【グラブル】マキラ(クリスマス)の評価と使いみち・性能

グラブルのキャラ「マキラ(クリスマス)/光マキラ」の評価を記載しています。マキラ(クリスマス)の使いみち・性能・運用方法・入手方法などを解説しているので、マキラ(クリスマス)を使う際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年12月18日 18:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
マキラ(クリスマス)の評価

評価点 | 9.0/10.0 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者おすすめ度 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 火力・強化・弱体 |
簡易評価 | ・一定以上のアビダメを与える毎に無属性ダメ+ディスペル ・永続攻撃DOWN+5つのデバフで弱体役として使える ・3アビで味方単体に強力な永続バフ ・10ターン目以降にアビリティが連続2回使用可能 |
マキラ(クリスマス)の強いところ
アビダメ1224万毎に約120万の無属性ダメージ+ディスペル
マキラ(クリスマス)は1アビの永続デバフによって1224万のアビダメ毎に122,4万の無属性ダメージ+ディスペルを発動します。無属性ダメージが必要になる高難易度において役割があり、ディスペルや永続の攻撃デバフがあるので1アビだけでも高難易度で活躍できる程に強力となっています。
非常に強力な永続バフを持っている
マキラ(クリスマス)は味方単体に永続の「鳥神の鼓舞」を付与することができます。「鳥神の鼓舞」は回避/ダメ上限/防御力/光属性攻撃UP+回避時に光属性ダメ4回を付与できるバフとなっています。全体にバフを付与できませんが、サポアビによりアビリティの使用間隔が短縮と連続使用ができるようになるので、単体バフでも味方全体にバフを付与しやすいです。
10ターン目以降に大幅に強くなる
マキラ(クリスマス)はサポアビによって10ターン目以降に、同じアビリティを連続2回使用できるようになっています。アビリティも使用回数に応じて効果が増えるので、長期戦になるとアビリティによって火力・強化・支援として活躍できます。
スポンサーリンク
マキラ(クリスマス)の運用方法
マキラ(クリスマス)の使いみち
周回 | フルオート | 高難易度 |
---|---|---|
B | A | S |
長期戦になると使える
マキラ(クリスマス)はサポアビにより10ターン目以降になるとアビリティ連続2回使用可能になり、アビリティ自身も使用回数に応じて効果が増えるようになっています。長期戦になりやすい高難易度において使える性能のキャラですが、短期戦になりやすい周回等では使うことが難しいです。
相性の良いキャラ
マキラ(クリスマス)は、アビダメを1224万与える毎に無属性ダメージ+ディスペルによって火力が出せるので、ダメアビを持つキャラを編成に入れるようにしましょう。
キャラ | 相性の良い点 |
---|---|
![]() イオ | ・4アビで7ターンの間1アビを自動発動でき、アビダメを稼ぎやすい ・マキラ(クリスマス)のアビリティ使用間隔が短いので1アビを発動しやすい |
![]() アグロヴァル | ・火力が出せるダメアビが3個持ち ・味方全体に活性やダメージカットのバフで長期戦に強くなる |
相性の良い武器
マキラ(クリスマス)のLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
火力を高められるようにアビリティダメージ上限・光属性攻撃、奥義の回転率を上げるために奥義ゲージ上昇量、弱体成功率を上げるために弱体成功率を強化していくようにしましょう。
LB | 強化段階 |
---|---|
アビリティダメージ上限 | ★★★ |
アビリティダメージ上限 | ★★★ |
光属性攻撃 | ★★★ |
弱体成功率 | ★★★ |
奥義ゲージ上昇量 | ★★★ |
LBサポアビの性能と評価
マキラ(クリスマス)は、アビリティダメージによってアタッカーとして強力なので、アビ上限・光属性攻撃を優先して取っていきましょう。また、奥義ゲージ上昇量を取って奥義の回転率を上げていきましょう。
マキラ(クリスマス)のLBサポアビ |
---|
- |
LB一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーリンク
マキラ(クリスマス)の性能
奥義
天鳥行空 |
---|
光属性ダメージ(特大) 味方全体にストレングス/バリア効果 ◆光慧状態の敵に光属性追加ダメージ |
アビリティ
浮聖雪響 | |
---|---|
効果 | 敵に光属性ダメージ/光慧効果 ◆使用する度に攻撃回数UP(最大5回) ※光慧効果:攻撃DOWN/光属性アビダメを1224万与えるごとに122.4万無属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 |
効果時間 | - |
使用間隔 | 6ターン/5ターン |
鳥風弄月 | |
---|---|
効果 | 敵全体に光属性ダメージ/闇属性攻撃DOWN/光属性防御DOWN ◆2回発動で連続攻撃確率DOWN/3回発動でスロウ効果追加 |
効果時間 | 180秒 |
使用間隔 | 7ターン/6ターン |
飛鳥竜文 | |
---|---|
効果 | 光属性キャラ単体に鳥神の鼓舞効果 ◆鳥神の鼓舞が付与されている場合、HP回復/弱体効果が全回復 ※鳥神の鼓舞:光属性攻撃UP/防御UP/ダメージ上限UP/回避率UP回避成功時、敵に4回光属性ダメージ |
効果時間 | 永続(鳥神の鼓舞) |
使用間隔 | 10ターン |
サポアビ
半熟のサンタクロース |
---|
敵が特殊技を使用時に自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 10ターン目以降、1ターンに同じアビリティを連続2回まで使用できる |
聖夜の装い |
---|
鳥神の鼓舞効果中の味方が、奥義発動時に自身のHP回復/弱体効果を1つ回復 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 土 | ハーヴィン | 楽器 格闘 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
特殊 | 1100 | 9540 | 門脇舞以 |
上限解放素材
上限解放段階 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | 煌光の宝珠×1 |
天光の巻×2 | |
星晶塊×1 | |
☆2 | 煌光の宝珠×1 |
![]() | |
![]() | |
星晶塊×3 | |
シュヴァリエのアニマ×5 | |
☆3 | 煌光の宝珠×2 |
![]() | |
![]() | |
虹星晶×3 | |
シュヴァリエのマグナアニマ×3 | |
☆4 | ![]() |
シュヴァリエのマグナアニマ×5 | |
![]() |
マキラ(クリスマス)の入手方法
クリスマスガチャで「第十酉行杖」を引くと加入します。クリスマス限定キャラなので、クリスマスガチャでのみ入手できます。
マキラ(クリスマス)のプロフィール・声優
マキラ(クリスマス)のプロフィール
年齢 | 16歳 |
---|---|
身長 | 85cm |
趣味 | 機械いじり、絵物語 |
好き | 早朝、数学、インドア |
苦手 | 徹夜、暗記、スポーツ |
マキラ(クリスマス)の声優
声優は門脇舞以さん
「門脇舞以」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「門脇舞以」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「門脇舞以」さんの代表作品 |
---|
一騎当千(諸葛亮孔明) Fate/stay night(イリヤスフィール) ストライクウィッチーズ(サーニャ) |
コメント