【艦これ】2020夏イベ【E4】の掘り周回編成
艦これの2020夏イベ【E4甲】の堀り周回について解説しています。【E4】の堀り周回で狙うべきレア艦娘や、堀り周回のおすすめ編成について記載していますので、【E4】の堀りについて知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2020年8月8日 13:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2020夏イベ【E4】の掘り周回おすすめ編成(3本目)
第1艦隊
九三一空系装備は違う種類のものを載せることで倍率が乗算されていきます。特効艦の瑞鳳や装甲空母に優先して複数種類の931空を装備させましょう。
艦種/艦 | 装備 |
---|---|
![]() 瑞鳳改二 | 九七式艦攻(九三一空/熟練) |
九七式艦攻(九三一空) | |
彗星(江草隊) | |
艦戦 | |
![]() 大鳳改 | 長射程 艦爆 |
天山(九三一空) | |
九七式艦攻(九三一空) | |
烈風改二 | |
![]() サラトガ
| 長射程 艦爆 |
天山(九三一空) | |
九七式艦攻(九三一空) | |
★MAX 零式艦戦53型(岩本隊) | |
![]() 軽空母 | 九七式艦攻(九三一空) |
艦爆 | |
艦戦 | |
彩雲 | |
![]() 三隈 | 二式水戦改 |
二式水戦改 | |
二式水戦改 | |
★MAX 二式水戦改(熟練) | |
![]() コマンダンテスト | ★MAX 二式水戦改(熟練) |
★MAX 強風改 | |
★MAX 強風改 | |
二式水戦改 |
制空値は確保を狙う場合は560~570ほどを目標にする
空母カットインは優勢よりも確保の方が発動率が上がります。ボスマスで制空確保を狙う場合、劣勢基地2部隊集中を前提で制空値が約560~570ほど必要です。
第2艦隊
基地航空隊
行動半径8以上でボスマスに届きます。陸軍戦闘機があれば拮抗2部隊で本隊制空が楽になるので、持っていれば狙いましょう。
航空隊 | 装備 |
---|---|
第1航空隊 (Z3マス) | 一式陸攻 |
二式陸上偵察機 | |
零式艦戦21型(熟練) | |
一式陸攻 | |
第2航空隊 (Z3マス) | 一式陸攻 |
二式陸上偵察機 | |
零式艦戦21型(熟練) | |
銀河 |
スポンサーリンク
2020夏イベ【E4】の掘り周回おすすめ編成(2本目)
2本目はクリア後は編成が大幅に弱体化するため、最短ルートを通れる通常艦隊での周回が有効です。甲乙のみ第四号海防艦がドロップします。
基地航空隊
なしでも周回可能ですが、先制対潜の枚数が足りず潜水マスで撤退するようなら東海を出しましょう。
スポンサーリンク
2020夏イベ【E4】でドロップするレア艦娘一覧
新艦の「第四号海防艦」やジョンストン、デ・ロイテルなどがドロップします。第四号海防艦は「Rマスは甲乙以上かつS限定」「Z3マスでは全難易度でAでもドロップ」になっています。
E4の関連記事
【E4】の攻略記事 | |||
---|---|---|---|
【E4】のギミック攻略 | |||
【E4】のドロップ情報/掘り編成 | |||
【E4】の敵編成/マス情報一覧 |
コメント