |
---|---|
![]() エウロペのマグナアニマ | 10 |
![]() 正義のウェリタス | 30 |
![]() 水精のアストラ | 40 |
![]() 正義のイデア | 40 |
![]() ベラトール・フラグメント | 10 |
![]() セフィラストーン | 15 |
4つ目を取得するのに必要な素材
アイテム | 必要数 |
---|---|
![]() アビサル・トラジェディー | 30 |
![]() アクア・ブライト | 20 |
![]() 正義のウェリタス | 50 |
![]() 水精のアストラ | 40 |
![]() 正義のイデア | 70 |
![]() ベラトール・フラグメント | 20 |
![]() セフィラストーン | 20 |
スポンサーリンク
マリア・テレサの性能
奥義
ノービレ・コンヴィンツィオーネ |
---|
水属性ダメージ(特大) 対象が咎人状態時に性能UP |
アビリティ
アプラクサス | |
---|---|
敵に2回水属性ダメージ/敵の強化効果を1つ無効化 | |
効果時間 | - |
使用間隔 | 6ターン/5ターン |
種類 | - |
ウグアーレ | |
---|---|
水属性キャラ単体の現在HPと奥義ゲージを味方全体に適用する | |
効果時間 | - |
使用間隔 | 13ターン/- |
種類 | - |
フェデルタ | |
---|---|
水属性キャラのHPと弱体効果を全回復/ステータス大幅UP ◆味方全体が瀕死の場合のみ使用可 | |
効果時間 | 5ターン |
使用間隔 | 16ターン |
種類 | - |
サポアビ
黄金の剣 |
---|
味方が敵の強化効果を無効化するアビリティを使用時に、敵全体に水属性ダメージ/咎人効果を付与 |
正義の逆位置 |
---|
★サブメンバー時効果 水属性キャラが敵の強化効果を無効化するアビリティを使用時に、敵全体に水属性ダメージ/攻防DOWN(累積) |
女帝の正位置 |
---|
★バトルメンバー登場時効果 水属性キャラに義憤の冠効果 (咎人状態の敵に対してダメージが上昇し、通常攻撃時に水属性の追加ダメージ) ◆再発動不可 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 水 | ドラフ | 杖 剣 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
バランス | - | - | 高橋美佳子 |
上限解放素材
マリア・テレサの入手方法
ジャスティスを5段階目まで上限解放し、ショップで「ジャスティスが描かれたカード」を交換することで、マリア・テレサを仲間にするフェイトエピソードに挑戦可能となります。
マリア・テレサに対応するアーカルム召喚石 |
---|
![]() ジャスティス |
賢者の優先度と加入手順 | |
---|---|
アーカルムの十賢者 | 石強化・賢者加入手順 |
十賢者最終上限解放の第1弾のキャラ
マリア・テレサはカイムと共に十賢者最終上限解放の第1弾のキャラです。同時に最終上限解放が追加されるキャラに土属性のハイランダー編成にて必須の「カイム」がいるので、自分の編成をより強化できるキャラ用にアーカルム素材を集めておきたいです。
十賢者最終上限解放の第1弾対象キャラ | |
---|---|
![]() マリア・テレサ | ![]() カイム |
水着スキンやアーカルム外伝でスキン/POSEが追加
マリア・テレサは水着スキンの購入やアーカルム外伝の報酬でスキンやPOSEを追加することができます。マリア・テレサを気に入っている場合はこれらのスキンやPOSEを入手していくと良いです。
マリア・テレサのプロフィール・声優
マリア・テレサのプロフィール
年齢 | 17歳 |
---|---|
身長 | 132cm |
趣味 | 芸術品の蒐集・鑑賞、恋愛話 |
好き | 花園や庭園を散歩すること、子供 |
苦手 | 閉鎖空間、贋作、嘘 |
マリア・テレサのストーリー・フェイトエピソード
マリア・テレサはかつて存在した「ロマ帝国」の女帝でしたが、側近に裏切られてその地位を追われてしまいました。裏切られて失った自分を取り戻したかったマリア・テレサは主人公たちを利用しようとするのですが、本人や契約した「ジャスティス」ともに善良であったため、他の賢者と比較すると穏当にストーリーが進んでいきます。
マリア・テレサの フェイトエピソード | 解放条件 |
---|---|
麗しき芸術蒐集家 | ジャスティスの入手 |
善良なる協力者 | ジャスティスの1凸 |
慈愛の母娘 | ジャスティスの2凸 |
憎愛の母娘 | ジャスティスの3凸 |
銘々の正義 | ジャスティスの4凸 |
正義の名の下に | ジャスティスの5凸 |
新たなる正義 | マリア・テレサ加入フェイト |
マリア・テレサのルリアノート
ルリアノート内でのフレーバーテキスト |
---|
己の正義に忠誠を誓いし義憤の女帝は、 血の海を渡り死体の山を往く。 奪われし玉座を取り戻すため、 民の未来を守るため、 如何なる悪路であろうとも、あの頂きを目指し歩み続ける。 |
マリア・テレサの声優
声優 | 高橋美佳子 |
---|---|
代表作品 | テニスの王子様(竜崎桜乃) ハヤテのごとく(西沢歩) アルカナハートシリーズ(愛乃はぁと) |
コメント