ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スーパースターの優先したいステータス

スーパースターは旅芸人やレンジャーと似ているサポート職業ですが、ゴールドを消費して効果を発揮する特技などの一風変わった特技が多いです。使い方がテクニカルで参照ステータスもバラバラなのですが「攻撃魔力」「回復魔力」「おしゃれさ」を高めていけば多くの特技の性能は上がっていきます。高難易度で使うことは少ないので、HPがある程度は低くても大丈夫です。

優先したいステータスのポイント
攻撃魔力や回復魔力を高めておきたい
おしゃれさも重要だが勝手に高くなる

攻撃魔力や回復魔力を高めておきたい

スーパースターはスティックや鎌を装備して攻撃呪文や回復呪文を使って行動することが多いです。特にベホイムの回復量やスティック時のザオラルは回復魔力が大きく影響するので、最大500、できれば700くらいまでは伸ばすことを目標にしましょう。

おしゃれさも重要だが勝手に高くなる

スーパースターの特技は「おしゃれさ」によって性能が上がるものもあります。おしゃれさは意図的に盛るのがやや難しいステータスなのですが、スーパースターの場合はそもそも素の値が高いのでそれほど意識しなくても問題ありません。枠に余裕があればおしゃれさを上げる、くらいの気持ちで大丈夫です。

スポンサーリンク

スーパースターのおすすめ装備(防具)

防具は必殺チャージ率のスパングルドレスがおすすめ

スーパースターは回復もある程度はこなせるのですが、補助がメインなので、プロディトスーツを装備してもそれほど回復役としての性能が上がりません。開戦時マジステッキ効果があり、さらに強力な必殺技を高めることができる「スパングルドレス」との相性がかなり良いので、防具はスパングルドレスを装備させましょう。

おすすめ防具レベルとおすすめの理由
グレイスフルコート110
・コマンド短縮も異常成功率も強い
・状態異常特化のムチ運用ならあり
聖翼のドレス115
・CT短縮効果を持ち聖女の守りもあるので高難易度向け
・着回ししやすいがスーパースターで高難易度に行く機会が少ない
スパングルドレス118
・必殺チャージ率アップで強力な必殺技を使う機会を増やせる
・開戦時のバフ効果はどちらが発動しても嬉しい
プロディトスーツ120
・ベホイムの回復量を増やせる
・メイン回復役ではないのであまり相性は良くない

優先したい錬金効果

多人数コンテンツでの支援能力の高さを当てにすることが多いので、激しい状態異常に耐えられるように耐性を整えておきましょう。また、合間にバギ系呪文を使って攻撃することがあるので、威力アップの攻撃魔力と、詠唱時間の短縮のために呪文発動速度の錬金も欲しいです。

部位錬金効果
HP
状態異常耐性
からだ上状態異常耐性
ブレス/呪文耐性
攻撃魔力
からだ下状態異常耐性
攻撃魔力
うで呪文発動速度
移動速度
状態異常耐性

スーパースターの武器種ごとのおすすめ武器・盾

スーパースターは鎌・スティック・ムチ・扇の4種類の武器を装備可能で、それぞれに性能が異なっています。鎌はバランス、スティックは呪文特化、ムチは状態異常特化となっているほか、扇はスーパースター固有と奥義を強くしやすいです。
スーパースターを使いたいコンテンツがそれほど多いのが問題ですが、レベル上げのお供に使うことが多いので、鎌かスティックで回復側に寄せるのが良いでしょう。

鎌は「セーラスサイズ」で攻撃性能を高めたい

鎌はスーパースターの場合は呪文性能によっているものを選んで呪文火力を出していくのがおすすめです。120武器のセーラスサイズは行動時に魔力アップ、さらに自力付与ができない魔力かくせいまでついてくるので、バギ系呪文で攻撃するのなら最適です。雑魚敵相手なら充分な火力を出せるので、セーラスサイズを装備しましょう。

おすすめ武器レベル
ビターローズ110
輝天の鎌115
神緋の鎌118
セーラスサイズ120

スティックは蘇生性能アップの祈星のスティックがおすすめ

スーパースターはスティック装備時のみザオラルを使用可能になり、回復性能がアップします。セーラススティックはベホイムの射程が大きく伸びますが、スーパースターを連れて行く場合は主に移動中に回復するので、優先度が低いです。
それよりはザオラルの射程が伸びる「祈星のスティック」を装備し、レベル上げや多人数コンテンツで遠くから蘇生できるようにすれば、蘇生の役割を強化できるのが強いです。

おすすめ武器レベル
エイルのスティック110
輝天のスティック115
祈星のスティック118
セーラススティック120

盾は他の職業の使いまわしのブレスガーダーなどがおすすめ

スーパースターは基本は鎌を装備するので、盾を持つ状況が多くありません。スーパースター用に盾を用意するメリットが薄いので、盾は他の職業のものを使いまわしましょう。ブレスガーダー・ブルバックラーでそれぞれブレス・呪文への耐性を得られるようにしておけば、大抵のコンテンツで困ることはないでしょう。

おすすめ盾レベル
ブルバックラー105
ブレスガーダー108
ミニュアデスの盾110
輝天の盾115
りんねの盾118
プシューケーの盾120

スポンサーリンク

スーパースターのおすすめアクセサリー

部位アクセサリーおすすめの理由
魔犬の仮面・必殺技は一時的にタンクをこなせて強い
・チャージ率を高めるほか、チャージ時の自己バフも役立つ
竜のうろこ・多人数コンテンツでの採用が多いのでおすすめ
魔導将軍のゆびわ・呪文は攻撃も補助もそこそこ優秀なラインナップなので早詠みが付くのが強い
アヌビスのアンク・HPを補強しておかないと沈みやすいので魔力より優先しておきたい
輝石のベルト・風呪文やおしゃれさを強化する効果が付いているものを装備したい
不思議のカード・HP、攻撃魔力、回復魔力の強化のものがおすすめ
・魔力を捨てておしゃれさを上げるのもあり
紫竜の煌玉・HPが高くないので汎用性を重視して装備したい
紋章アガレスの大紋章・バギ系の威力を少しでも上げるために攻撃魔力を伸ばしたい
・合成効果は守備力か素早さがおすすめ
邪教司祭の勲章・HPを強化する目的では一番無難

HPと攻撃魔力を重視しよう

スーパースターは主にサポートを行うのですが、合間を見てバギ系呪文で攻撃することも求められます。素の魔力が低いため、アクセサリーで盛れる範囲で魔力を盛ればそれなりの威力アップに繋がります。
回復魔力はそこまで高い値を要求されないので、HPを優先しつつ、無理のない範囲で攻撃魔力を強化すると良いでしょう。

スーパースターのおすすめ宝珠

HP・魔力を中心に強化していき、呪文の性能を上げましょう。また、おしゃれさを上げられる貴重な装備枠なので、炎の宝珠には戦場のヴィーナスを付けるのも忘れないようにしたいです。多人数コンテンツではやや打たれ弱いのが気になるので、ボディガード呼びがないときに備えて防御系の宝珠も付けましょう。

宝珠の種類おすすめの宝珠
炎の宝珠不屈の闘志
大賢者の御手
いつくしむ心
魔術の深淵
戦場のヴィーナス
会心練磨
先見の眼
水の宝珠不滅の攻撃力アップ
忍耐のMP回復
逆境のみかわしアップ
鉄壁の会心完全ガード
ベホイムの奇跡
ザオラルの戦域
風の宝珠打たれ名人
果てなき攻撃呪文威力アップ
禁断のHPアップ
勝ちどきMP回復
バギクロスの瞬き
バギムーチョの瞬き
共鳴のテンションアップ
光の宝珠スーパースターの閃き
果てなきモンスターゾーン
果てなき銀幕の世界
プレシャスレインの極意
闇の宝珠果てなき血吸いの守り
魂狩りの極意
果てなきハデスの宴
厄災の滅撃の極意

必殺技関連の光の宝珠はどれも用意したい

スーパースターは必殺技がかなり強く、モンスターゾーンは発動中にタンク役が可能、銀幕の世界はCTが1になるので強力な特技を使い放題になります。どちらも効果時間を延長したり、チャージ率を高める宝珠があるので、スーパースターを使うなら、必殺技関連の光の宝珠を集めておきましょう。

闇の宝珠は鎌のCT特技用が欲しい

鎌・スティックはスーパースターにとって相性が良い特技がそれほどないので、闇の宝珠の優先度は高くありません。しかしバギクロス連発よりもCTありの鎌特技を使った方が強い場面が多いので、合間に発動する鎌関連のCT特技強化宝珠は用意しておくと良いでしょう。

スーパースターの運用方法

スーパースターは生存率を高める「ボディガード」を盾にしつつ、優秀な補助特技を使ってサポートするのが得意な職業です。多人数コンテンツで使うことが多いので、味方のサポートを考えてステータスを伸ばしていきましょう。
即死しないためのHPはもちろん、呪文性能を高める攻撃魔力・回復魔力を伸ばしておくのがおすすめです。おしゃれさも必要ではありますが、意識しなくても高くなっていることがほとんどです。

運用や立ち回りのポイント
ボディガードを維持する
必殺チャージ率を高めてタンク役をこなす

ボディガードを維持する

スーパースターが使える「ボディガード呼び」はスーパースターの代わりに攻撃を引き受けてくれるボディガードが登場するので、無敵の耐久力を発揮できます。ゴールドを消費するので連発はし辛いですが、ボス戦ならできるだけ常時維持するようにしましょう。

必殺チャージ率を高めてタンク役をこなす

スーパースターは必殺技の「モンスターゾーン」で敵の攻撃を全て自分に向け、反撃で相手にマヒを付与することができます。ボディガード呼びと合わせれば味方を守りつつ自分も死なない強い動きができるので、非常に頼れる性能です。チャージ率を高めれば1戦闘で複数回発動も狙えるので、強敵相手に使ってみましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.