ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アクセサリー関連ページ
おすすめのアクセサリー証アクセ一覧

絆のエンブレム改のおすすめの合成

絆のエンブレム改は絆のエンブレムの上位アクセで、合成した効果と伝承効果によって発動時の効果が変わります。同じ効果を複数合成すれば発動率を高められるので、目的に沿ったエンブレムを作るのが良いでしょう。

全職業のエンドコンテンツ向けのおすすめ合成

絆のエンブレム改は実質的にアクセサリー枠が1つ増えているのと同じなので、難易度の高い「聖守護者の闘戦記」「深淵の咎人たち」といったエンドコンテンツでは非常に有用です。
他のところでは絆のエンブレムなしでもあまり問題はないので、エンドコンテンツに挑むつもりがあるなら、エンドコンテンツ向けの合成効果の絆のエンブレム改を作るのがおすすめです。

エンドコンテンツでおすすめの合成効果
絆50%で聖女の守り
絆50%で聖女の守り
絆50%で弓聖の守り星
エンドコンテンツでおすすめの伝承効果
絆30%で弓聖の守り星

物理職のおすすめ合成

絆のエンブレム改があれば、バイキルトを100%に上げることができます。エンドコンテンツ以外ではこちらの方が便利なので、使い分けをするなら作っておきましょう。

物理職におすすめの合成効果
絆時50%で主人にバイキルト
絆時50%で主人にバイキルト
絆50%で聖女の守り
物理職のおすすめ伝承効果
絆30%で聖女の守り

スポンサーリンク

ヒーラーのおすすめ合成

絆のエンブレム改は合成効果が増えたので、ヒーラー向けの効果をつけることができます。特にヒーラーが重要なエンドコンテンツではヒーラーの1行動が非常に大事なので、祈りを更新できる合成の絆のエンブレム改を作っておきましょう。

後衛職におすすめの合成効果
絆時50%で主人に聖なる祈り
絆時50%で主人に聖なる祈り
絆50%で聖女の守り
ヒーラーのおすすめの伝承効果
絆30%で聖女の守り
ヒーラーの職業
僧侶

僧侶

賢者

賢者

デスマスター

デスマスター

呪文アタッカーのおすすめ合成

呪文アタッカーは該当する職業が少なく、特化したエンブレムの作成優先度はやや低めです。しかし魔力かくせいや早詠みの更新が自動発動すればDPSを高めることができるので、特化呪文アタッカーを使う場合はこちらも作っておきたいところです。

後衛職におすすめの合成効果
絆時50%で主人に聖なる祈り
絆時50%で主人に聖なる祈り
絆50%で聖女の守り
呪文アタッカーのおすすめの伝承効果
絆30%で聖女の守り
ヒーラーの職業
僧侶

僧侶

賢者

賢者

デスマスター

デスマスター

絆のエンブレム改の合成効果

合成効果の候補
絆時50%で主人にバイキルト
絆時50%で主人に2回スカラ
絆時50%で主人にマホステ
絆時50%で主人に聖女の守り
絆時50%で主人に弓聖の守り星
絆時50%で主人にまもりのきり
絆時50%で主人に早詠みの杖
絆時50%で主人に魔力かくせい
絆時50%で主人に聖なる祈り
絆時30%で主人のHP100回復
絆時30%で主人のMP20回復

絆のエンブレム改の効果と発動条件

仲間モンスターに装備させると効果が発動する

絆のエンブレム改の使い方は無印と同じで、仲間モンスターに装備させればOKです。仲間モンスターは他の証アクセサリーは装備できないので、装備忘れ対策に全モンスターに装備させておけば安心でしょう。

仲間モンスターの関連ページ
仲間モンスター一覧

仲間モンスター一覧

おすすめ仲間モンスター

おすすめ仲間モンスター

「絆のエンブレム改」から伝承合成ができる

絆のエンブレムは下位アクセサリーの「絆のエンブレム」からの伝承合成することができます。
ただし改を入手してすぐに合成すると、受けられる効果がむしろ減ってしまいます。まずは絆のエンブレム改を+3にするまでは合成してから、伝承を行いましょう。

大ダメージ時やターンが回ってきた時に発動するのでエンドコンテンツ向け

絆のエンブレム改はプレイヤーが大ダメージを受けた時に高確率で、ターンが回ってきた時に低確率で効果が発動します。一度発生すると死なない限りは5分間発動しないという制限があるので、特にエンドコンテンツでは発動機会が多くなるでしょう。
なつき度が高いと発動しやすいのも、絆のエンブレムと同様です。

スポンサーリンク

絆のエンブレム改の入手方法

「バトルロード」でコイン交換で入手可能

絆のエンブレム改はモンスターバトルロードでAランク到達後、10000コインで交換可能です。合成に必要なコインは多いものの強力な効果が多いので、まずは絆のエンブレム改の合成をすすめて、その後伝承合成を行うのが良いでしょう。

「バトルロードフィーバー」を活用すれば効率的に交換できる

ドラクエ10の10周年を記念したフィーバーの1つ「バトルロードフィーバー」では、毎日の参加権が11回に増加するほか、獲得コインが1.5倍に増加するという非常においしいキャンペーンです。
1回の交換費用がやや高い絆のエンブレム改を一気に完成させるチャンスなので、ぜひ積極的に参加してコインを集めて交換しましょう。

絆のエンブレム改の性能・ステータス

種類証アクセ
ステータス-
特殊効果なつき度により主人に絆の力発動
絆時100%でためる
第2世代絆のエンブレム改
第1世代絆のエンブレム
装備可能レベル1

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.