【艦これ】2018冬イベE4おすすめ編成と装備を解説【レイテ沖海戦】

艦これ2018年冬イベントE4「レイテ沖海戦」のおすすめの編成について解説しています。基地航空隊についても記載しているので、艦これ冬イベ攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ )
作成者 : kamikaze
最終更新日時 : 2018年3月3日 15:14
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018冬イベE4について
出撃形式 | 遊撃部隊(南ルート) 連合艦隊(北ルート) |
---|---|
艦種制限 | - |
出撃制限(札) | 栗田艦隊(北ルート) 西村艦隊(南ルート) |
基地航空隊 | 2部隊まで使用可能 |
スポンサーリンク
2018冬イベE4のおすすめ編成
E4は最初はボスマスが出現していません。まずは遊撃部隊で出撃し、NマスでA勝利以上するとボスマスが出現するようです。
南ルート(遊撃部隊)
遊撃部隊で出撃すると南ルートに進みます。E2で出撃させた西村艦隊を引き続き出撃させると良いでしょう。道中で1隻だけ単縦陣で潜水艦が出現するため、時雨かレベル99の山雲に先制対潜を任せましょう。道中のマスは警戒陣で被害を抑えることが可能です。
第3艦隊 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
扶桑 | 主砲 | 主砲 | 偵察機 | 水上戦闘機 or 徹甲弾 |
山城 | 主砲 | 主砲 | 偵察機 | 水上戦闘機 or 徹甲弾 |
最上 | 主砲 | 主砲 | 水上戦闘機 | 水上戦闘機 |
満潮 | 高角砲 | 高角砲 | 機銃 or 熟練見張員 | - |
朝雲 | 高角砲 | 高角砲 | 機銃 or 熟練見張員 | - |
山雲 | 高角砲 | 高角砲 | 機銃 or 熟練見張員 | - |
時雨 | ソナー | ソナー | 爆雷投射機 | - |
北ルート(連合艦隊)
栗田艦隊所属艦10隻以上、元の速力が低速の艦3隻以下で最短ルートを通れるようです。道中の制空値が高いため、O・Qマスの航空優勢は諦めた方が良いでしょう。
第1艦隊について
鈴谷と熊野が軽空母の場合は、史実枠と制空枠を兼ねることができるので編成に余裕ができます。航巡で運用したい場合は、史実枠以外の2隻は正規空母と雷巡を編成するのがよいでしょう。
第1艦隊 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
武蔵改二 | 主砲 | 主砲 | 偵察機 | 徹甲弾 |
艦隊司令部施設 or 水上戦闘機 | - | - | - | |
長門 | 主砲 | 主砲 | 偵察機 | 徹甲弾 |
金剛 | 主砲 | 主砲 | 偵察機 | 徹甲弾 |
榛名 | 主砲 | 主砲 | 偵察機 | 徹甲弾 |
加賀 | 艦戦 | 艦戦 | 艦戦 | 艦戦 |
航巡 | 水上戦闘機 | 水上戦闘機 | 水上戦闘機 | 水上戦闘機 |
第2艦隊について
E4は1戦目で潜水艦が出現しますが、以降は出現しません。以降のマスの航空戦・砲撃戦が非常に厳しいので、潜水艦対策をする余裕はあまりありません。史実艦以外では雷巡がおすすめです。
第2艦隊 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
雪風 | 魚雷 | 魚雷 | 魚雷 | - |
重巡 | 主砲 | 主砲 | 偵察機 | 電探 |
矢矧(能代) | 主砲 | 主砲 | 偵察機 | - |
摩耶改二 | 主砲 | 高角砲 | 対空電探 | 機銃 |
駆逐 | 高角砲 | 高角砲 | 対空電探 | - |
雷巡 | 主砲 | 主砲 | 甲標的 | - |
2018冬イベE4の基地航空隊について
E4では基地航空隊を2部隊使用可能です。ボスマスに到達させるには行動半径が4以上必要なので、艦戦も含めて大抵の航空機が届きます。戦闘機と陸攻を配置した部隊をボスマスに飛ばすか、陸攻部隊をRマスに飛ばすのがおすすめです。
2018冬イベE4の攻略ポイント
ボスマスを出現させる
E4では、最初はボスマスが出現していませんが、NマスでA勝利以上するとボスマスが出現します。Nマスには遊撃部隊で到達できるので、E2で出撃させた西村艦隊を出撃させましょう。道中の戦闘は警戒陣を駆使して被害を減らしましょう。
西村艦隊と栗田艦隊を出撃させる
E4では南ルートでは西村艦隊の所属艦を6隻、北ルートでは栗田艦隊の編成艦を10隻以上編成し、元の速力が低速の艦を3隻以下にすることで、最短ルートを進むことができます。E4はこの2つの艦隊の艦を中心に編成し、志摩艦隊・小沢艦隊は使わないようにしましょう。
E4南ルートのルート固定に関わる艦
E4北ルートのルート固定に関わる艦
2018冬イベE4の関連記事
2018冬イベE4の関連記事 | |
---|---|
E4 おすすめ編成と装備 | E4 ルート分岐条件 |
E4 ギミック解除方法 | E4 マス情報と敵編成一覧 |
E4 掘り周回編成 | E4 ドロップ情報 |
コメント