ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガーディアンの優先したいステータス

ガーディアンはサポート寄りのアタッカーで、特技が強力なぶんステータスがやや控えめになっています。補助特技だけでなく火力を出すことも求められているので、攻撃力の強化を意識しましょう。また、ブラスターフィストの特技はHP依存でダメージが出るので、耐久面だけでなく火力を高めるためにも、HPを高めておきましょう。

優先したいステータスのポイント
攻撃力を高めて火力を少しでも出す
HPを高めるとブラスターフィストも強化される

攻撃力を高めて火力を少しでも出す

ガーディアンはアタッカー寄りのサポートなので、攻撃力がそこまで高くありません。固有スキルの特技は強いのですが、バトマスや魔剣士のような純粋なアタッカーと比べるとやはり火力が見劣りします。攻撃力を高めておくことでパーティ全体のDPSに貢献しやすくなるので、基本的には装備は攻撃力重視にしておきましょう。

ガーディアンより火力の高い職業
バトルマスター

バトルマスター

魔剣士

魔剣士

HPを高めるとブラスターフィストも強化される

ガーディアンはイメージに反してそこまでHPが高い職業ではありません。「ブラスターフィスト」はHPが多く残っているほど強化される範囲攻撃なので、ザコ敵が出てくる場面では火力にも貢献できます。強敵相手なら元々HPの強化は必須なので、HP900以上を目標にしてHPを高めていきましょう。

スポンサーリンク

ガーディアンのおすすめ装備(防具)

攻撃種類を問わない魔衛隊士のよろいがおすすめ

ガーディアンが装備できる鎧のうち、「魔衛隊士のよろい」は属性ダメージを受けるときに回復する能力と、必殺チャージ率アップの効果がどちらもガーディアンとの相性が良いです。ゾーンを使いやすくなるので、能力アップ効果の恩恵が大きくなります。
火力強化の蒼穹兵団のよろいも良いですが、ガーディアンを使うのは敵の攻撃が激しい8人コンテンツが多いことから、魔衛隊士のよろいを使うのがおすすめです。

おすすめ防具レベルとおすすめの理由
魔侯爵のよろい110
・ブレス耐性のセット効果を持つ
・盾を併用するならブレス100にできるので有用
蒼穹兵団のよろい115
・特技ダメージアップが多段攻撃と相性が良い
・行動時バフも魅力的なので火力重視ならおすすめ
ほのおのよろい118
・炎攻撃手段がなく氷耐性も使いどころが少ない
・鎧の中ではあまりおすすめできない性能
魔衛隊士のよろい120
・必殺チャージ率アップでゾーンの効果を活用しやすい
・属性ダメージが強力なパニガルムで活きる

優先したい錬金効果

一般的な前衛職と同じく、腕装備が会心率錬金になるほかは状態以上耐性を最優先で揃えましょう。一応呪文を使うこともできますが回復量が物足りないので、呪文発動速度は付けなくても良いです。

部位錬金効果
HP
状態異常耐性
からだ上状態異常耐性
ブレス/呪文耐性
からだ下状態異常耐性
うで会心率
移動速度
状態異常耐性

ガーディアンの武器種ごとのおすすめ武器・盾

ガーディアンは片手剣・両手剣・ヤリと盾を装備することが可能です。武器スキルはやや性能が抑えられており、両手剣は火力重視ながらアタッカーの劣化になりやすく、ヤリは攻防一体ですが使いどころが難しいです。高難易度ボスで使うならほぼ片手剣一択なので、基本的には片手剣を使うのがおすすめです。

片手剣は攻防ともに「妖精の剣」との相性が良い

ガーディアンは固有スキルの特技が光属性に偏っているので、属性ダメージ強化効果を持つ「妖精の剣」との相性が良いです。行動時スカラも被ダメ100減少効果の天光の護りと合わせれば高難易度での多段攻撃を耐えやすくなるので有用です。中途半端に火力に寄せるよりも活躍しやすいので、妖精の剣を使うようにしましょう。

おすすめ武器レベル
鳴神のつるぎ110
輝天のつるぎ115
妖精の剣118
セーラスソード120

盾は挑むボスに合わせて選びたい

ガーディアンは大盾を装備可能なので、盾の性能がかなり高いです。属性攻撃が多いパニガルムではフォースシールドが、呪文攻撃が強烈なフラウソンなら守護神の大盾、ブレスが強いルベランギスなら輝天の大盾を持つと耐性を高めやすいです。
それぞれに使い分けるメリットが大きいので、ガーディアンを使うのであれば、盾は汎用のフォースシールドと耐性用の輝天の大盾、守護神の大盾の3つを持っておきたいです。

おすすめ盾レベル
不落の大盾110
輝天の大盾115
守護神の大盾118
フォースシールド120

スポンサーリンク

ガーディアンのおすすめアクセサリー

部位アクセサリーおすすめの理由
魔犬の仮面・チャージ率アップでゾーンのステータスアップ効果を受けやすい
竜のうろこ・天光の守りと合わせて被ダメを130も軽減可能
断罪のゆびわ・攻撃が光属性に偏っているのでおすすめ
・他の職業でのバイキルト手段は必須
アヌビスのアンク・HPを高めて集団戦や強敵に対抗できるようにしたい
輝石のベルト・光属性ダメージアップがあるベルトがあればぜひ装備したい
不思議のカード・HP、攻撃力の2つを強化できる
・残り1枠は低い素早さを補うのがおすすめ
紫竜の煌玉・HPを大きく高めて簡単には落とされないようにできる
紋章ハルファスの大紋章・HPと攻撃力を基礎効果で強化可能
・合成枠は自由だが素早さのメリットが大きめ
邪教司祭の勲章・HPを一番伸ばせる証アクセサリーなのでおすすめ

HPと攻撃力を伸ばしていけばOK

ガーディアンは物理攻撃主軸なので、前衛職と同じく攻撃力を強化していけばサブ火力とサポートを両立することができます。また、絶対に落とすべきではない職業でもあるので、HPを強化していくのも大事です。
HP強化でブラスターフィストも強化されますが、こちらは主に雑魚戦向けなので、ボス戦であればブラスターフィストを意識してHPを伸ばすよりは、攻撃に耐えるためのHP強化となります。

ガーディアンのおすすめ宝珠

ガーディアンは戦士やパラディンと同様の支援よりの物理アタッカーなので、基本は攻撃力や火力に直結する宝珠を選んでいきましょう。また、死なずに戦線を支えつつ攻撃もしていく必要があるので、ガード率アップやみかわしアップのような耐久を高める宝珠も必要です。戦士と多くの宝珠が被っているので、両方の装備・宝珠を用意して使い分けても良いでしょう。

宝珠の種類おすすめの宝珠
炎の宝珠不屈の闘志
武神の剛腕
神業の手
会心練磨
先見の眼
堅守の心得
水の宝珠不滅の攻撃力アップ
忍耐のMP回復
逆境のみかわしアップ
復活のHP回復量アップ
風の宝珠打たれ名人
果てなき攻撃力アップ
禁断のHPアップ
奇跡の会心攻撃
勝ちどきMP回復
光の宝珠ガーディアンの閃き
やいばのぼうぎょの極意
天光連斬の極意
プラーナソードの極意
果てなきブーストオーラ
ブラスターフィストの極意
闇の宝珠超はやぶさ斬りの極意
不死鳥天舞の極意
アルテマソードの極意

光の宝珠はできれば全て装備したい

ガーディアンは新しい職業なので、他の職業と比べると光の宝珠の数が多くありません。入手のためにはバージョン5~6の舞台で戦わないといけないので入手ハードルは高いですが、専用の光の宝珠は5つ全て装備する余裕があります。高難易度で使う機会が多い職業なので、光の宝珠は妥協せずに集めましょう。

闇の宝珠はCT特技強化のものだけでOK

ガーディアンは武器の特技はあまり使わず、固有スキルの天光連斬を使って攻撃していくことが多いです。武器スキルを使うのは倍率や上限が高いCTありの特技に限られるので、CTなし特技の闇の宝珠はあまり優先度が高くありません。
そのため、片手剣のCTあり特技のように、使うつもりの武器の、CTありの特技用の闇の宝珠を集めて装備しておきましょう。

ガーディアンの運用方法

ガーディアンは8人コンテンツや深淵の咎人のような高難易度で使っていく職業です。「天光の護り」による被ダメ100軽減があってもなお厳しい戦闘が多いので、ガーディアンが先に落ちないようにHPを高めておくのが大事です。
また、ガーディアンが補助に夢中になりすぎるとパーティ全体の火力が落ちるので、DPSを高めるためにも攻撃力も装備で伸ばしておきましょう。

運用や立ち回りのポイント
天光の護りはなるべく維持する
呪文使い相手には退魔の鏡が有効

天光の護りはなるべく維持する

天光の護りは周囲に2分間「被ダメ100軽減」を付与する強力な効果があります。ガーディアンを採用する最大のメリットとなる特技なので、特に多段攻撃が多いパニガルム・深淵の咎人でガーディアンを使う場合は、効果が切れないように注意しながら、攻撃をおろそかにしない範囲で天光の護りを更新していきましょう。

呪文使い相手には退魔の鏡が有効

呪文を使う相手には一度だけ呪文を反射する退魔の鏡が有効です。ただし敵が賢い場合は呪文を使うのを控えてしまうことがあるので、かえって攻撃パターンを強化してしまう場合があります。呪文がいちばん痛いフラウソン戦では維持必須ですが、エルギオスに挑む場合は「マダンテ」の詠唱が見えてから退魔の鏡を使いましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.