グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

闇古戦場の攻略関連記事
フルオート編成2200万編成
闇古戦場おすすめキャラ-
闇古戦場のHELL攻略
200HELL150/100HELL
95HELL90HELL

闇古戦場150HELLのフルオート編成

150HELLは前回と同じく通常攻撃が痛いほか、気絶や暗闇によって遅延されるので、対策なしだと時間がブレやすいです。
エレシュキガルの有無がここに来て大きく討伐時間に響いてくるので、持っていないけど上位を目指したい場合は手動に切替えたほうが良いかもしれません。
今から挑む場合、倒せるなら200HELLの方が放置時間が伸びるので、おすすめです。

闇属性の理想編成・テンプレパーティ
闇マグナ編成

闇マグナ編成

ハデス編成

ハデス編成

闇パテンプレ

闇パテンプレ

エレシュキガルなしハデスのフルオート編成

エレシュキガルなしの場合はターンあたりのダメージを伸ばすことで時間短縮につなげることができます。ターンごとのアビダメ重視なら暗闇を受けてもそこまでタイム差は出ないので、4凸水着スリーピィがない場合はアビダメ重視の編成を組みましょう。

討伐目安時間3:20
奥義オン
ハデスの武器編成例
ハデス編成

ハデス編成

キャラ・ジョブ編成

85%を最初に踏むと連続で特殊技を受けてしまうので、あえて火力を落としたほうが早くなる場合があります。
その場合はマナダイバーのマナベリをリヴァイアサンではなくユグドラシルにすると、火力を落としすぎずに1ターン目で85%を踏まない可能性が出るので、適宜調整してみましょう。

ジョブ
マナダイバー

マナダイバー

EXアビリティシークレットトライアド
ワイルドマギカ
ミゼラブルミスト
マナベリリヴァイアサン
ユグドラシル
闇属性のパーティ編成例
闇パテンプレ

闇パテンプレ

武器・召喚石編成

水着スリーピィは必須ではありませんが、あったほうが序盤が安定します。
なるべくアビダメ重視の武器編成にして、マナダイバー、シス、リッチのターンあたりの火力を上げると、暗闇によるタイムブレが起きづらいです。

メイン召喚石サポート召喚石
ハデス(5凸)

ハデス(5凸)

ハデス(5凸)

ハデス(5凸)

サブ召喚石
デス

デス

サリエル

サリエル

ベリアル

ベリアル

水着スリーピィ

水着スリーピィ

サブ加護召喚石
フェディエル

フェディエル

ジルニトラ

ジルニトラ

ハデスの武器編成例
ハデス編成

ハデス編成

エレシュキガルなし闇マグナのフルオート編成

マグナの場合はキャラ所持状況にもよりますが、だいたい4分~5分半くらいに落ち着きます。
ハルマル短剣やリッチ斧はマグナでも強いうえに無凸でも編成に入ってくるので、持っているならぜひ入れてみましょう。

討伐目安時間約5分
奥義オン
闇マグナの武器編成例
闇マグナ編成

闇マグナ編成

キャラ・ジョブ編成

なるべく火力寄せにして防御面はビカラに一任した方がタイムは伸びます。フェディエルは1ポチさえ許容すれば火力大幅UPのうえに、1アビで前半がかなり楽になるので、1ポチしても構わないのであれば入れてもOKです。
比較的キャラ編成は自由ですが、後半でサブ編成のキャラが出てくることが多いので、押し込み火力を出せるキャラを編成しましょう。

ジョブ
マナダイバー

マナダイバー

EXアビリティシークレットトライアド
ワイルドマギカ
ミゼラブルミスト
マナベリリヴァイアサン
闇属性のパーティ編成例
闇パテンプレ

闇パテンプレ

武器・召喚石編成

必ずしも下記編成通りでなくてもよく、リッチ斧を持っているなら斧寄せにしてEX攻刃を持っても良いです。また、ハルマル短剣を持っているなら条件を満たすように注意して編成すると、防御UPでかなり戦闘が安定します。
リミ武器なしの場合はアゴナイズを入れて、ターンあたりの火力を伸ばしましょう。

メイン召喚石サポート召喚石
セレスト・マグナ(5凸)

セレマグ(5凸)

セレスト・マグナ(5凸)

セレマグ(5凸)

サブ召喚石
デス

デス

サリエル

サリエル

ベリアル

ベリアル

ステ石
サブ加護召喚石
ジルニトラ

ジルニトラ

-
闇マグナの武器編成例
闇マグナ編成

闇マグナ編成

エレシュキガルありのフルオート編成

エレシュキガルは0ポチ編成に注目が行きがちですが、3ターン連続で2回行動奥義を使えるという点から高レベルのHELLでも非常に強力です。
なしのハデス編成と比較すると1分以上早く出来るので、フルオートでもかなりの貢献度時速を出すことができます。

討伐目安時間約2分10秒
奥義オン
エレシュキガルの性能
エレシュキガル

エレシュキガル

キャラ・ジョブ編成

オリヴィエを入れれば宵闇によって敵の特殊行動を封じることが可能です。エレシュキガルありなら3~4ターンで戦闘が終わるので、弱体対策などがほぼ不要になり、キャラ編成をより火力に寄せやすくなるのでぜひ入れましょう。

ジョブ
ヴァイキング

ヴァイキング

EXアビリティ他心陣
バナホッグ
ディストリーム
闇属性のパーティ編成例
闇パテンプレ

闇パテンプレ

武器・召喚石編成

片面バハの方が速度が出るので、武器はクリティカル重視のバブ斧ではなく、フォールンソードやパラゾニウムで火力を伸ばしましょう。
バハムートは5凸でも良いですが、その場合は超越よりもステータスが下がるので、かかる時間がやや増える可能性があります。

メイン召喚石サポート召喚石
バハムート限界超越
ハデス(5凸)

ハデス(5凸)

サブ召喚石
サリエル

サリエル

ベリアル

ベリアル

水着ベリアル

水着ベリアル

フェディエル

フェディエル

サブ加護召喚石
デス

デス

4凸
水着スリーピィ

水着スリーピィ

闇マグナの武器編成例
闇マグナ編成

闇マグナ編成

スポンサーリンク

闇古戦場100HELLのフルオート編成

100HELLと150HELLは同日解禁で、150の方が獲得貢献度は多いです。
行動が厄介になっているほか、防御力が上がっているものの、150HELLと100HELLはフルオートでもあまりタイムが変わらない、という場面も多いです。どうしても100HELLに勝てない場合を除いて、基本的には150HELLに挑むことをおすすめします。

闇属性の理想編成・テンプレパーティ
闇マグナ編成

闇マグナ編成

ハデス編成

ハデス編成

闇パテンプレ

闇パテンプレ

闇マグナのフルオート編成

基本的に100のフルオートができるなら150のフルオートもできることが多いので、一度挑戦してみるのがおすすめです。
どうしてもクリアできない場合は100HELLを耐久重視の編成で挑みましょう。武器・キャラ次第ではありますが、おおよそ7~8分ほどでのフルオートが可能です。

闇マグナの武器編成例
闇マグナ編成

闇マグナ編成

キャラ・ジョブ編成

ビカラはできれば編成しておきたいです。最低でも「ディスペル発動ができるキャラ」「HPを回復できるキャラ」がいないとかなり厳しい戦いを強いられます。

ジョブ
ランバージャック

ランバージャック

EXアビリティミゼラブルミスト
グラビティ
落葉焚き
闇属性のパーティ編成例
闇パテンプレ

闇パテンプレ

武器・召喚石編成

なるべくHPを高くして、奥義でダメージを稼いでいけるようにアビススパインを入れておきたいです。どうしてもHPが持たない場合は終末武器をドラゴニックファイアと入れ替えるという手もありますが、火力不足で特殊技を受ける回数が増えるので、かえって安定しない可能性もあることに注意しましょう。

メイン召喚石サポート召喚石
セレスト・マグナ(5凸)

セレマグ(5凸)

セレスト・マグナ(5凸)

セレマグ(5凸)

サブ召喚石
デス

デス

ステ石
ステ石ステ石
闇マグナの武器編成例
闇マグナ編成

闇マグナ編成

闇古戦場150HELLの手動編成

エレシュキガルなしハデス手動編成

エレシュキガルなしの場合はどうしてもアビポチが増えます。魔法戦士なら2ターンは虚詐奥義を発動できるのでぜひ使いましょう。
キャラの代用はないので、持っていない場合はこの編成を組むことはできません。

討伐目安時間約1分20秒
ジョブ魔法戦士魔法戦士
EXスキル他心陣
ドラゴンブレイク
手順行動内容
1主人公の他心陣を使用
2シスの1アビを使用
3ニーアの1アビを使用
4ニーアの3アビ(主人公対象)を使用
5デスを召喚
6イルザの1/2アビを使用
7オリヴィエの1/3アビを使用
8奥義オンで攻撃
9イルザの3アビを使用
10主人公の1アビ(上左)を使用
11ヤチマを召喚
12奥義オンで攻撃
13ベルゼバブを召喚
14イルザの3アビを使用
15主人公のドラゴンブレイクを使用
16奥義オンで攻撃
闇属性のパーティ編成例
闇パテンプレ

闇パテンプレ

150HELL手動編成例

武器4本の条件を満たすのと火力を盛るためにフォールンソードが2つ必要です。また、ハデス用の武器編成ではあるものの、ヤチマを召喚したい都合で片面ヤチマになっています。

メイン召喚石サポート召喚石
ヤチマ

ヤチマ

ハデス(5凸)

ハデス(5凸)

サブ召喚石
ベリアル

ベリアル

水着ベリアル

水着ベリアル

ベルゼバブ

ベルゼバブ

デス

デス

サブ加護召喚石
ナイアルラトホテップ

ナイアルラトホテップ

サリエル

サリエル

ハデスの武器編成まとめ
ハデス編成

ハデス編成

エレシュキガルなし闇マグナ手動編成

ハデス同様、魔法戦士で虚詐奥義を2回使うのを軸にした編成です。マグナながら武器・キャラともにハデス編成が組めるくらいには充実している必要があるのでハードルはかなり高いです。

討伐目安時間約1分40秒
ジョブ魔法戦士魔法戦士
EXスキル他心陣
ドラゴンブレイク
グラビティ
手順行動内容
1ハルマルの3アビを使用
2デスを召喚
3フェディエルの1/3アビを使用
4イルザの1/2アビを使用
5シスの1アビを使用
6主人公の他心陣を使用
7奥義オンで攻撃
8主人公の1アビ(上左)を使用
9主人公のドラゴンブレイクとグラビティを使用
10イルザの3アビを使用
11サリエルを召喚
12奥義オンで攻撃
13黒麒麟を召喚
14フェディエルの1アビを使用
15シスの1アビを使用
16主人公の他心陣を使用
17奥義オンで攻撃
18主人公の1アビ(上左)を使用
19主人公のドラゴンブレイクを使用
20イルザの3アビを使用
21ベルゼバブとジルニトラを召喚
22奥義オンで攻撃
闇属性のパーティ編成例
闇パテンプレ

闇パテンプレ

150HELL手動編成例

リッチ斧・ハルマル短剣は無凸でも大丈夫です。指輪やLBなどの都合で火力が足りない場合はリッチ斧を優先して4凸してダメ上限UPが加わればおそらく火力は足りるでしょう。

メイン召喚石サポート召喚石
セレスト・マグナ

セレマグ

黒麒麟

黒麒麟

サブ召喚石
ベルゼバブ

ベルゼバブ

ジルニトラ

ジルニトラ

サリエル

サリエル

デス

デス

サブ加護召喚石
ベリアル

ベリアル

ヤチマ

ヤチマ

闇マグナの武器編成まとめ
闇マグナ編成

闇マグナ編成

エレシュキガルあり手動編成

エレシュキガルがあればなんと40秒以内で150HELLを倒し切ることができます。火力不足の場合はアビポチを足す必要がありますが、それでもアビポチがかなり多くなるエレシュキガルと比べると1分近い差が出るので、今回の古戦場で上位を目指すならエレシュキガルは持っておきたいです。

討伐目安時間約40秒
ジョブベルセルクベルセルク
EXスキルなし
手順行動内容
1(火力不足の場合はイルザの3アビを使用)
2ニーアの1アビを使用
3デスを召喚
4オリヴィエ、イルザ、シスの1アビを使用
5奥義オンで攻撃
6ヤチマを召喚
7イルザの3アビを使用
8奥義オンで攻撃
9奥義オンで攻撃
闇属性のパーティ編成例
闇パテンプレ

闇パテンプレ

150HELL手動編成例

召喚石の枠のうち2枠を再召喚不可の召喚石にすることで、ヤチマ召喚で確実にベルゼバブ・デスを発動することができます。デス2回でイルザの3アビの攻撃回数を増やせるので、石配置を崩せないことに注意しましょう。
水着スリーピィは無凸でもOKです。

メイン召喚石サポート召喚石
ヤチマ

ヤチマ

ハデス(5凸)

ハデス(5凸)

サブ召喚石
ベリアル

ベリアル

水着ベリアル

水着ベリアル

ベルゼバブ

ベルゼバブ

デス

デス

サブ加護召喚石
サリエル

サリエル

水着スリーピィ

水着スリーピィ

ハデスの武器編成まとめ
ハデス編成

ハデス編成

スポンサーリンク

闇古戦場150HELLのHP・行動表

150HELLのHP・行動表

HP約2.88億
チャージターン◇◇(2)
属性
通常攻撃3ヒット多段
固有効果緋焔槍Lv(最大5)
レベルに応じて攻撃/連撃率/ヒット数UP
通常攻撃使用でレベル1上昇
特殊技の使用でレベル2減少
フルチェイン以上でレベル4減少
効かない
デバフ
即死
麻痺
睡眠
昏睡
宵闇/恐怖(50%以降)

「マーズ(150HELL)」の特殊行動

OD時CTMAX
マーズのCTが満タンになる
HP85%焦天焼夷
全体に光属性2.5倍ダメージ
強化効果をすべて消去
攻撃/防御DOWN(3T)
2人に気絶(2t)
HP50%デバフリセット
自分の弱体効果を解除(1回のみ)
マーズのODゲージリセット
煌星の如き鋭槍
全体に光属性3.5倍ダメージ
強化効果をすべて消去
暗闇/被ダメ上昇(4T)
自身に与ダメ上昇/高揚/弱体耐性UP(4T)
HP35%軒昂たる槍舞
ランダム対象に8回光属性1.2倍ダメージ
自身にリフレクト(2T)/DA/TA確率UP(4T)
HP20%焦天焼夷
全体に光属性2.5倍ダメージ
強化効果をすべて消去
攻撃/防御DOWN(3T)
2人に気絶(2t)

「マーズ(150HELL)」の特殊技

通常/OD-
調査中
-
調査中
OD-
調査中

100HELLのHP・行動表

HP約2.88億
チャージターン◇◇(2)
属性
通常攻撃3ヒット多段
固有効果緋焔槍Lv(最大5)
レベルに応じて攻撃/連撃率/ヒット数UP
通常攻撃使用でレベル1上昇
特殊技の使用でレベル2減少
フルチェイン以上でレベル4減少
効かない
デバフ
即死
麻痺
睡眠
昏睡
宵闇/恐怖(50%以降)

「マーズ(100HELL)」の特殊行動

HP85%焦天焼夷
全体に光属性2倍ダメージ
強化効果をすべて消去
攻撃/防御DOWN(3T)
2体に気絶(1T)付与
HP50%デバフリセット
自分の弱体効果を解除(1回のみ)
マーズのODゲージリセット
煌星の如き鋭槍
全体に光属性3倍ダメージ
強化効果をすべて消去
暗闇/被ダメ上昇(4T)
自身に与ダメ上昇/高揚/弱体耐性UP(4T)
HP25%軒昂たる槍舞
ランダム対象に8回光属性1倍ダメージ
自身にリフレクト(2T)/DA/TA確率UP(4T)
HP10%煌星の如き鋭槍
全体に光属性3倍ダメージ
強化効果をすべて消去
暗闇/被ダメ上昇(4T)
自身に与ダメ上昇(4T)

「マーズ(100HELL)」の特殊技

通常/OD-
調査中
-
調査中
OD-
調査中

気絶は手動の場合はクリアハーブで対処

100HELL~150HELLでは85%の特殊行動に「気絶」が追加されました。2体対象なので手動ではそこまで脅威にはなりません、クリアハーブを使えば対処できるでしょう。
シスの命中率DOWNなどで運良くダメージを受けなかった場合は気絶も付与されないのでタイム短縮が可能です。

次回光古戦場に向けて準備を進めよう

闇古戦場が終わると、次の光古戦場の開催までは1ヶ月を切っています。
今回ほどボーダーは伸びないと思われるものの、鍛えた闇編成で光武器を集めるのは難しくないので、残り少ない期間で頑張って光編成を強化し、光古戦場に備えましょう。

鍛えた闇編成で光武器集め

闇古戦場に向けて強化してきた武器編成は、そのまま光属性の武器集めに使うことができます。
::メタトロン、ホルスを周回したり砂箱周回でミーレス武器を掘ったりするなどの強化が大事なので、古戦場のスペシャルバトルが終わったらすぐに周回に取り掛かりたいです。

十賢者のガイゼンボーガの加入

ガイゼンボーガはサブ編成時に「光キャラの被ダメ上限を1万に固定」するサポアビを持っています。
最近の古戦場では通常攻撃ですら1万ダメージを超えるダメージを受けることがあるので、ガイゼンボーガのサポアビの重要度が高いです。多段攻撃は対処しきれませんが、できれば加入までは進めておきましょう。

ガイゼンボーガの性能
ガイゼンボーガ

ガイゼンボーガ

十天衆の優先度は低め

光属性の十天衆は古戦場、特にフルオートにはあまり適正がありません。
超越まで進めてもフルオートでは使いにくい部分が多いので、100HELL以上はフルオートでしかやらない、という場合は十天衆の加入を急がなくても大丈夫です。

光属性の十天衆
ソーン

ソーン

フュンフ

フュンフ

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.