【ウマ娘】カプリコーン杯のオープン向けのおすすめウマ娘育成論
ウマ娘のチャンピオンズミーティング「カプリコーン杯」のオープン向け育成論を記載しています。カプリコーン杯のオープン向けのウマ娘を育成するコツや、オープンでおすすめのウマ娘やスキル・サポートカードを解説しているので、カプリコーン杯オープンの攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年1月22日 3:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| カプリコーン杯攻略 | |
|---|---|
| カプリコーン杯のコース構成・おすすめスキル | カプリコーン杯のオープン向け育成 |
カプリコーン杯向けのBランクウマ娘の育成方法
カプリコーン杯(オープン)での目標ステータス
スピード・パワー・賢さを中心にステータスを上げましょう。スタミナは500程度あればいいので、特にスピードを重視しながら育成しましょう。
| スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
|---|---|---|---|---|
| 900 | 500 | 800 | 350 | 700 |
1つのステータスに特化しすぎない
1つのステータスが高くなればなるほど、評価点が一気に上がってしまいます。スピードをなるべく上げたいですが、大きく上げてしまうと他のステータスに割り振れないので調整しましょう。1つのステータスは高くてもAかA+程度に留めておくと良いでしょう。
スピードとパワーの重要度が高い
カプリコーン杯は短距離なので、どの脚質でもスピードとパワーの重要度が高いです。スピード900・パワー800を目標ステータスとして、スピードのトレーニングを中心に育成しましょう。
短距離と芝適正をSにして評価点を抑えつつステを伸ばす
適性はSにしたとしても評価点は上がりませんが、距離・バ場・脚質でそれぞれスピード・パワー・賢さに補正がかかります。ステータスを伸ばせる限界があるオープンリーグでは、なるべく適性は上げておきましょう。
速度デバフ持ちを入れる
デバフスキルはスタミナデバフよりも速度デバフがおすすめです。短距離のレースであるためスタミナデバフはあまり有効ではありません。速度デバフを入れることで、自分のチームを勝ちやすくできます。
URAで育成すると計画的にステを上げやすい
オープン向け育成ではURAファイナルズで育成しましょう。アオハル杯ではアオハル特訓や魂爆発があるのでステータスが急に上がることがあります。そのため、計画的にステータスを上げやすいURAファイナルズでの育成がおすすめです。
レース出走を減らして固有スキルレベルが上がるのを防ぐ
固有スキルのレベルが上がると、それに比例して評価点も上がります。オープンリーグでは評価点をBに抑えておく必要があるので、固有スキルのレベルはなるべく低くしておきましょう。固有スキルレベルが上がるかはファン人数によって決まるので、レースは目標だけに抑えましょう。ウマ娘によっては目標レースで1着を取ると必ず固有スキルレベルが上がってしまうこともあるので、わざと2位を狙うと評価点を下げられます。
スポンサーリンク
カプリコーン杯のオープンでおすすめのスキル
オープンリーグでは、覚えさせるスキルの個数を意識しておきましょう。スキルを多く覚えさせてしまうと、評価点が上がりオープンリーグに出場できる評価を超えてしまう危険性があります。
速度デバフスキルが重要
オープンリーグではウマ娘の評価点をBまでに抑えておく必要があるため、ウマ娘のステータスが全体的に低くなっています。スピードやパワーのステータスも低くなっているので、オープンリーグでは「逃げためらい」などのデバフスキルが非常に強力です。逃げ・先行が多いと予想されるので、デバフスキルは逃げ・先行に対するものを優先して覚えさせましょう。
スタミナデバフも特化すれば刺さる可能性あり
短距離レースのため、スタミナを度外視した育成をしていることが多いと予想されます。基本的には速度デバフのほうがおすすめですが、スタミナデバフに特化して相手のスタミナ切れを狙うこともできます。スタミナをぎりぎりで育成している相手には刺さる可能性があります。
緑スキル二重丸で評価点を抑えつつステを伸ばせる
「道悪〇」などの緑スキルは、ウマ娘の各ステータスを上昇させます。「道悪〇」から「道悪◎」にする際に評価点はあまり高くならないので、習得できた緑スキルはできるだけ「〇」から「◎」にしておきましょう。
金スキルは評価点が高いので習得数を抑えたい
スキルの中でも金スキルは特に評価点が高くなっています。金スキルを多く取りすぎると評価点が無駄に上がりやすいので、習得する金スキルの数は少なくしておきましょう。
カプリコーン杯のオープンでおすすめのウマ娘
カプリコーン杯は短距離レースなので、まずは短距離適性があるウマ娘がおすすめです。ウマ娘に実装されている育成キャラの中で短距離適正を持つウマ娘は少ないので、おすすめウマ娘で持っているキャラを育成しましょう。
サクラバクシンオー
サクラバクシンオーは短距離・逃げ適正が高いウマ娘です。最初から短距離・逃げ適正Aがあり、さらに星1ウマ娘で入手が簡単です。固有スキルはレース後半で発動する速度アップスキルで、中盤に発動して逃げの先頭ポジションを取ることが狙える、強力な固有スキルです。
| 脚質 | 逃げ |
|---|---|
| 固有スキル | レース後半に前の方で競り合うと、速度が上がる |
ヒシアケボノ
ヒシアケボノは先行のウマ娘で短距離適正が最初からAとなっています。固有スキルはレース中間に好位置なら発動する速度スキルで、チャンピオンズミーティングなら3~5位で発動します。中盤速度アップとして非常に使いやすい、発動条件が簡単な固有スキルを持っています。また、覚醒Lv4で習得できる後方釘付は、覚えるウマ娘が少ない短距離の速度デバフスキルです。
| 脚質 | 先行 |
|---|---|
| 固有スキル | レース中間に好位置で少し疲れてくると、速度が上がる |
カレンチャン
カレンチャンは先行のウマ娘で短距離適正が最初からAとなっています。固有スキルはレース中間に好位置から追い抜くと発動する速度スキルで、チャンピオンズミーティングなら3,4位から追い抜いたとき発動します。発動条件が難しいですが、発動すれば効果が大きい固有スキルを持っています。また、覚醒Lv5で習得できる煩悩術は、カレンチャンだけが覚えられる短距離の速度デバフスキルです。
| 脚質 | 先行 |
|---|---|
| 固有スキル | レース中間付近で好位置にいる時に追い抜くと、速度が上がる |
スマートファルコン
スマートファルコンは逃げのウマ娘です。芝適正がEになっているので、芝因子を星10以上継承すれば芝適正Aまで上げることができます。短距離適性Bなので、短距離因子も継承させる必要があります。固有スキルはレース中盤の直線で発動する速度&加速スキルで、カプリコーン杯では最終直線で発動させることができます。発動すれば非常に効果が大きい固有スキルを持っています。また、覚醒スキルで道悪〇・逃げのコツ〇を習得できるので、緑スキルを簡単に取れるのも強い点です。
| 脚質 | 逃げ |
|---|---|
| 固有スキル | レース中盤の直線で先頭を奪われそうになると、速度が上がる |
カワカミプリンセス
カワカミプリンセスは差しのウマ娘です。短距離適正がDとなっているので、短距離因子を継承させて適性Aまで上げる必要があります。固有スキルは最終直線で発動する速度スキルです。シンプルで使いやすい固有スキルを持っています。また、育成中にオークス勝利イベントで「登山家」を習得できます。カプリコーン杯では登山家が終盤に発動するので、加速スキルの中でも非常に強力です。
| 脚質 | 差し |
|---|---|
| 固有スキル | 最終直線を走行中に中団で競り合うと、速度が上がる |
エアグルーヴ
エアグルーヴは差しのウマ娘です。短距離適正がCとなっているので、短距離因子を継承させて適性Aまで上げる必要があります。固有スキルは最終コーナーで追い抜いたときに発動する速度スキルで、カプリコーン杯では4位以下なら発動します。発動条件が難しいですが、発動すれば効果が大きい固有スキルを持っています。
| 脚質 | 差し |
|---|---|
| 固有スキル | 最終コーナーで後ろから追い抜くと、速度が上がる |
スポンサーリンク
カプリコーン杯のオープンでおすすめのサポートカード
おすすめスキルを習得できるサポカ
緑スキルの「左回り〇」「冬ウマ娘〇」「道悪〇」などのヒントを貰えるサポカがおすすめです。緑スキルを◎まで習得することで、評価点をあまり上げずにステータスを上げることができます。
SRのおすすめサポカ
カプリコーン杯は短距離レースのため、スピード・パワー・賢さが特に重要です。同じタイプのサポカを何枚も編成することで、効率よくステータスを上げることができます。





















![[魔力授かりし英雄]ゼンノロブロイ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0929/b331a4ced87aafbc8384.jpeg)
![[ふるさと直送エール!]ユキノビジン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0415/ca398af2975cf0d532a7.jpeg)
![[泥濘一笑、真っつぐに]イナリワン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/1216/539d9369baf7e14097bb.jpeg)
![[やったれハロウィンナイト!]タマモクロス](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0929/6c2b7dc8c48fd6ff0c1f.jpeg)
![[夕焼けはあこがれの色]スペシャルウィーク](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0302/26ec06edc7dbaac4c06f.jpeg)
![[輝く景色の、その先に]サイレンススズカ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/d9cf9a20c2c75c12710f.jpeg)
![[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/a2fd1f204e43bba0614a.jpeg)
![[0500・定刻通り]エイシンフラッシュ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/c641661bdaa5cfc2d448.jpeg)
![[一流プランニング]キングヘイロー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/b2a3b767f32aad306da9.jpeg)
![[雨の独奏、私の独創]マンハッタンカフェ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/cc520f043c2f6ccd979a.jpeg)
![[カワイイ+カワイイは~?]マヤノトップガン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0311/e91ca17e2fe4809cf396.jpeg)
![[テッペンに立て!]ヒシアマゾン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/3076cdabe3aa9a4b48e9.jpeg)
![[鍛えぬくトモ]ミホノブルボン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/db1c4f32c45512505eab.jpeg)
![[マーベラス☆大作戦]マーベラスサンデー](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/80d21b0f7316953951c3.jpeg)
![[運の行方]マチカネフクキタル](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0309/77963b2bb960cb1e7e5d.jpeg)










コメント