ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「心層の迷宮」の概要

心層の迷宮フィーバーで1日1回無料で挑戦可能

10周年のフィーバー「王家&心層の迷宮フィーバー」が開催されます。1日1回勇気の輝石を消費しなくても迷宮可能なので、「輝石のベルト」集めには非常におすすめです。獲得経験値アップでアンルシアのレベル上げもできるので、上級者の方は輝石のベルト集め、まだアンルシアがレベル120になっていないならレベル上げを進めましょう。

開催期間10/6(木)6:00~10/16(日)5:59

5.3で追加された王家の迷宮の新たな階層

心層の迷宮は「王家の迷宮」の新階層です。王家の迷宮と同じく探索には勇気の輝石3つが必要で、入手報酬が異なる「断罪の森」「悔恨の園」「哀惜の砂漠」の3つの迷宮のうち1つを探索できます。

迷宮多く獲得できる報酬
断罪の森経験値25000~
特訓スタンプ35~
悔恨の園ボス撃破時、ゆめみの箱1つ以上確定
哀愁の砂漠7500G~

仲間モンスターのレベル上げにも有効

心層の迷宮も王家の迷宮と同じく仲間モンスターを連れていけます。特に断罪の森はボス・ザコ敵ともに獲得経験値が高いので、料理や香水、超元気玉を併用すれば、一気に仲間モンスターのレベルを上げることが可能です。
ただしなつき度が100以上になっていないと、まもの使い・どうぐ使いのうち対応している職業でないと連れて行くことが出来ません。

バージョン5.3のメインストーリーをクリアすると解放される

心層の迷宮はバージョン5.3のメインストーリーを約半分(ストーリークエスト6つをクリアした後のイベント終了後)まで進めると解放されます。以降は、王家の迷宮入り口の棺を選ぶと探索を開始可能です。

より強力な輝石のベルトを入手できる

心層の迷宮で入手できる「極箱」からは、+4~5の輝石のベルトが入手できます。これまでの輝石のベルトよりも強力な効果が付き、特技主軸の職業は戦神のベルトよりも攻撃能力を強化可能になります。

初回攻略時にアンルシアが呪文・特技を習得

心層の迷宮の3つの迷宮は、初回攻略時にアンルシアが新しい呪文・特技を習得します。まずは3種類とも1回ずつ攻略しましょう。

迷宮習得呪文・特技効果
断罪の森雷鳴一閃正面範囲に物理ダメージ(雷属性?)
悔恨の園ジゴデイン対象とその周囲に雷属性呪文ダメージ
哀愁の砂漠堅守の聖盾味方に一定時間「被ダメージ軽減」「少しずつHP回復(3秒ごとに50)」を付与

スポンサーリンク

「心層の迷宮」のルール

全4フロアで構成される

心層の迷宮は王家の迷宮通常階層よりもフロア数が少なくなっており、「魔人効果を受ける」「探索」「魔人効果を受ける」「ボス戦」のサイクルを繰り返して攻略していくことになります。

フロアやること
スタート2人の魔人に勇気の輝石を3つ渡して有利な効果を受けられる
探索マップザコ敵を倒したり、ゆめみの箱を入手しながら探索する
スタート近くからゴール近くにワープ可能
ボス前2人の魔人に心の輝きを一定数渡して有利な効果を受けられる
ボスボス戦、勝利時にうつしよの箱が出現することがある

アンルシアと主人公/仲間モンスターの3人で攻略する

心層の迷宮は王家の迷宮と同様、主人公・アンルシア・仲間モンスターの3人編成で攻略可能です。敵が強くなっているので、回復系のモンスターを連れて行くのが良いでしょう。

探索の時間制限はなし

心層の迷宮は王家の迷宮の通常階層とは異なり、探索時の時間制限がありません。宝箱を開ける・ボス前の魔人から有利な効果を受ける際は、探索開始時に入手できる「心の輝き」を消費します。

「心の輝き」は敵を倒すと回復する

心の輝きはマップに表示されているザコ敵を倒すと少し回復します。0になっても探索終了にならないので、輝きが不要ならザコ敵は無視しても構いません。

クリアするたびに迷宮レベルが上昇する

心層の迷宮は、クリアするたびに探索した階層の「迷宮レベル」が上昇します。迷宮レベルが上がると敵が強くなる代わりに、入手できる報酬も良くなっていくようです。

王家の迷宮のボーナス系の要素はなし

心層の迷宮では、王家の迷宮通常階層にあった「冥府エリア」「夢見の化身」「ボーナスミミック」「輝き帝王」などのボーナス要素は存在しません。また、ゆめみの闇箱も入手不可能です。

スポンサーリンク

「心層の迷宮」の攻略ポイント

「悔恨の園」の探索がおすすめ

心層の迷宮攻略は、より強力な輝石のベルト入手のために「悔恨の園」を攻略するのがおすすめです。ボスは呪文攻撃が強力なので、呪文耐性を持つ装備を主人公や仲間モンスターに装備させておきましょう。

道中は「極箱」「竜箱」を拾う

悔恨の園攻略中は、道中の「極箱(マップでは赤い箱で緑色の天面)」「竜箱(赤い箱で白色の天面)」のものを拾いましょう。天箱は輝き入手量と勇気の輝石入手量のコスパが悪いので、どちらもないときに拾うのがおすすめです。

時間がないときはゴールにワープ可能

心層の迷宮の探索フロアでは、入り口付近からゴール近くまでワープ可能です。勇気の輝石は消費したいが探索の時間が足りない場合に活用するのがおすすめです。

輝き右大臣の効果も活用する

入り口にいる「輝き右大臣(左にいる)」は、クリア時の極箱をプラス1してくれることがあります。道中の箱を無視するなら時間短縮になるので、ワープで高速周回をする場合はぜひ活用しましょう。

入り口付近に箱がある場合はゴール側から探索するのがおすすめ

ゆめみの箱を開ける際には「心の輝き」が必要ですが、入り口付近に箱がある場合は輝きが足りないことが多々あります。その場合は先にゴール側にワープし、ザコ敵を倒して輝きを集めながら入り口付近まで戻るという手順で攻略するのが良いでしょう。

おすすめの職業

アンルシアの攻撃能力が大幅に強化されているため、心層の迷宮探索時は主人公は補助・回復を担当するのがおすすめです。

職業役割
旅芸人

旅芸人

・「たたかいのビート」で範囲攻撃強化が可能
・「ハッスルダンス」「ザオラル」で回復担当
・ブーメランでの範囲攻撃も優秀
レンジャー

レンジャー

・「紅蓮蝶のきり」で範囲攻撃強化が可能
・ツメスキルで火力/敵弱体化が可能
・「ゴールドフィンガー」で強化を解除可能
・「ザオラル」持ちなので、仲間モンスター蘇生時にアンルシアの手を止めずに攻撃に専念させられる
賢者

賢者

・扇スキル「風斬りの舞」で範囲攻撃/攻撃呪文強化が可能
・「ベホマラー」「ザオラル」「マヌーハ」で回復担当
・「零の洗礼」で強化を解除可能
・「マホステ」で自身は敵の呪文を無効化できる

おすすめの仲間モンスター

敵の攻撃が強烈なので、アンルシアを攻撃に専念させるためにも回復できるモンスターを優先しましょう。自分が回復を担当するなら、アタッカーでもOKです。

仲間モンスター役割
ホイミスライム

ホイミスライム

・「ベホマラー」「ザオラル」で回復担当
モーモン

モーモン

・「フワフワダンス」「ザオリク」で回復担当
・回復の発動速度や行動ペースが早い
キラーマシン

キラーマシン

・鎧装備で守りが堅い
・2回行動が可能
・「真・マヒャド斬り」の連発で敵の動きを止められる
・「ぼうぎょバリア」で呪文対策も可能

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.