艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前の海域次の海域
2021夏イベE1

2021夏イベE1

2021夏イベE3

2021夏イベE3

2021夏イベ【E2】の概要

2021夏イベ E2
海域名アレクサンドリア沖/クレタ島沖
作戦名カラブリア岬沖海戦
クリア条件E2-1(輸送ゲージ)を削り切る(TP900)
E2-2(戦力ゲージ)を破壊(最低5回)
E2-3(戦力ゲージ)を破壊(最低6回)
出撃制限-
第二特務艦隊(東スタート)
ForceH(西スタート)
基地航空隊2部隊まで出撃可能
ギミックE2-2出現ギミック
E2-3出現ギミック
装甲破砕ギミック

札は「第二特務艦隊」と「ForceH」

E2は札が2種類ある海域です。右スタートで「第二特務艦隊」、左スタートで「ForceH」の札が「難易度に関係なく」付与されるので気をつけましょう。

E2の札付与条件
第二特務艦隊

第二特務艦隊

右スタート(通常艦隊と遊撃部隊)
ForceH

ForceH

1本目クリア後のみ
左スタート(連合艦隊)

ForceH札はE3-2と札が共通

E2-2,3の「ForceH」札は、E3-2でも使用します。そちらは道中・ボスともにかなり過酷なのである程度は主力艦を出しても良いでしょう。

乙・丙・丁はForceH札の扱いに注意

E3はForceH札が付いた艦が編成されていると3,4本目には到達不可能です。E3に札を無視できる乙・丙・丁で挑むつもりの場合は、主力をForceHに割きすぎないようにしましょう。E2も丙・丁で挑む場合は先に別の札をつけることで、ForceH札の対策が可能です。

スポンサーリンク

E2の攻略手順

手順やること
1E2-1をクリア(輸送ゲージ/第二特務艦隊)
2ボス出現ギミックを攻略
3E2-2をクリア(戦力ゲージ/ForceH)
4ボス出現ギミックを攻略
5E2-3を最終編成まで削る(戦力ゲージ/ForceH)
6装甲破砕ギミックを攻略
7E2-3をクリア(戦力ゲージ/ForceH)

E2-2ボス出現ギミックの解除方法

「Sマスで2回A勝利以上」「QマスS勝利」「M/Rマスで航空優勢」の条件クリアで、E2-2ボスマスとルートが出現します。

マス編成条件
S水上部隊
輸送部隊
対地+PT対策装備が必須
A勝利以上×2
Q機動部隊S勝利
M水上部隊
機動部隊
航空優勢
R水上部隊
機動部隊

E2-3ボス出現ギミックの解除方法

「GマスS勝利」「Hマス到達」「基地空襲で航空優勢」の条件クリアで、E2-3ボスマスとルートが出現します。

マス編成条件
G重巡1軽巡1水母1駆逐4S勝利
H到達
基地空襲-航空優勢

E2-3装甲破砕ギミックの解除方法

E2-3は下記条件を満たすことで「装甲破砕ギミック」が発動し、ボス艦隊への与ダメージがアップします。

マス編成条件
Z(第3ボス)連合艦隊最終編成まで削る
G重巡1軽巡1水母1駆逐4S勝利
R水上部隊
機動部隊
航空優勢
S水上部隊
輸送部隊
対地+PT対策装備が必須
S勝利
X連合艦隊A勝利以上
Y連合艦隊A勝利以上

E2のルート分岐条件

E2 マップ
分岐条件
--

E2の攻略ポイント

戦力ゲージ2本と輸送ゲージを攻略

E2も輸送1/戦力ゲージ2本のトリプルゲージです。難易度甲はボス/ギミック共に第2海域とは思えないほど高難易度なので、戦力に不安がある場合は友軍を待ちましょう。

一部艦が特効を発揮する

E2は欧州艦が特効を持っています。特効装備との組み合わせが重要で、E3-2の敵編成もふまえて艦を決めましょう。

一部の装備が特効を発揮する

E2では一部の欧州艦載機が特効を発揮します。グループA/Bを同時装備すると効果が乗算されて強力ですが、グループBの艦載機は入手が難しいのが難点です。

特効グループ道中倍率E2-2ボス倍率E2-3ボス倍率
A1.11.21.25
B1.151.31.35
A/B同時装備1.2651.561.6875

情報元
yuki cacoon@yukicacoon

参考
https://twitter.com/yukicacoon

E2の特効装備

グループA・グループB同時装備で倍率が乗算されますが、同じグループの装備を複数装備しても倍率は変化しません。

スポンサーリンク

E2-1の編成

E2-1

空襲後の分岐で駆逐4隻が必要なようです。遊撃部隊司令部で退避したい場合は、駆逐を5隻に増やしたほうが良いでしょう。

輸送ゲージだがS勝利が非常に難しい

E2-1は輸送ゲージです。空母夏姫+ネ級改IIを輸送用の遊撃部隊で倒すのは非常に厳しいため、基本的にはA勝利で地道に削っていくことになるでしょう。

連撃艦が2~3隻欲しい

E2-1ボスは編成次第ではA勝利すら危うくなります。夜戦で少しでもA勝利率を上げるため、何隻かは連撃装備構成にしておきましょう。

武装大発や増設見張員/機銃で1戦目のPTを対策

1戦目のPT小鬼群を撃ち漏らすと、雷撃でいきなり撤退になることもあります。警戒陣で火力が落ちづらい4~7隻目に武装大発や装甲挺、増設機銃or見張員を装備して対策しましょう。

編成とルート例

編成ルート解説
高速統一
「雷巡+水母+軽巡+駆逐」3
駆逐4
B C D F I最短ルートで弾薬ペナルティもなし
CやDで駆逐が3以下になると逸れるので、退避を使うなら駆逐5が理想
高速統一
あきつ丸(高速化)
「雷巡+水母+軽巡+駆逐」2
駆逐4
A C D F I初手PTが水雷戦隊に変化
CやDで駆逐が3以下になると逸れるので、退避を使うなら駆逐5が理想
高速統一
戦艦1
「重巡級+駆逐」2
「雷巡+水母+軽巡+駆逐」2
駆逐2
A C D1 E G F I遠回りになる
Cマスより前で駆逐が1以下になるとDに逸れてしまう
高速+統一
「戦艦+空母+重巡級+水母+雷巡+軽巡+駆逐」4
駆逐3
A C D1 F I装備枠を取られるので、輸送量が少ない
空襲マスを回避できる

道中のルートと敵艦隊(軽量編成)

輸送/PT対策/対潜/空襲を遊撃部隊で全部こなすのは無理なので、警戒陣・対潜支援・基地航空隊を活用しましょう。

マス敵艦隊陣形
B駆逐2+PT3警戒陣
C潜水艦警戒陣
D空襲輪形陣
F揚陸地点-
Iボス単縦陣

高速化したあきつ丸で初手Aに進む

雷巡2・駆逐4・高速化あきつ丸の編成だと、A C D F Iと進みます。6隻編成の水雷と5隻編成のPT混じりのどちらを許容するかによりますが、選択肢の1つには入ります。

基地航空隊の編成

1部隊目は制空94・2部隊目は制空67の拮抗を目標にしましょう。ナ級II・ツ級・ネ改IIの対空能力が高いため、熟練度は頻繁に剥がされます。

マス解説
I(ボス)陸戦1
陸攻3
陸戦0~1
陸攻3~4

支援艦隊の編成

道中支援は必須ではありません(出す場合は対潜支援)。決戦支援は必ず全キラで出しましょう。

E2-2の編成

E2-2

E3-2と札が共通で欧州艦が特効持ちなので、アークロイヤルやアクィラを編成した機動部隊が良いでしょう。

第2艦隊はラストでネ改が追加される

E2-2ボスは最終編成で第2艦隊旗艦にネ級改IIが追加されます。第2艦隊で処理するのはほぼ不可能なので、残り5隻をきちんと処理できるよう、特にPT小鬼群へのケアが必須です。

道中のルートと敵艦隊

最短ルートを通れるなら、道中はやや難易度が低めです。

マス敵艦隊陣形
J能動分岐-
K潜水艦第1警戒
M空襲
(制空値348で優勢)
第3警戒
V通常艦隊第4警戒
Wボス第4警戒

基地航空隊の編成

1部隊目は制空値97、2部隊目は制空値69以上の拮抗を目安に組みましょう。

マス構成
W(ボス)陸攻2~3
陸戦0~1
陸偵1

支援艦隊の編成

道中支援は不要ですが、決戦支援は全キラで出した方が良いでしょう(特に最終編成)。

E2-3の編成

E2-3

主に3つのルートがあり、現段階で突破しているのは「軽量編成」「高速+編成」が多いようです。

編成ルート解説
軽量編成JLNPXZ戦艦+空母1 重巡2 軽巡3 駆逐6高速統一の水上部隊
大型艦は1隻のみ、後は巡洋艦や駆逐艦で編成
増設は不要だが、欧州艦を多く切らないと突破が難しい
重量編成JLOPXZ戦艦+空母5以下?の機動部隊
大型艦を多く入れられる代わりにOマスを通る
高速+編成JLNPXZ第1艦隊に空母4+軽巡1、他は自由?
増設・特効装備・特効艦を多く使える場合は最有力の編成

軽量編成

道中のルートと敵艦隊

上記編成はボス用に探照灯を積んでいますが、削り段階では対潜装備に置き換えて4番艦配置でも良いでしょう。

マス敵艦隊陣形
J能動分岐-
L潜水艦第1警戒
N水雷戦隊第4警戒
P能動分岐-
X夜戦警戒陣
Zボス第4警戒

欧州艦の特効倍率が高い

E2-3では欧州艦の特効倍率がかなり高くなっているようです。アークロイヤル、プリンツ・オイゲン、ジャーヴィス、グレカーレなどはぜひ編成しましょう(ネルソンやウォースパイト、ジャーヴィス、グレカーレはE3-4との兼ね合いには注意)。

基地航空隊の編成

拮抗には制空値215/約151が必要です。2部隊目は熟練度を付けるか、飛龍を改修して拮抗率を上げましょう。

マス解説
Z零式艦戦22型(251空)
零式艦戦21型(台南空)
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)
Do 217 E-5+Hs293初期型
零式艦戦32型(台南空)
四式重爆 飛龍★6
四式重爆 飛龍★6
銀河

支援艦隊の編成

Oマスを通らない場合は道中支援は不要です(夜戦マスは警戒陣を選択)。決戦は必ず全キラで出しましょう。

E2の報酬

カブール

全難易度で新艦「カブール(コンテ・ディ・カブール)」が入手できます。

自分の実力と相談して難易度を決定したい

E2は難易度が非常に高く、大規模E5~E6クラスです。甲限定装備はE3攻略やネルソン掘りに役立ちますが、欧州イベントは多少難易度を下げてでも、海外艦を集中的に掘った方が良いことが多いので、自分の鎮守府の実力と相談して難易度を決めましょう。

難易度解説
ネルソン2隻目を入手可能(S限定)
特効装備がないと攻略が厳しく、ギミックでの対地S勝利も難易度が高い
ネルソン2隻目を入手可能(S限定)
甲と比較すると難易度がかなり低い
報酬がかなり減り、掘り時に役立つ「Barracuda Mk.II」「SM.79 bis」が入手不可
ネルソン1隻目を入手可能
E3で甲を選べなくなる
対地や特効装備がなく、ネルソンなどの海外艦を掘るのに専念する場合におすすめ
ネルソン1隻目を入手可能
E3で甲を選べなくなる
報酬が非常に少ないので、非推奨
主な報酬難易度解説
SM.79 bisそこそこ性能が高い陸攻
E2/3で特効ありなので、ネルソン掘りの際に役立つ
Barracuda Mk.IIアークロイヤルに装備ボーナスがある艦攻
E2で強い特効を持つので、ネルソン掘りの際に役立つ
SM.79乙/丙性能は低めだが、E2/3で特効あり

E2のドロップ/堀り情報

各種海外艦がドロップするほか、最深部ではネルソンもドロップします(乙以上なら2隻目も入手可能)

E2の関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.