【艦これ】「Gotland」戦隊、進撃せよ!の攻略とおすすめ編成
艦これの任務「Gotland」戦隊、進撃せよ!についての攻略情報を記載しています。「Gotland」戦隊、進撃せよ!の攻略ポイントや、編成、出現条件、報酬など解説しています。「Gotland」戦隊、進撃せよ!攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : nelton
最終更新日時 : 2020年10月17日 15:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前段任務 | 後段任務 |
---|---|
改装航空軽巡「Gotland andra」、出撃! | - |
「Gotland」戦隊、進撃せよ!の任務情報
「Gotland」戦隊、進撃せよ!の基本情報
種別 | 単発 |
---|---|
分類 | 出撃 |
任務開放条件 | |
任務内容 | 「Gotland andra」旗艦、随伴駆逐艦1隻以上を含む艦隊で、南西諸島海域沖ノ島沖に進撃!
さらに中部海域に展開、グアノ環礁沖海域、中部北海域ピーコック島沖、KW環礁沖海域の敵を撃滅せよ! |
「Gotland」戦隊、進撃せよ!の達成条件
「Gotland」戦隊、進撃せよ!は、ゴトランド改二旗艦かつ駆逐1隻を含む編成で2-5,6-3,6-4,6-5ボスにS勝利すると達成できます。
手順 | 解説 |
---|---|
1 | ゴトランド改二旗艦、駆逐1、自由枠4の編成で2-5ボスにS勝利 |
2 | ゴトランド改二旗艦、駆逐1、自由枠4の編成で6-3ボスにS勝利 |
3 | ゴトランド改二旗艦、駆逐1、自由枠4の編成で6-4ボスにS勝利 |
4 | ゴトランド改二旗艦、駆逐1、自由枠4の編成で6-5ボスにS勝利 |
七周年任務【拡張作戦】と同時進行可能
「Gotland」戦隊、進撃せよ!の攻略海域のうち、6-3~6-5は七周年任務【拡張作戦】と同時進行が可能です。難易度が高い海域なのでまとめて消化してしまうのが良いでしょう。
スポンサーリンク
2-5のおすすめ編成
自由枠に正規空母1、軽空母1、駆逐2を編成することで南2戦ルートを進みます。高速統一が必須なので、軽空母の速力に注意しましょう。
6-3のおすすめ編成
クォータリー任務と同時進行可能
6-3は、前線の航空偵察を実施せよ! や戦果拡張任務 Z作戦前段作戦と同時進行可能です。何度も行くにはバケツ消費が激しい海域なので、まとめて消化してしまうのがおすすめです。
軽巡や水母を増やすのも有効
6-3は軽巡と水母が1隻ずつなら最短ルート確定、数を増やす毎に1戦増える確率が高くなっていきます。遠回りでも弾薬ペナルティは受けないので、軽巡3・水母2・駆逐1の編成で挑むのも手です。
6-4のおすすめ編成
旗艦固定のため、長門タッチは活用できません。「ゴトランド改二、長門改二、陸奥改二、秋津洲、駆逐2」か「ゴトランド改二、戦艦(高速)、航巡、駆逐3」などの編成で挑みましょう。
艦種/艦 | 装備 |
---|---|
ゴトランド
| 中口径主砲 |
中口径主砲 | |
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) | |
瑞雲(六三四空/熟練) | |
伊勢改二 | 大口径主砲 |
大口径主砲 | |
零式艦戦53型(岩本隊)★MAX | |
零式水上観測機 | |
新型高温高圧缶 | |
増設 改良型缶本式タービン | |
由良改二 | 中口径主砲 |
甲標的 | |
M4A1 DD | |
増設 8cm高角砲 | |
駆逐 | WG42 |
特二式内火艇 | |
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) | |
駆逐 | WG42 |
特二式内火艇 | |
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) | |
タシュケント | 10cm高角砲+高射装置 |
10cm高角砲+高射装置 | |
WG42 | |
WG42 |
基地は対地装備の数により派遣するマスが変わる
基地を出すマスは、特二式内火艇や大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)などの対地装備が充分に揃っている場合はCマス、対地装備が足りない場合はボスマスに出しましょう。
スポンサーリンク
6-5のおすすめ編成
下ルートでの攻略がおすすめです。ゴトランドは搭載数が少なめなので、瑞雲系は載せない方が良いでしょう。
艦種/艦 | 装備 |
---|---|
ゴトランド
| 中口径主砲 |
中口径主砲 | |
電探 照明弾 | |
水上偵察機 | |
伊勢改二 | 大口径主砲 |
大口径主砲 | |
零式艦戦53型(岩本隊)★MAX | |
瑞雲改二(六三四空) | |
徹甲弾 | |
日向改二 | 大口径主砲 |
大口径主砲 | |
烈風改二 | |
烈風 一一型 | |
九八式水上偵察機(夜偵) | |
由良改二 | 中口径主砲 |
強風改★MAX | |
甲標的 | |
増設 8cm高角砲 | |
駆逐 | 10cm高角砲+高射装置 |
10cm高角砲+高射装置 | |
対空電探 | |
駆逐 | 10cm高角砲+高射装置 |
10cm高角砲+高射装置 | |
ソナー |
制空値は300前後を目安にする
6-5ボスマスで航空優勢を取るためには、基地が2部隊が制空拮抗である前提で約300の制空値が必要です。拮抗基地が組めないなど場合は、「由良に水戦を3積みする」「伊勢の徹甲弾を艦戦にする」のどちらかで補いましょう。
基地航空隊の制空値について
拮抗を取るためには基地航空隊の制空値が1部隊目が約220、2部隊目が約170必要です。ただし陸攻を0にして拮抗まで持っていくのは本末転倒なので、満たせない場合は劣勢にならない制空値107以上を目指しましょう。
「Gotland」戦隊、進撃せよ!の報酬
報酬 | 燃1000、弾1000、鋼1000、ボ2020 「新型航空兵装資材×2」「Fairey Seafox改」のどちらか 家具「北欧ソファー家具」 |
---|
「Gotland」戦隊、進撃せよ!の報酬の関連記事 | |
---|---|
Fairey Seafox改 | 新型航空兵装資材 |
選択報酬は「Fairey Seafox改」がおすすめ
選択報酬は必ずFairey Seafox改を選びましょう。やや索敵が低く、装備ボーナスは弾着発生率に寄与はしないものの、特定艦に火力アップの装備ボーナスを持つ水上偵察機です。
コメント